レトロゲーム

海外版ファミコン(NES)ドラクエシリーズのパッケージが凄かった!

ドラクエの魅力って一体何だろう。転職やスキルポイント振り分けによる育成要素なのか、親しみのあるモンスター達を仲間にして一緒に戦うことなのか。

違う、鳥山明のパッケージでしょう。

そういえばドラゴンボールは海外でも人気があるし、さぞかしあのパッケージ達も愛されていることでしょう。と思っていたらどうも様子が違う様子。そもそもこのドラゴンクエスト、海外ではファミコン当時「Dragon Warrior(ドラゴンウォーリアー)」という何とも勇ましい名前が付けられていた模様。ドラゴンウォーリアーは日本と同じくファミコン(現地ではNintendo Entertainment System)にて1から4までがリリースされ、以降パッケージもタイトルも日本と同じ鳥山イラストのDragon Questに統一されましたが、このウォーリアー時代のパッケージがなかなか強烈でしたのでご紹介いたします。
続きを読む 海外版ファミコン(NES)ドラクエシリーズのパッケージが凄かった!

ここが良かった!スマホ版「ヴァルキリープロファイル」の感想 PS1・PSP版との違いは?

あの時感じた楽しさをもう一度確かめたくて、つい昔ハマったタイトルの移植版を衝動買いしがちです。と書き出しておいて「ああ、だから自分はすぐにFFとかロマサガとか移植ゲーを買っちゃうんだな」と自己分析できました、ありがとうございます。

そんなノリで買ってしまったスマホ(iOS/Android)版「ヴァルキリープロファイル -レナス-」。オリジナルPS1版から移植されたPSP版の移植ということ。リメイクじゃないよ!移植だよ!ということは承知の上で思わず購入。基本オリジナル版と内容は同じですが、楽しいわ~。

あ、でも、スマホ版ならではの優位性もいくつか見られましたのでご紹介させていただきます。
続きを読む ここが良かった!スマホ版「ヴァルキリープロファイル」の感想 PS1・PSP版との違いは?

伝説のクソゲーFC「スーパーモンキー大冒険」をクリア!エンディングは?

スーパーポテトで購入したファミコンソフトの福袋の中から出て来た「元祖西遊記 スーパーモンキー大冒険」。一体どんなゲームなのか?期待に胸膨らませレトロフリークを引っ張り出し少しだけプレイしてみたところ、これはまたとんでもねーものを摑まされたもんだと落胆した年明け。

聞くところによると、本作はファミコンの中でも屈指のクソゲーで有名なのだとか。ファミコンと共に成長してきた昭和生まれの私管理人ですが、まだまだ知らない世界があったと猛省。それほど有名なのであれば、クリアした先にどんなエンディングが待ち受けているのか?興味はある。そしてもしかしたら日本のどこかに私以外にもそういった方がいらっしゃるかもしれない。

よろしい、私がその役を買って出ようじゃありませんか。スーパーモンキー大冒険をクリアするぞ!
続きを読む 伝説のクソゲーFC「スーパーモンキー大冒険」をクリア!エンディングは?

[画像あり]ドラクエ3「ひかりのたま」を使わずにゾーマを倒した結果…エンディングに違いは?

スマホ版ドラゴンクエスト3をいじくっている間に収集がつかなくなり、新しいゲームそっちのけでやり込みに手を染め始めています。

このスマホ版にもクリア後の隠しダンジョンがあったり、最深部で待つ隠しボスを指定ターンで撃破したりといったやり込みがありますが、有名な「闇ゾーマ」を倒したことが無い。

ラスボスであるゾーマを倒すにあたり必要となるのが「ひかりのたま」。これを戦闘中に使うことで、ゾーマの闇のバリアを壊すことができる重要アイテムです。ところが、このひかりのたまを使わない状態の闇ゾーマをそのまま倒すことも実は可能。

以前FF3の負けイベントである「バハムート」や「ネプト竜」を倒し、本サイトでご紹介したことはありますが、この闇ゾーマを撃破した時、その後の展開に何か影響は出るのか?エンディングは変化するのか?試してみました。

※ネタバレにご注意ください。
続きを読む [画像あり]ドラクエ3「ひかりのたま」を使わずにゾーマを倒した結果…エンディングに違いは?

スマホ版「ドラクエ3」SFC・GB版と比較してメリット・デメリットは?

キムタクが如くやエスコンの合間に粛々と進めていたスマートフォン版「ドラゴンクエスト3」をクリアしました。

私、このドラクエ3を初代のファミコン版はもちろん、スーファミ、ゲームボーイ、そして今回のスマートフォンとあらゆるハードでプレイして参りました、まさにスクエニの思うツボ。なんかちょうだい!

その上で今回プレイしたスマホ版では、他ハードにはない独自の良さを感じられた一方で何か物足りなさも。クリア後隠しダンジョンのボスも倒しましたので、一通りプレイした感想、スマホ版の良し悪しについて。

続きを読む スマホ版「ドラクエ3」SFC・GB版と比較してメリット・デメリットは?

