TRPGやゲームブック好きとしては気になっているんだけど
パズルっぽいとも聞いていて・・・
シリーズ新作「モンスターハンターライズ」の体験版が配信され、いよいよ秒読み感が出て参りました。モンハンは廃人になるからここ数年距離を置いていたのですが、もうどうにでもなれと久々に参加する決意を固めた復帰勢です。
がしかし、ブランクはすっかり長くなってしまった今、モンハンを楽しめるのか心配。
かつてモンハンはG級もマルチはもちろんソロで全ての集会所クエストをクリアしてきた私ですが、5〜6年ぶりにモンハンをプレイして抵抗なく楽しめるのか?
そして新たなアクションも加わり操作も複雑化したこの新作を、シリーズ未プレイの初心者を誘ってみんなで楽しめるのか?
体験版が配信開始された「モンスターハンターライズ」、周囲やSNS、どこもかしこもモンハンの準備万端といった印象。実際本当にみんな買う気なのか?買わない人だっているでしょう?ボジョレーヌーヴォーが解禁されたらノリで買っちゃうような、行列ができていたらラーメン屋に並んじゃうような、流されるように生きていないか?
そういうスケールの話じゃない。モンハンの話だ。
流されるような性格ではない当サイト濃いめのメンバーに、体験版のプレイ状況と、モンハン購入予定について伺ってきました。
続きを読む メンバーに聞く、モンハンライズを買う理由、買わない理由は?
当サイトメンバーで話す、2021年期待のゲーム約10選前編に続き後編になります。
※会話は2020年末時点のものとなります。
続きを読む これは買い!2021年期待のゲーム約10選は?メンバー同士語りました。-後編-
新しい年が始まりました。
昨年の楽しかったゲーム、ガッカリしたゲームについて話しましたが、振り返るばかりではなく未来志向な話もしなければ。
2021年、どのゲームが楽しみなのか?今パッと聞かれると2〜3本ほど思い浮かびますが、実際にメンバーと話をしてみると挙がる挙がる。こんなにゲームって発売されるんだね。
だけど、プレイする時間には限りがある。どれが買いなのか見極めるべく、メンバー同士期待の作品について話して参りました。
※会話は2020年末時点のものとなります。
続きを読む これは買い!2021年期待のゲーム約10選は?メンバー同士語りました。-前編-
間も無く2020年も終わりを迎えます。
人類が未曾有の事態に直面し、生活が大きく変化する激動の一年でした。コロナウイルス以外にも、アンジャッシュ渡部氏の多目的トイレ騒動、志村けんさんや竹内結子さん、三浦春馬さん、渡哲也さん、エディ・ヴァンヘイレンさんの訃報。新内閣発足、暗いニュースの続く中、将棋の藤井聡太七段最年少タイトルなんて明るいニュースもありました。
ゲーム業界もミニミニブームの流れを汲んだアストロシティミニ、さらに小さいゲームギアミクロの発売、そしてついにPS5やXbox Series S|Xも発売されました。
昨年同様締めくくりとして今年を振り返り、2020年に発売されたゲームのうち私スキあらばGAME管理人が実際にプレイした中で楽しかったBEST10タイトルを挙げさせていただきます。
2019年BEST10はコチラ
※2日に分けての公開となります。
続きを読む スキあらばGAME 2020年発売のオススメゲームTOP10 前編