動画では面白そうに見えたけど
体験版やった限り聖剣3よりマシになった程度でイマイチだな
攻撃の派生や通常技みたいなのも無いからバトルが凄い単調に感じる
続きを読む 聖剣伝説 VISIONS of MANAやってみたけど、みんな不満ある?まとめ
続きを読む 聖剣伝説 VISIONS of MANAやってみたけど、みんな不満ある?まとめ
慢性的な積みゲー多すぎ問題。もう一生ゲームには困らない。しかしながら、消化していかなければせっかく作ってくれた開発陣に対しても失礼なんじゃないか。
特にご無沙汰なPS5を見てみると出るわ出るわ、やるだろうと買ったけれどクリアしていない大作の数々。
そして、大作でクリアしていない多くがファイナルファンタジーシリーズだったりするのです。
8月になりました。
小学5年生の娘も夏休みに突入。
しかし毎日この酷暑である。コロナ禍も手伝って昨今子供たちの夏休みも様変わりしてきていて、外でセミやカブトムシを捕まえたり公園でSwitchするでもなく、とにかく家で静かにしているご家庭が多いのだそう。井上陽水の世界観もすっかり昔の話。
現に私がSwitchをしていると、いつだったか娘がどうぶつの森で交換したであろう同学年のフレンドたちがマイクラやあつ森、マリオなどで遊ぶログイン通知が次々に表示される。そりゃゲームくらいしかすること無いよね。
さて、あつ森でもマリオでも我が家は「ああそうかい好きなだけやりなさい」タイプの教育方針でございます。やはり制限すると依存度が増すので。子育てというのは何事もメリハリが大事だと私は思います。
と、教育論を語るフリをして自分への免罪符にしているだけでございます。早く寝なさい、パパがモンハンしたいから。
それでは当サイト7月のご報告になります。
今週もお疲れ様でした。
中学生の頃、塾で知り合った友達がいた。とても仲が良かった。
LINEなんて無かった当時、別の中学の友達なんて塾でしか会えなかったけれど、塾で約束を取り付けて土日に一緒遊んだりなんかした。一緒にスーパーファミコンで遊んだもした。初めてドラクエ5を動かしたのは彼の家だった。少し声が高くて華奢でサッカーが好きな少年だった。やがてお互い違う高校へ進学し、いつしか連絡も途絶えてしまった。ずっと会いたいと思っていた。
ところが。あれから約30年が経ち、先日偶然facebookで見つけた彼のアイコンは、筋肉が引き締まり、ジャマイカ人もビックリするほど髭ボーボーでこちらを見下すイケイケのダンサーになっていた。この数十年の間に彼にいったい何があったというのだ。すっかり違う世界の人間と化した強面のアイコンのすぐ脇にある「友達を追加」ボタンを眼前に、今まさに懐かしさと恐怖心とのせめぎ合いで戸惑っております。あの頃みたいにスーファミの話してくれるだろうか?
今週もスキあらばGAMEのXフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルをご紹介いたします。
集計期間:7/19(金)〜8/1(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(8/2)
こうしてSwitchで撮ったスクショを撮ってはアップしてを繰り返すと、PCとケーブルで繋いで複数の画像を転送できるのは便利だ。
それまでは都度MicroSDを取り出してアダプターに差し込んでコピーしていたが、ペラペラで小さなMicroSDを落として壁の隙間にでも入り込んだり、ゴミ箱に紛れ込んでしまったら紛失のリスクもあるし、取り外しを繰り返すことで端子への物理的なダメージも心配だ。
ところが、ある日突然SwitchとPCとをケーブルで繋いでも画像ファイルを読み込まなくなってしまったのだ。
Switchでフレンドのプレイ履歴を覗き見したところ、当サイトメンバーMさんがあの「Nintendo Championships ファミコン世界大会」をプレイしていた。
鈍臭いしプレッシャーにも弱い私はコンマを縮めて競うようなゲームは楽しめるわけもなく、無条件で見送り確定。と思いつつも、レトロゲー好きとしては頭の片隅で少しだけ気になっていたのだ。面白かったらやってみたい。
ということで、感想をMさんに伺って参りました。その結果…。
モンハンはダメだ、人をダメにする!モンハンで夜更かししたと思ったら早起きしてまたモンハンしてる。寝ても覚めてもモンハンサンブレイクばかりだ。両親が同居していたら、ゲーム機を取り上げられていたところだ。大人でよかった。
しかしモンハンばかりで他のゲームもせっかく頂いた案件も進められていない。この間の日曜日なんて一日中モンハンをやっていた。iPadのお絵描きアプリの使い方について、教えを乞う娘へもろくに説明してあげられていない。ダメな父親像の典型みたいな生活だ。
やめだやめだ!一区切りついたし(強引に)モンハンライズ終了!みたいな感じで半ば強引に区切りにした理由について報告したい。
うちの娘も小学五年生にもなれば、習い事が終わる時間も夜の7時8時になってくるわけです。
そうなると夜のお迎えはテレワークの私の役目になるのですが、その日は教室の正面にあるドトールで待機することにした。Switchのモンハンを持って。
ドトールは良い。コーヒーも美味いし、静かで落ち着く憩いの場。何がスタバだ、猿田彦だ。どうせ「マカロンは可愛いから好き」とか言って雰囲気に呑まれた女子供の戯言だろう。ドトールのコーヒーも確か美味しかったはずだ。
続きを読む ドトールでSwitchをWi-Fiに繋いでモンハンは快適にプレイできるのか?
今週もお疲れ様でした。
フジロック開催中、もうそんな時期か。ここから一気にピークに向かうのだね、夏。
というよりもこの酷暑の中フジロックに行く人いるのか!?と思ったけれどもさすが会場新潟苗場、36度の東京に対して28度と快適(と言っても暑そうだが)な気温。
大学生、社会人になりたての頃はフェスやら何やら足を運んだものだけれど「夏は家でモンハンしてる方が楽だもんね!しかも俺、どっちかって言うとサマソニ派だしね!」と、ひがんでサマソニのタイムテーブルを見たら全然知らんアーティストばかりで老いを感じました。なんか腰痛くなってきた。
今週もスキあらばGAMEのXフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルをご紹介いたします。
集計期間:7/19(金)〜7/26(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(7/26)