ポートピア連続殺人事件というアドベンチャーがある。
ミステリーゲームの礎を築き、しかも思いも寄らない人間が真犯人という驚きの展開をやってみせた名作であることこそ知って(聞いて)はいつつも、当時小さくて推理も何も分からなかったちびっ子だった私はどのようにゲームを進めて良いか全く分からず、未だ自力でクリアしたことはない。
ところが、今回40年の時を経て奇跡の大復活を遂げる。まさかのAIによって。
しかし、ChatGPTだ何だと言われるこの時代にスタンドアロン型のAIが実装され、指示する文章が少しでも想定されるものと違えば、部下のヤスは冴えない反応をするわ、容量は10GBを超えてしまうわで実験的な試みとはいえ、結果としてSTEAMでは「非常に不評」のレッテルを貼られてしまう。
肯定的な意見も否定的なものもひっくるめてAIヤスの反応を楽しむ(振り回される?)プレイヤーの方々のTwitter投稿をまとめました。