このゲーム初めて買おうと思うんだけど怖い?
あと3D酔いはある?
バイオハザード8(バイオハザード ヴィレッジ)の体験版が配信。PS5でのみ!PS4しかもっていない私はtwitter眺めるしかできないわけですね。腹立ったので、PS4どころか3DSで遊んでいます。(と、言うほど腹立ってもいないけども)
そう言えば、当サイトのメンバーにPS5を所持している男がいる。しかもバイオファンで、当然プレイ済みなのだそう。
率直な感想を聞いてみました。
当サイトメンバーで話す、2021年期待のゲーム約10選前編に続き後編になります。
※会話は2020年末時点のものとなります。
続きを読む これは買い!2021年期待のゲーム約10選は?メンバー同士語りました。-後編-
新しい年が始まりました。
昨年の楽しかったゲーム、ガッカリしたゲームについて話しましたが、振り返るばかりではなく未来志向な話もしなければ。
2021年、どのゲームが楽しみなのか?今パッと聞かれると2〜3本ほど思い浮かびますが、実際にメンバーと話をしてみると挙がる挙がる。こんなにゲームって発売されるんだね。
だけど、プレイする時間には限りがある。どれが買いなのか見極めるべく、メンバー同士期待の作品について話して参りました。
※会話は2020年末時点のものとなります。
続きを読む これは買い!2021年期待のゲーム約10選は?メンバー同士語りました。-前編-
年末年始のセールで旧作を物色。気になって未プレイだったゲームはもちろん、パッケージ版を買ったのに所在が分からなくなってしまったものまで手を出してしまうのだから勿体無い。まあ金は天下の回りものでしてねとか噺家みたいなことでごまかしつつも、今回発見したのが龍が如く極、なんと1,000円!
買ったばかりの新作を放ったらかしてこういうことばかりしているから積みゲーがどんどん増えてしまうんですね。
しかし楽しい。楽しんでいるうちに、あっという間に終わりました。
間も無く2020年も終わりを迎えます。
人類が未曾有の事態に直面し、生活が大きく変化する激動の一年でした。コロナウイルス以外にも、アンジャッシュ渡部氏の多目的トイレ騒動、志村けんさんや竹内結子さん、三浦春馬さん、渡哲也さん、エディ・ヴァンヘイレンさんの訃報。新内閣発足、暗いニュースの続く中、将棋の藤井聡太七段最年少タイトルなんて明るいニュースもありました。
ゲーム業界もミニミニブームの流れを汲んだアストロシティミニ、さらに小さいゲームギアミクロの発売、そしてついにPS5やXbox Series S|Xも発売されました。
昨年同様締めくくりとして今年を振り返り、2020年に発売されたゲームのうち私スキあらばGAME管理人が実際にプレイした中で楽しかったBEST10タイトルを挙げさせていただきます。
2019年BEST10はコチラ
※2日に分けての公開となります。
続きを読む スキあらばGAME 2020年発売のオススメゲームTOP10 前編
買ったは良いが、遊んでみるとそれほどではないし、クソゲーと呼ぶほどでもないがっかりした気持ちになるゲーム、即ち「ガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)」を紹介する時期がやって参りました。昨年に続き。
今年も未曾有の事態に直面しながらも、わずかな楽しみや期待を一斉に背負って発売に至ったのに、蓋を開けたらどうだ、思ってたのと違う。なんだかなあ、である。Yahoo!ニュースで「美人すぎる○○」という記事で写真を見た時に「過ぎるは無いな」と思う時に人はガッカリしますが、ゲームでも同じことは起こり得ると、私は思う。
そんなゲームにおけるガッカリ体験を、当サイトのメンバーで話し合って参りました。
※メンバーが選ぶ「2020年で一番面白かったゲーム」はこちら。