その他

東京ゲームショウ2023ビジネスデイ初日レポート! -前編-

東京ゲームショウ2023開幕!

初日である2023年9月21日ビジネスデイ初日に参戦してまいりました。4年ぶりに全館開放しての開催とのことで、規模も来場者も去年とは比べ物にならないほどの盛り上がりなのでは?という予想は的中。出展数も広さも混雑具合もパワーアップし、とても1日では足りないほどのスケールでした。

にも関わらず、あまりにも駆け足だったので、全容をお伝えするというよりも思い出記事になってしまった感がございます。が、スリリングでドタバタ珍道中でしたので、その様子を2日に分けてレポートです。
続きを読む 東京ゲームショウ2023ビジネスデイ初日レポート! -前編-

AI版ポートピア連続殺人事件、ヤスの反応がポンコツ過ぎる…まとめ

ポートピア連続殺人事件というアドベンチャーがある。

ミステリーゲームの礎を築き、しかも思いも寄らない人間が真犯人という驚きの展開をやってみせた名作であることこそ知って(聞いて)はいつつも、当時小さくて推理も何も分からなかったちびっ子だった私はどのようにゲームを進めて良いか全く分からず、未だ自力でクリアしたことはない。

ところが、今回40年の時を経て奇跡の大復活を遂げる。まさかのAIによって。

しかし、ChatGPTだ何だと言われるこの時代にスタンドアロン型のAIが実装され、指示する文章が少しでも想定されるものと違えば、部下のヤスは冴えない反応をするわ、容量は10GBを超えてしまうわで実験的な試みとはいえ、結果としてSTEAMでは「非常に不評」のレッテルを貼られてしまう。

肯定的な意見も否定的なものもひっくるめてAIヤスの反応を楽しむ(振り回される?)プレイヤーの方々のTwitter投稿をまとめました。

続きを読む AI版ポートピア連続殺人事件、ヤスの反応がポンコツ過ぎる…まとめ

FFX歌舞伎が面白いらしい!感想を聞いてみた。

か、歌舞伎とファイナルファンタジーXっすか?

確かに、その昔ワンピースを題材にしたスーパー歌舞伎なるものを耳にしたことがあった。その見境なさに当時ポジティブな印象は無かったけれど、ワンピースやFFと言わず明治時代にはトレンディな世相を取り入れたりと歌舞伎というものは価値観を根底から覆すような革新的変化を経て今日に至っているものらしい。事実昨今ではMRヘッドセットなんかを使ったり、歌舞伎というものは古くからそういったイノベーティブな挑戦をし続けているものなのだそうな、全然知らなかった。

からの、歌舞伎xFFである。

であれば、人気題材であるFFにたどり着くのは必然とも言える。

しかしながら、いったいどんな方々が足を運ぶというのか。歌舞伎好きなのか?FF好きなのか?

と思っていたところ、当サイトメンバー夏海嬢が観に行ったのだそうな。マジ?どうでした?

続きを読む FFX歌舞伎が面白いらしい!感想を聞いてみた。

THE STRONG 天然水スパークリングのスト2どこまで遊べるか?遊んでみた。

寝転がってTwitterをダラダラと眺めていると、気になる広告が目に飛び込んできた。

「ボトルにスマホをかざすとストⅡが遊べる」

どうやらTHE STRONG 天然水スパークリングのペットボトルをスマホカメラでかざすと、あのストツーが遊べてしまうのだそうな。

こうしちゃいられない。(何が?)
続きを読む THE STRONG 天然水スパークリングのスト2どこまで遊べるか?遊んでみた。

[写真あり]スマホ自動連打マシンを買ったら、人生が輝いて見えた。

大きな話を掲げてみましたが、ゲームが好きです。

PSVRを買うために徹夜で店に並び、PS5を買うためにヨドバシクレカを発行したほどに。

そして、先日Switchが壊れた時は携帯型ゲームへの欲求が募り、ドラクエやFFなど、スマホに移植されたレガシーなゲームを遊びまくっていた。

がしかし、いわゆるゲーム機とは異なり、ゲームパッドが対応していたりいなかったり、気の利いた機能がに備わっていなかったりとまだまだ忙しい現代社会にマッチしたソリューションとは言い難いぞスマホは。

いったい何が言いたいのか?

そう、自動で連打がしたいのです。
続きを読む [写真あり]スマホ自動連打マシンを買ったら、人生が輝いて見えた。

ゲームができるスマホケースを買ってみた。収録タイトル36本と使い心地は?

当サイトでは時々怪しいガジェットに手を出してしまい、ご覧いただいている方の不安を誘うことがあります。申し訳ないことです。本当はPS4とかSwitchのゲームとかをご紹介したいのですが、今日は今日とて変なモノを。それは「レトロゲームが遊べるゲームボーイっぽいスマホケース」

iPhoneやAndroid各種端末に対応したケースですが、背面には液晶画面とボタン、そしてスピーカーまで着いていて、なんと「レトロゲーム」が36タイトルも遊べてしまうのだそうな。敢えてタイトル名は伏せているつもりですが、ECサイトの商品ページにははっきりとファミコンっぽいお馴染みのゲーム画面が。最近ついに取締りが強化され、転売業者に逮捕者も。「これ、良いのかなあ」と興味本位でポチった矢先に入ってきたニュースに注文してから無事到着するのか不安でしたが、我が家にやってきてしまいました。

続きを読む ゲームができるスマホケースを買ってみた。収録タイトル36本と使い心地は?

[iOS/Android]スマホでFORTNITEできなくなったけど、みんな今後どうする…?まとめ

323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/14(金) 08:21:25.80 ID:WWs8DHaCp
モバイル版フォートナイト
現在使ってるiPhoneでのゲームにも影響あるの?
アプリ自体が使えなくなるとか?

続きを読む [iOS/Android]スマホでFORTNITEできなくなったけど、みんな今後どうする…?まとめ

全然出ない…みんなドラクエWALK Sランクのこころって何匹くらい倒して出てきた?まとめ

54: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020/02/05(水) 16:17:18.83 ID:Ik9GA6ia0

ドラクエWALK
つかいまも570匹倒してやっとAが出来た。
メタルドラゴンのこころはBがやっと。

続きを読む 全然出ない…みんなドラクエWALK Sランクのこころって何匹くらい倒して出てきた?まとめ

[ドラクエWALK]WALKモードでジョギング10km走ってみた結果(と、消費カロリー)は?

突然ですが、一つ謝罪がございます。

年末に「卒業した」とお伝えしたドラゴンクエストWALKを、再インストールしてプレイしておりますことをお詫び申し上げます。

というのも、当初一緒にプレイしていた同僚にアンインストールしてしまったことを報告すると「何でですか〜!?やりましょうよ〜!新しいイベントでガチャ回せますから〜!お土産交換しましょうよ〜!」と言われて「え〜、それじゃ…」とアホの様に乗せられた結果ダラダラと再開。以降、年明けのイベントに流されるように現在も継続。

という言い訳です。なんだか甲斐性なく浮気を自白したようなみっともなさです。(浮気したわけではない)この情けなさ、恥ずかしさをいったい誰にどこへぶつけたらいいのやら。

そうだ、走ろう。(唐突)
続きを読む [ドラクエWALK]WALKモードでジョギング10km走ってみた結果(と、消費カロリー)は?