管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

「空気読み オンライン」面白さ、どれくらい長く遊べるか?

セール対象常連なのか特徴的な絵柄なのか、露出性、認知度がそこそこ高い「空気読み」のオンライン版「みんなで空気読み オンライン」がまたなたセール対象になっていた。

オンラインで野良プレイヤーさんたちと一緒に共通のお題に向かい、お互いその振る舞いを比較し合って誰が一番「空気が読めているか?」を投票によって決める、といった内容。

オリジナル版から評価するのが人間になったのか?面白そう。

ということで、3DS閉鎖に伴うeショップで散財している勢いで衝動的に購入いたしました。

続きを読む 「空気読み オンライン」面白さ、どれくらい長く遊べるか?

ファイアーエムブレムEchoes DLCでどのくらい無双できるのか?試してみた。

3DSのファイアーエムブレムEchoesがとんでもなく面白い。

一足遅れで楽しみまくっておりますが、本作ではDLCでパーティーをチート級に強化できるんだぜ?という話を目にしたことがある。

そもそもシステム上エリア移動することで戦闘を繰り返すことができる本作はレベルを上げ放題なので、しっかりと育てて強敵に挑むことも理論上は可能なはず。しかしながら、DLCを使うことで通常ではなかなか到達しないレベル20にまで楽々育てることができてしまった。これは確かに耳にしていたような無双状態になるかもしれない。

どのくらい無双できるのか?

試してみました。

続きを読む ファイアーエムブレムEchoes DLCでどのくらい無双できるのか?試してみた。

【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(3/17)

今週もお疲れ様でした。

eショップ閉鎖に伴って買い漁っている3DSのゲームが面白すぎて困り果てております。特にファイアーエムブレムエコーズが異常に面白い。誰だ、こんな面白いもん作りやがったのは?任天堂か!

気がつけばダウンロードソフトが200本に近づいている。一本20時間遊べる…?と乱暴な計算をした時、私の3DSは4000時間も遊べるゲーム機になってしまった。他のハードに一切触れず1日2〜3時間ずつプレイしたとしても3年は3DSだけで賄えるのか。

3年か。

意外と短いな。SDカード新調してもう少しソフト買っておくか…。

それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:3/10(金)〜3/16(木)

続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(3/17)

[3DS]ファイアーエムブレムEchoes DLCを購入・利用する方法で迷う。

世間のインフレの煽りを受けてなのかパッケージ版の価値を求めてなのか、レガシーなゲームのパッケージソフトが軒並み高くなっていませんか?やろうやろうとずっと思っていた作品も手が出せない価格になってしまう。

かねてよりプレイしたかった3DSの「ファイアーエムブレムEchoes」もついに今日までやらずに来てしまい、eショップ閉鎖直前にしてパッケージは中古ですら新品と同等の値段になっている。ということで、慌ててダウンロード版を購入。

せっかく隅々まで楽しむのであればDLCも買っておかないとね。本作のDLCは、ファイアーエムブレムでありながら無双プレイも楽しめるんですって。コーヒーにドバドバ砂糖を入れるみたいな楽しみ方が大好きです。

ところが…

DLCが無い!

※3DSタイトルのDLCは2023年3月28日をもって購入不可となります。
続きを読む [3DS]ファイアーエムブレムEchoes DLCを購入・利用する方法で迷う。

バイオRE:4オリジナルとどっちが楽しい?プレイヤーに聞いてみた。

バイオハザードRE:4体験版を一通りプレイ。

ムズイ!おっかない!楽しい!

ゲームキューブ版とSwitch版をプレイしてきたけれど、ストーリーは他のREシリーズと同様基本オリジナルと同じ。移植作で何周も繰り返して「バイオ4はアクションゲームだよね」とか無限武器を散々ぶっ放してきた身であったけれど、全てのオブジェクトや演出も作り直され別物なので、ここはゾンビが出てくる場所なのか?どこから飛び出してくるのか?ビクビクしながら人一倍時間をかけてプレイしておりました。

同じく当サイトメンバーもプレイしたとのことで、感想を伺って参りました。

続きを読む バイオRE:4オリジナルとどっちが楽しい?プレイヤーに聞いてみた。

バイオRE:4オリジナルよりも怖いと思うの俺だけ…?まとめ

157: なまえをいれてください  2023/03/10(金) 23:24:49.05 ID:e4DIWT5T0
バイオRE:4
今仕事から帰って体験版やったけどめっちゃ面白いな
ちゃんと怖いのがいい
ヘッドホンだとうめき声が緊張感あるし
声聞こえるだけで慎重に歩く感じ久しぶりだわ…

続きを読む バイオRE:4オリジナルよりも怖いと思うの俺だけ…?まとめ

「ONI – 空と風の哀歌」感想とクリア時間。どんなゲームだった?