[写真]FC・GBなどが遊べる超小型ゲーム機「PocketSprite」を使ってみた感想と使い方

人はなぜ小型化を求め、憧れるのか。

ミニファミコンに始まり、ミニスーファミ、プレステミニ、ネオジオミニと来て、噂にはゲームボーイミニまで商標登録され発売が噂されて久しい今日です。

そう言えばミニゲームボーイよりもさらに小さいであろうミニマムなゲーム機があります、その名も「PocketSprite(ポケットスプライト)」。Zippoライターほどの小型サイズでファミコン、ゲームボーイ(カラー)、ゲームギア、セガマスターシステムといった4種類往年のレトロゲームが動かせるという超ミニミニハード。

前々から気になっておりましたが、意を決して購入してみましたので、使い勝手についてレポートです。皆様をミクロの世界へ誘います! 続きを読む [写真]FC・GBなどが遊べる超小型ゲーム機「PocketSprite」を使ってみた感想と使い方

レトロゲーム店「スーパーポテト」のファミコン福袋2000円(10本入)中身を開けた結果!

世間から若干の遅れを取りつつ、昨日の記事レトロゲーム店の福袋はいつから販売でいつ売り切れるか?巡ってみたで辿り着いた池袋のレトロゲーム専門店「スーパーポテト」で購入した2000円のファミコンソフト福袋。お待たせ致しました、いよいよ開封の儀をしめやかに執り行わせていただきます。

パッケージには「¥5000相当の品」と記載が。つまり購入価格2000円を上回る魅力的なソフトが入っているということですね。その数10本、いったいどんな名作、お宝ソフトが飛び出すのか!?いざ開封!

※表示価格はスーパーポテト公式サイトにおける2019年1月3日現在の税込価格です。
続きを読む レトロゲーム店「スーパーポテト」のファミコン福袋2000円(10本入)中身を開けた結果!

【駿河屋/スーパーポテト】レトロゲーム店の福袋はいつから販売でいつ売り切れるか?巡ってみた。

福袋は楽しいですよね。中身は開けてビックリですが、販売価格よりも高額な商品が入っているのが一般的な福袋はお得感もあります。

ファッションや家電などに止まらず、福袋はゲームショップでも実施されていて、新作だけではなく、ファミコン、ゲームボーイ、スーファミなどレトロなゲームソフトも対象となっている店舗も。そして大手のレトロゲーム取り扱い店では元日早々に販売を開始し、あっという間に売り切れてしまうのだとか。

であるにも関わらず、余裕をぶっこいて1月2日に各レトロゲームショップの福袋を求め、秋葉原、新宿、そして池袋に足を運んで参りました。

続きを読む 【駿河屋/スーパーポテト】レトロゲーム店の福袋はいつから販売でいつ売り切れるか?巡ってみた。

[画像あり]ファミコン「ツインビー」全ボス紹介!クリア後は?30年ぶりにプレイ!

ニンテンドースイッチオンラインに加入すると遊べる「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」。毎月新しいタイトルが追加される懐かしいファミコンゲーム集ですが、往年の名作シューティング「ツインビー」が追加されているじゃありませんか!ツインビーを知っているかい?若者たちよ。あの頃おじさんは当時小学1年生だったかな。

あれから30数年、私もスクスクと大きくなりました。高難易度ゲームにも慣れ物事に対して論理的に考えられるようになった一方で、知人との会話はゲームの進捗からやれ健康診断の結果や白髪が混じる体毛といったジジくさい話になりました、恐るべし30年。

果たして30年以上が経過した今、あの時できなかったツインビー全ステージを攻略できるのか?最終ステージクリア後のエンディングは?

続きを読む [画像あり]ファミコン「ツインビー」全ボス紹介!クリア後は?30年ぶりにプレイ!

真・女神転生シリーズ通常戦闘曲人気ランキング1〜6位

ロックは好きかい?私は好きだ。

ゲーム内BGMにも妙にロックを感じる場面はあるが、「真・女神転生」については、これ、絶対作っている人は相当(ロックが)大好きだろうという典型例。女神転生のテーマであるデジタルとロックな世界観という一見相反する要素の絶妙な組み合わせは見事。特に戦闘曲はどれも秀逸の一言。

そんなメガテンのBGMの中でファン方々はどの曲を好むのか?巨大掲示板を前に鉛筆片手に正の字を書きながら票をほじくり返していたところ、実は過去にアトラスが3DSのSTRANGE JOURNEY発売記念として真・女神転生楽曲ランキングという企画を行っていたことが判明、これまでの集計の努力は何だったんだ。

が、ここまでコツコツと調べたからには通常戦闘曲に絞ってランキングを書き切ってしまいますからね!

続きを読む 真・女神転生シリーズ通常戦闘曲人気ランキング1〜6位