知ってる人に聞いてみた

3人寄れば文殊の知恵、コアゲーマーと特定のテーマについて語り合います。(2人の時もあります)

starfieldのクリア時間、ボリュームは?プレイヤーに聞いてみた。

あのベセスダ社製新規RPG「Starfield(スターフィールド)」の発売から約半月、プレイ中だった当サイトメンバーM氏がクリア!

同氏も巷での意見と同じく「思った以上にFalloutだった」と話していたけれど、一通り終えてみて最終的な感想はどうだったのか?本編クリアまでの時間、膨大と聞いているコンテンツ量はどの程度なのか?聞いてみた結果、100時間単位で楽しめる特大ボリュームだったのだそう。3ヶ月もかけてゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムをクリアできずにいる私がStarfieldをプレイしようものなら1年は楽しめるのでは?とまで言われる始末。ぐぬぬ。

クリア時間、ボリュームについて教えて、Mさん!

続きを読む starfieldのクリア時間、ボリュームは?プレイヤーに聞いてみた。

StarfieldとFallout4どっちが面白い?プレイヤーに聞いてみた。

あのベセスダ社製新規RPG「Starfield(スターフィールド)」が発売。

本作の比較対象とされるのが、同社製RPGフォールアウト。私も過去にプレイしたけれど、天邪鬼な私はストーリーの流れには従わずクラフトを楽しんだり、目的地と真逆の方向に見える建物に潜入、未知の武装集団やクリーチャーにボコボコにされて恍惚としたりと変な遊び方ばかりしていた。そして今回Starfieldがお目見え。積みゲーを消化しないままこんな時間泥棒なゲームを着手したら廃人になると思い今回は一旦様子見。

一方当サイトメンバーMさんがプレイ中とのことで、実際面白いのか?あのFallout4とどちらが楽しめているのか?聞いてみました。
続きを読む StarfieldとFallout4どっちが面白い?プレイヤーに聞いてみた。

アーマード・コア6オンライン対人は面白くない?プレイヤーに聞いてみた。

アーマード・コア6で遊びたい!

プレイ中だった当サイトメンバーM氏、O氏も既にクリアしてしまい、LINEグループで楽しそうに話をする二人の会話にひとり勝手に疎外感を覚えている。「次の桃鉄のゲームデザインには天外魔境卍丸シナリオの桝田省治が絡んでいるんだぜ!」と、何の脈略もない桃鉄の話を突然ぶっ込んで水を挿してやろうと思ったけれど、誰の得にもならないうえにその結果ゲームはどうなるのか聞かれても答えられなさそうなのでやめた。

そう言えば、途中で解放されたオンライン対人戦は楽しいのか?プレイヤーの特徴は?ガチなのか?エンジョイ勢が多いのか?聞いてみました。
続きを読む アーマード・コア6オンライン対人は面白くない?プレイヤーに聞いてみた。

アーマード・コア6クリア時間、難易度は?プレイヤーに聞いてみました。

アーマード・コア6、前作5から10年の時を経て発売!

当サイトメンバーM氏、O氏もプレイ中で、O氏に至っては発売から1週間も経たず本編クリアしてしまったのだそうな。シリーズを飛び飛びでプレイしてきた私も早くジョインしたいと考えてはいるけれど、まずは詰んでいた今年の大作であるゼルダ、FFどちらかひとつでもクリアしてからねと自らに課しております。早く空中を飛び回って、全弾発射したい。

実際今作はどう面白いのか?どのくらいでクリアしたのか?難易度はどうなのか?プレイ中のメンバーに聞いてみました。
続きを読む アーマード・コア6クリア時間、難易度は?プレイヤーに聞いてみました。

スプラトゥーン3フェス 迷ったらどの題目を選べばいい?イラッとするプレイヤーは?プレイヤーと話しました。

久しぶりにスプラトゥーン3のフェスに参加。年明けから実に8ヶ月ぶりくらいか。

今回の題目は愛、名声、富の3つ。富に目がくらみそうになりつつも人間の本質はやはりラヴだろうと愛に投票。結果、勝利を収めたのは富。自分を偽った報いを痛感しつつ、それはそれでやっぱりスプラトゥーンは楽しいやとナワバリをひたすらプレイしております。