雰囲気ゲーにすぐに騙されがち、管理人でございます、ごきげんよう。

そんな私がコロッと騙されそうなビジュアルのタイトルを購入し、クリアいたしました。「ONI – 空と風の哀歌」。

特徴的な可愛いビジュアルと音楽、お伽話の外伝的なストーリー。これは雰囲気良いよね。トレイラー映像を見れば、箱庭なのかオープンワールドなのか、開けた大地を駆け巡って敵をドカドカ倒すとか、もうゼルダですか?オシャレなゼルダじゃないんですか?これは!

と、思って実際にプレイした感想です。

続きを読む 「ONI – 空と風の哀歌」感想とクリア時間。どんなゲームだった?

【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(3/10)

今週もお疲れ様でした。

3DSラバーズの皆様はご存知の出来事ですが、3DSのファイナルセールを予告していたアトラスが、開始直前で突然の中止を発表。

どうやら、昨年に実施していたセールで「ファイナル」と謳ってしまったのを失念していて、このまま実施してしまったら過去のファイナルがいわゆる完全閉店セール商法になってしまうじゃないかという話。

私は思うわけです。

アトラスのバカッ!!

違うよ、セール中止したことじゃない!ビジネスよりも誠実さを重んじる!あんた、とんだ正直者だよ…。

良いじゃねえか、閉店後にやっぱりやめますにしても。「うっそぴょーん」とか言ってセールしたところで誰が困るって言うのさ!そんなことちょいちょい完全閉店セールしているサカゼンや靴流通センターに言えるのかい?

でもさ、そうもいかないんだろうね。今までありがとうよ。

でも、曲がり間違ってやっぱりセールしてくれても、みんな嬉しいと思うぜ?

…俺は嬉しいよ?

…やっぱりセールはダメですか?

それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:3/3(金)〜3/9(木)

続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキング5本!(3/10)

WO LONG(ウォーロン)メタスコア、評価が高め!海外プレイヤーの感想は?

三国志の死にゲー「WO LONG(ウォーロン)」が、死にゲーの申し子フロムソフトウェア社製タイトルに劣らない模様。当サイトメンバーもトロコン目指してプレイ中なのだそう。

ですが、いくら三国志キャラを並べたと言っても、仁王にエルデンリングにSEKIROと今やすっかり死にゲー飽食時代。そう簡単に高評価は得られまいとMetacriticを見てみた結果メタスコアは81点、ユーザースコアは7.3点となかなかの良作。感想を読んでみると仁王以来の感動、ゲームオブザイヤー候補といった声も散見。

投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。

Wo Long: Fallen Dynasty for PlayStation 5 Reviews – Metacritic
続きを読む WO LONG(ウォーロン)メタスコア、評価が高め!海外プレイヤーの感想は?

三国志死にゲー「ウォーロン」エルデンリングとどっちが面白い?プレイヤーに聞いてみた

三国志の死にゲー「Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールンダイナスティ)」が面白いらしい。

これまで散々エルデンリングを楽しんできた当サイトメンバーもプレイ中で、ここ最近の大作ラッシュに埋もれることなく楽しみ、間もなくクリアする勢いなのだそうな。

が、そう、ここ最近は大作ラッシュ。

ハリーポッターにワイルドハーツ、ジャンルをまたげばオクトパストラベラーなんてものもあった!他にも!そうだな、アレだよ、龍が如くのリメイクとか?

ゲームボーイだとか3DSだとか旧ハードにばかり意識が及んですっかり時代に取り残されている管理人ですが、エルデンリングや昨今のゲームと比べてウォーロンはどう面白いのか?メンバーに伺って参りました。
続きを読む 三国志死にゲー「ウォーロン」エルデンリングとどっちが面白い?プレイヤーに聞いてみた