PS4

バイオハザード7VRの感想 どのくらい怖い?楽しい??まとめ

29: なまえをいれてください (スッップ Sdca-IX28 [49.98.147.83]) 2017/01/26(木) 14:30:13.13 ID:m+9m9Iu2d

お前らみんなPRO持ってるの?
VRとか後出し機器はいつも後が続かない一過性だから買うの躊躇するわ。

ちな1200持ち

続きを読む バイオハザード7VRの感想 どのくらい怖い?楽しい??まとめ

まとめ:バイオハザード7グロテスクVer.怖さと通常盤との違いを教えて…?

22: なまえをいれてください (ワッチョイ 83c8-FuHd [126.94.247.7]) 2017/01/26(木) 02:25:28.18 ID:mhOAk58q0

【国内通常版】

殆ど刺さらず最後は抜き取り
血液表現すらない
【国内グロテスク版】

しっかりと刺さり血は出るが切断表現は無し

【海外版】

完全な切断

続きを読む まとめ:バイオハザード7グロテスクVer.怖さと通常盤との違いを教えて…?

「PS4のトロフィーって意識的に集めてる?」コアゲーマーに聞いてみました

PS4やPS3、PS Vita等では、各ソフトに設定された条件を達成することで得られる「トロフィー」。「初めて◯○と戦った!」みたいな簡単なものから「世界ランキング◯位に入る」みたいな無茶な要求までその条件は様々ですが、PS4トロフィーの難易度や、そもそも意識してゲームをしているかについて、コアゲーマーと会話しました。
続きを読む 「PS4のトロフィーって意識的に集めてる?」コアゲーマーに聞いてみました

バイオハザード7「グロテスクVer」と「通常版」どちらを買う?意見まとめ

※本記事ではグロテスクな画像を使用いたしません。

まもなく1月26日の発売を控えた「バイオハザード7レジデントイービル」ですが、今回は通常版に加え、よりホラー描写を過激にした「グロテスクVer.」の2パターンが発売されるとのことです。具体的な映像については未だほとんど明らかにされておらず、公式ページには「分離欠損表現などショッキングな表現が含まれております」とのみ注意書きされている程度に留まっています。ファミ通のゲーム発売スケジュールを見てみると、1月11日現在グロテスクVer.と通常版それぞれの購入決定者の比率は52対87で、通常版購入予定者が6〜7割ほど多いようです。

実際みなさん一体どちらを購入予定なのか?発売を間近に控え、それぞれ購入者の意見についてまとめてみました。
続きを読む バイオハザード7「グロテスクVer」と「通常版」どちらを買う?意見まとめ

本当にクソゲー?スターオーシャン5は名作!意見まとめ

人気シリーズの5作目である「スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-」がどえらい酷評を受けました。各メディアで2016年度の「クソゲーオブザイヤー」の有力候補にされてしまっているほどです。
かく言う私は本作未クリアでして、数時間触った印象として、そこまで悪い印象はありませんでした。(ただその後継続してプレイしていないということは、つまりそういうことなのかもしれませんが…)そこまで不満に感じなかったのが、私がフルプライス新品購入をしていないからかもしれませんが、本当に本作ってクソゲーなのでしょうか??
世間の評価が低かれど、私自身過去作には随分と楽しんできたため応援したい気持ちも少なからずあります。ということで、自分がクリアしていないことを棚に上げつつ、ネット上で見られた「満点!」評価の方々の貴重なコメントをまとめさせていただきました。
※あくまで部分的な抜粋になります。
※購入者のコメントを参照しています。
続きを読む 本当にクソゲー?スターオーシャン5は名作!意見まとめ

オフラインで人と一緒に楽しめるPS4おすすめソフトは?

PS4って良さそうですよね。何のソフトがやりたいのか決めていなくてもなんとなく家庭用ゲーム機の代表格っぽいイメージがあります。グラフィックが綺麗でゲームの中身もリッチで、何だか我々の考え及ばないような楽しみ方ができるんじゃないか!?なんて思ってしまうわけですが、実際は内容がコアで、任天堂のゲームみたいにファミリーで楽しむイメージは余り無いのではないか?
と考えていたところ、同僚が友人へのPS4普及活動の一環で「オフラインでも楽しめるゲームを見せたい!」と申し出て来たため、タイトルを出し合ってみることにしました。

続きを読む オフラインで人と一緒に楽しめるPS4おすすめソフトは?

PSVR「Eagle Flight」のエンディングざっくり紹介。クリア後は?

2016年10月13日にPlaystation VRが発売になり、その約一ヵ月後の2016年11月9日、ついに人類の夢のひとつである「空を飛ぶ」体験が楽しめる「eagle flight(イーグルフライト)」がリリースされました。
さてそれから約一ヶ月経ち私もエンディングを迎えたわけですが、その簡単な内容、そしてオンラインマルチプレイの状況はどうなっているのかをご紹介いたします。
※ネタバレあり、ご注意ください。
続きを読む PSVR「Eagle Flight」のエンディングざっくり紹介。クリア後は?