プライベートでもサークルに所属していたメンバーO氏もスト6の合間に久しぶりにフェスに参加した模様。彼が投票したのは富。なぜ富を選んだのか?そして久々にプレイして遭遇しまくった切断厨に対する思いについて語って参りました。 続きを読む スプラトゥーン3フェス 迷ったらどの題目を選べばいい?イラッとするプレイヤーは?プレイヤーと話しました。

アーマード・コアⅥ、何が楽しみ?オンラインプレイヤーは強い?ファンに聞いてみた。

ゼルダやFF、ピクミンなどの大型タイトルがいったん落ち着き、閑散期気味でございます。(と言ってもFFにゼルダに積みゲーばかりが重なっているのだけれど)

そんな時期我々はと申しますと新作ゲームの話というよりも宮崎駿氏の新作映画が面白いけれどメタファーが多すぎる割に考察するほどでもないんだよねだとかタイトルが大袈裟だよねだとかそんな会話ばかりしておりました。

ので、旬なゲームの感想は話せませんでしたが、8月25日に登場するアーマードコアⅥの発売を控え、同作へ向けた期待などについて会話してまいりました。 続きを読む アーマード・コアⅥ、何が楽しみ?オンラインプレイヤーは強い?ファンに聞いてみた。

ピクミン4 クリア時間、難易度は?クリア済みプレイヤーに聞いてみた。

7月21日に発売されたピクミン4がとんでもなく面白いらしく、当サイトメンバーO氏が「今年一の神ゲー」と豪語したスト6を放置してストーリーをクリアしたのだそうな。今年一の神ゲーに踊り出たか?

しかしながら、確かゼルダの伝説ティアキンが出た時も彼は「ブレワイほどのインパクトは無いが神ゲーですね!」と語っていた、神の軽さたるや。ゲームはとても面白ければそれは全て神ゲーで括ってしまってOKというスタンスには私自身同意せずにはいられず。

さて、シリーズ中でも遊びやすく初心者向きでもあると前回教えてくれたものの、実際本編を通して難易度はほどほどなのか、そしてクリア時間はどのくらいだったのか?

感想を聞いてみました。
続きを読む ピクミン4 クリア時間、難易度は?クリア済みプレイヤーに聞いてみた。

ピクミン4がシリーズ最高傑作らしい!プレイヤーに感想を聞いてみた。

7月21日ピクミン4が発売、2023年目玉作品のひとつである。

当サイトメンバーO氏があのPS5高級コントローラDualSense Edgeで楽しみまくっているストリートファイター6を中断してどハマりしているのだそうな。聞くところによると先日クリアしたあのゼルダの伝説ティアキンの楽しさを上回るのだとか。うらやましい。

感想を聞いてみました。
続きを読む ピクミン4がシリーズ最高傑作らしい!プレイヤーに感想を聞いてみた。

恐竜TPS「エグゾプライマル」面白さをプレイヤーに聞いてみた。

カプコンのPvPvEアクション「エグゾプライマル」が発売!

恐竜、シューター、カプコンという要素からSF版モンハンや往年の名作ロストプラネットのようなゲームかと思っていたら全然違うのだそうな。

β版をプレイしていた当サイトメンバーM氏がXboxのゲームパスで製品版プレイ中とのこと。どう面白いのか?感想を伺って参りました。

続きを読む 恐竜TPS「エグゾプライマル」面白さをプレイヤーに聞いてみた。

FF16どこが面白い?神ゲー?良ゲー?プレイヤーに聞いてみた。

先日進捗を申し上げた通り、ファイナルファンタジー16、ちょっと遊び方を変えただけで俄然面白くなってきた。みんなこの楽しさを分かってプレイしているのだろうか?知らずにプレイしている人がいるとすれば、それは勿体ない。教えたい。と思ったのだけれどAmazonのレビューを見るとそんな考えは余計なお世話なほど評価が高い。むしろこの楽しさに気づいていなかったのは自分だけだったのだ。恥ずかしい。

そして当サイトメンバーMさん、O君は既に同作クリア済みだけれど、結局感想としてはどうだったのか?クリア後の今もやり込んでいるのか?神ゲーなのか?良ゲーなのか?伺いました。

※ストーリーのネタバレはありません。

続きを読む FF16どこが面白い?神ゲー?良ゲー?プレイヤーに聞いてみた。