ブレイブリーデフォルト2プレイ中です。例によって古き良きFFのジョブシステムが安定していてよろしい。遊びやすい。という感想を申し上げているということはつまりそういうことではあるのですが、JRPGも大好きな当サイトメンバーO氏もプレイ中で大絶賛、間もなくクリアなのだそうな。
いったいどこがそこまで絶賛なのか?クリア直前時点で特に面白いと感じたポイントを伺ってきました。
続きを読む ブレイブリーデフォルト2大絶賛プレイヤーに良かった点を聞いてみた
ブレイブリーデフォルト2プレイ中です。例によって古き良きFFのジョブシステムが安定していてよろしい。遊びやすい。という感想を申し上げているということはつまりそういうことではあるのですが、JRPGも大好きな当サイトメンバーO氏もプレイ中で大絶賛、間もなくクリアなのだそうな。
いったいどこがそこまで絶賛なのか?クリア直前時点で特に面白いと感じたポイントを伺ってきました。
続きを読む ブレイブリーデフォルト2大絶賛プレイヤーに良かった点を聞いてみた
ニンテンドーダイレクトでついに発表された「スプラトゥーン3」。
ネットは歓喜の渦に包まれましたが、私のように未だ勝ちパターンの掴めないにわかプレイヤーは、3どころか2すらまともに活躍できていないわけで。もう2〜3年はナンバリング待って欲しい!その間に一人前になるから!と、待ってもらっても絶対上達する気がしないままの続編リリースですが、当サイトのメンバーO氏は大のスプラトゥーン好き。ご多分に漏れずスプラトゥーン3もプレイ予定なのだそうな。
しかし、現行の2だって、武器もステージもアップデートされているのに、なぜ敢えて続編を買うのか!?その理由を聞いてきました。
※会話は2月18日時点の内容です。
続きを読む 「スプラトゥーン3」買う理由、買わない理由をプレイヤーに聞いてみた。
人狼みたいで面白いよと人に勧められて始めました、「Among Us(アモングアス)」。
かつて人狼にどハマりして以来半年に一回会社の仲間と人狼パーティーをしていた私としては黙って見過ごすわけにはいかない(とかいいながら、配信されたのは随分前でした)とプレイしたところ、少しずつ犯人の足取りを掴みながらのアクションは人狼で感じるスリリングさに近いものがあって楽しい。これは面白いゲームを知った。
私と同じく、人狼っぽいと聞いて興味を抱いた方に、Among Usはいったいどんなゲームでどのあたりが楽しいのか、人狼とどんな違いがあるのかについてご紹介いたします。
Switchの「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」の、「フューリーワールド」の方が面白いのだそうな。
ファミ通のクロスレビューはプラチナ評価で、実際プレイ中の当サイトメンバーの評価も高め。
ファミ通と言えばゲーム雑誌界のマー君こと田中将氏といった大手感がありますが(適当)、所詮広告媒体故のバイアスもあれば、最近なんかはその存在意義も広く認識されクロスレビューの信憑性をすっかり失ってしまったのか、もっぱらインディーズタイトルのレビューに留まっている様子で、メジャータイトルのレビューは投稿したとしても様子見なのか発売翌月に遅れて投稿する始末。こんなだったっけ、ファミ通。今回取り上げるフューリーワールドも、偏った意見ではなく、いろんな角度から見てみたい。
続きを読む 「マリオフューリーワールド」ファミ通クロスレビュー、メタスコアの評価は?
新しいマリオが発売されました。「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」。
3DワールドはかつてWiiUで発売されたものの移植だということは知っていたけれど、抱き合わせで完全新作であるフューリーワールドとは一体何ですか?どうやらこの移植される3Dワールドの世界を踏襲したおまけコンテンツの箱庭ゲーという位置付けではあるようなのですが、当サイトメンバーによると、オマケにしては本気で作られているのだそうな。
実際プレイしてみて、同じ箱庭系である名作マリオオデッセイとどちらが楽しいか?また、昨日ご紹介した通り、このフューリーワールドはおまけというだけあってボリュームは少なめとも聞いたけれど、それは本当なのか?メンバーに聞いてみました。
3dワールドはwiiuでコンプまでやったからフューリーワールド目当てで買おうか悩んでたんだが
ボリューム微妙なのか