レトロゲーム

[画像あり]GG「剣勇伝説YAIBA」はこんなゲーム、クリアまでしてしまった。

レトロゲームが好きだ。

超美麗グラフィック、オープンワールド、オンライン、やり込み要素。そんな昨今のゲームで荒ぶった心を沈めるために人は時々レトロゲームを遊ぶのかもしれない。

中でもゲームギアが好きだ。ゲームボーイから王の座を奪うべくカラーで対抗するも狙い通りに進展しない、真っ直ぐだけど不器用な生き方に自分を重ね合わせているのかもしれない。

そんなゲームギアの「剣勇伝説YAIBA(ヤイバ)」をメルカリで購入してプレイ。まさかの全クリ、エンディングまで達してしまいましたよ。

続きを読む [画像あり]GG「剣勇伝説YAIBA」はこんなゲーム、クリアまでしてしまった。

画像あり:FC「ポケットザウルス十王剣の謎」全ボス撃破後のエンディングは?-後編-

ファミコン「ポケットザウルス十王剣の謎」全ボス撃破後のエンディングは?前編に続いて後編です。

ついにラスボスを撃破し30年越しのエンディングに到達しましたのでご報告です。

続きを読む 画像あり:FC「ポケットザウルス十王剣の謎」全ボス撃破後のエンディングは?-後編-

画像あり:FC「ポケットザウルス十王剣の謎」全ボス撃破後のエンディングは?-前編-

小さい頃ファミコンが大好きだった私の今の家には、実家での扱いに困り、処分するのか持っていくのかを両親に求められて引き取ったもの、懐かしくてレトロゲームショップで思わず買ってしまったものまでファミコンソフトがゴロゴロと転がっておりまして。そんなファミカセを時々引っ張り出しては数十年ぶりに動かして遊んでおりますが、今回は「ポケットザウルス 十王剣の謎」

ブームとなったネタ元である玩具や橋本名人の起用、仕掛けが多く遊びやすい横スクロールアクションから知名度も高い本作ですが、当時はその難易度や難解なステージ構成にクリアできず。30年の時を経て、今あの頃の忘れ物を取りに行きたいと思います。

続きを読む 画像あり:FC「ポケットザウルス十王剣の謎」全ボス撃破後のエンディングは?-前編-

ファミコン「スターソルジャー」クリアしてみた!ラスボス・エンディングは?

プレイ中のゲームが揃いも揃って死にゲーやら超大作やらでサクサク進まず、最新のタイトルを満足にレポートできず。そんなネタ枯渇時に重宝するのがレトロゲームなんですね。我が家にはファミカセもゲームボーイもゴロゴロと転がっているのですが、さてどのタイトルを久しぶりに遊ぼうかしらと物色するもパッとせず。そういえば、ニンテンドースイッチにはオンラインサービスの加入者特典として往年のファミコンタイトルが「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」として遊べるのだった。新たに追加されたタイトルを見ていると、往年の名作シューティング「スターソルジャー」を発見!

初めてプレイしたのは確か私が小学生低学年くらいだったかしら。ボタン操作もままならない当時は当然クリアなんて夢のまた夢。またその頃はインターネットなんてものも無く「高橋名人が凄すぎてヤバい」という噂レベルの情報で2面、3面の情報を得ていたもの。

今では「どこでもセーブ・ロード」機能という当時の高橋名人が知ろうものなら頭を16連射で小突かれそうなインチキ機能もあるのだ。35年の時を経て今クリアしてみようと思います。

続きを読む ファミコン「スターソルジャー」クリアしてみた!ラスボス・エンディングは?

[写真あり]美人女性レトロゲーム動画配信者二人に聞いてみた!レトロゲーの楽しさと苦労は?

今や日本では2万とも3万とも言われるYoutuberなど動画配信者のうち、ゲーム実況動画配信者は数多く。レトロゲームを取り扱った動画配信者…も、やっぱり一定数いるわけで。

ところが、令和の時代を迎えんとしているこのタイミングで平成、そして昭和のゲームを楽しんでいる若い女性配信者はそう多くはないのではないでしょうか。昭和生まれの我々からすれば懐かしいあれこれに寄り添ってくれるとはなんとまあ感心なお嬢さん方であるわけですが、ゲームにおいてもその映像表現がますますリアルになっていくこの昨今、敢えてレトロゲームに焦点を当てて配信する理由、レトロゲームの楽しさと苦労について話を伺って参りました。

続きを読む [写真あり]美人女性レトロゲーム動画配信者二人に聞いてみた!レトロゲーの楽しさと苦労は?

海外版ファミコン(NES)ドラクエシリーズのパッケージが凄かった!

ドラクエの魅力って一体何だろう。転職やスキルポイント振り分けによる育成要素なのか、親しみのあるモンスター達を仲間にして一緒に戦うことなのか。

違う、鳥山明のパッケージでしょう。

そういえばドラゴンボールは海外でも人気があるし、さぞかしあのパッケージ達も愛されていることでしょう。と思っていたらどうも様子が違う様子。そもそもこのドラゴンクエスト、海外ではファミコン当時「Dragon Warrior(ドラゴンウォーリアー)」という何とも勇ましい名前が付けられていた模様。ドラゴンウォーリアーは日本と同じくファミコン(現地ではNintendo Entertainment System)にて1から4までがリリースされ、以降パッケージもタイトルも日本と同じ鳥山イラストのDragon Questに統一されましたが、このウォーリアー時代のパッケージがなかなか強烈でしたのでご紹介いたします。
続きを読む 海外版ファミコン(NES)ドラクエシリーズのパッケージが凄かった!

ここが良かった!スマホ版「ヴァルキリープロファイル」の感想 PS1・PSP版との違いは?

あの時感じた楽しさをもう一度確かめたくて、つい昔ハマったタイトルの移植版を衝動買いしがちです。と書き出しておいて「ああ、だから自分はすぐにFFとかロマサガとか移植ゲーを買っちゃうんだな」と自己分析できました、ありがとうございます。

そんなノリで買ってしまったスマホ(iOS/Android)版「ヴァルキリープロファイル -レナス-」。オリジナルPS1版から移植されたPSP版の移植ということ。リメイクじゃないよ!移植だよ!ということは承知の上で思わず購入。基本オリジナル版と内容は同じですが、楽しいわ~。

あ、でも、スマホ版ならではの優位性もいくつか見られましたのでご紹介させていただきます。
続きを読む ここが良かった!スマホ版「ヴァルキリープロファイル」の感想 PS1・PSP版との違いは?

伝説のクソゲーFC「スーパーモンキー大冒険」をクリア!エンディングは?

スーパーポテトで購入したファミコンソフトの福袋の中から出て来た「元祖西遊記 スーパーモンキー大冒険」。一体どんなゲームなのか?期待に胸膨らませレトロフリークを引っ張り出し少しだけプレイしてみたところ、これはまたとんでもねーものを摑まされたもんだと落胆した年明け。

聞くところによると、本作はファミコンの中でも屈指のクソゲーで有名なのだとか。ファミコンと共に成長してきた昭和生まれの私管理人ですが、まだまだ知らない世界があったと猛省。それほど有名なのであれば、クリアした先にどんなエンディングが待ち受けているのか?興味はある。そしてもしかしたら日本のどこかに私以外にもそういった方がいらっしゃるかもしれない。

よろしい、私がその役を買って出ようじゃありませんか。スーパーモンキー大冒険をクリアするぞ!
続きを読む 伝説のクソゲーFC「スーパーモンキー大冒険」をクリア!エンディングは?