DS、3DSのすれちがい通信のポテンシャルを求め、2023年11月23日「3DSすれちがい通信イベント」を敢行。
来ていただけるものかどうなのか?くだらない記事ばかり書きやがってお前と積年の怨恨から襲撃されたりしないだろうか?
なんてことを考えながら行き当たりばったりで告知して迎えた当日、たくさんの方々と交流することができ学びと価値のある一日になりました。
続きを読む 【すれちがい報告】皆さんの3DSに入っているソフトを見せてください。
DS、3DSのすれちがい通信のポテンシャルを求め、2023年11月23日「3DSすれちがい通信イベント」を敢行。
来ていただけるものかどうなのか?くだらない記事ばかり書きやがってお前と積年の怨恨から襲撃されたりしないだろうか?
なんてことを考えながら行き当たりばったりで告知して迎えた当日、たくさんの方々と交流することができ学びと価値のある一日になりました。
続きを読む 【すれちがい報告】皆さんの3DSに入っているソフトを見せてください。
皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。3DSを愛してやまない男、管理人でございます。私も実家静岡に帰省いたしました。
連休で賑わう場所といえば、新幹線の駅構内。帰省のため大勢の旅行客に混じって訪れた品川駅、そして祭りなど人の多い場所で3DSを起動していた場合、ニンテンドーSwitchが主流のこのタイミングで果たしてすれ違う人間はいるのか?すれ違うとすれば、いったい何人くらいとすれ違うことができるのか?試してみました。
どのくらいすれ違うのか、どうぞ皆様予想してみてくださいね。
3DSソフトが高騰化している!
2023年3月29日サービス終了をきっかけに、ダウンロードしていなかった3DSソフトをAmazonやメルカリで物色しておりました。
するとどうだ、予想だにしなかった意外なタイトルがいつのまにかプレミア化されて高くなっているじゃないか!そのすべてが超人気タイトルでもなく、かといって評価が高いタイトルでもなく。プレミア化された理由が全く分からないものも。
Amazonや駿河屋サイトなどからおおまかな値段の幅を独自に調査しました。
※価格は2023年5月現在のものです。
続きを読む 3DSプレミア価格ソフトランキング TOP10
楽しすぎたバイオハザードをクリアし、ここ数日続いていた慢性的な睡眠不足から解放された。おかげで元気!しばらくはガッツリやり込む系のゲームはお休みだな、カジュアルなやつにしましょう。
と思って、3DSの「ソリティ馬」に手をつけた結果、やめられなくて困り果てている。
面白い面白いと聞いてはいたが、これほどまでとは。廃人になりやがるぞこれは。
3DS、WiiUのニンテンドーeショップがついに終了。これで3DSの全てのソフトやDLCのダウンロード購入が不可に。
思い起こせば私管理人自身にとって3DSはゲームソフト購入における過渡期、つまりゲームソフトはパッケージからダウンロードメインになったのもこの3DSからだった。
現行機はほぼダウンロード版に移行しているけれど、プラットフォームの閉鎖に対し、これから先ダウンロード派としてどのような準備をしていくべきか?心構えのようなものができた気がする。
さて、今回は閉鎖の予告日時2023年3月28日午前9時を迎え、3DSニンテンドーeショップはどうなってたのか?その瞬間についての様子を残しておきたいと思います。
これまでファイアーエムブレムシリーズは散々遊んできたのだけれど、手強過ぎてクリアする頃にはマラソンを走り切ったような達成感が上回り、ストーリーに感動したり余韻に浸ったりする余裕が無かった。息切れ状態だ。
しかしながら、今回3DSのファイアーエムブレムEchoes(エコーズ)は、そうではなかった。
DLCで無双しまくるという禁じ手に手を出してしまったこともあるけれど、その王道の英雄譚や、出会って別れてまた出会って離れ離れになる甘酸っぱい青春模様に年甲斐なく涙出そうになってしまったよ俺は。
感動した。
なのに、どのランキングを見ても最高傑作という温度感でもない。本気で言ってるのか?冗談はよし子さんだ!いったいいつの時代の言い方だと自分でも驚いているけれど、つまりファミコンからファイアーエムブレムをやってきた古い世代からしてもストーリーは最高、そう申し上げたいのだ。(それならそうと言えばいいのにね)
とにかく、個人的にはシリーズでストーリー面でこのEchoesを推したいので紹介する。
本日も3DSの「ファイアーエムブレムEchoes(エコーズ)」。
無双になるという噂を耳にしてDLCを購入した前回からストーリーは後半へ突入。
DLCを使った結果、前半は余裕だった。これが無双というやつか。シスターは重装備兵を一撃で葬り去り、ペガサスナイトはアーチャーを蹴散らすという荒々しい戦法で、誰が強キャラでどれが弱キャラなのかよくわからないままあらゆるマップで敵を蹴散らしていく。
しかもオート(号令)でだ。
がしかし、腐ってもファイアーエムブレム。後半はこうはいかないのではないだろうか?だって、ファイアーエムブレムなのだから。
いよいよ後半、DLCを使った結果引き続き無双状態は続くのか?
検証しているうちにクリアしてしまったので、どのくらい無双できたのか?最後は苦戦したのか?
ご報告です。
3DSのファイアーエムブレムEchoesがとんでもなく面白い。
一足遅れで楽しみまくっておりますが、本作ではDLCでパーティーをチート級に強化できるんだぜ?という話を目にしたことがある。
そもそもシステム上エリア移動することで戦闘を繰り返すことができる本作はレベルを上げ放題なので、しっかりと育てて強敵に挑むことも理論上は可能なはず。しかしながら、DLCを使うことで通常ではなかなか到達しないレベル20にまで楽々育てることができてしまった。これは確かに耳にしていたような無双状態になるかもしれない。
どのくらい無双できるのか?
試してみました。
世間のインフレの煽りを受けてなのかパッケージ版の価値を求めてなのか、レガシーなゲームのパッケージソフトが軒並み高くなっていませんか?やろうやろうとずっと思っていた作品も手が出せない価格になってしまう。
かねてよりプレイしたかった3DSの「ファイアーエムブレムEchoes」もついに今日までやらずに来てしまい、eショップ閉鎖直前にしてパッケージは中古ですら新品と同等の値段になっている。ということで、慌ててダウンロード版を購入。
せっかく隅々まで楽しむのであればDLCも買っておかないとね。本作のDLCは、ファイアーエムブレムでありながら無双プレイも楽しめるんですって。コーヒーにドバドバ砂糖を入れるみたいな楽しみ方が大好きです。
ところが…
DLCが無い!
※3DSタイトルのDLCは2023年3月28日をもって購入不可となります。
続きを読む [3DS]ファイアーエムブレムEchoes DLCを購入・利用する方法で迷う。