Switch「USB接続で画像データをPCにコピー」が突然できなくなった!こうして解決できた。


こうしてSwitchで撮ったスクショを撮ってはアップしてを繰り返すと、PCとケーブルで繋いで複数の画像を転送できるのは便利だ。

それまでは都度MicroSDを取り出してアダプターに差し込んでコピーしていたが、ペラペラで小さなMicroSDを落として壁の隙間にでも入り込んだり、ゴミ箱に紛れ込んでしまったら紛失のリスクもあるし、取り外しを繰り返すことで端子への物理的なダメージも心配だ。

ところが、ある日突然SwitchとPCとをケーブルで繋いでも画像ファイルを読み込まなくなってしまったのだ。

これまでSwitchのスクショをPC(Mac)にコピーできていた時の手順と環境。

まず最初に、これまでコピーできていた設定と環境は以下の通り。

使用しているメイン機はiMac(Retina 4K, 21.5-inch, 2019)。

Macは残念ながらケーブルで接続しただけではSwitchを認識してもらえず「Android File Transfer」というアプリケーション(フリーソフト)を使用することでSwitchを認識、画像をコピーできる。

主にAndroidのファイル転送を行うアプリらしいけれど、これをインストールしておくことで、Switchのファイルを受け渡しすることができるようになる。

続いてSwitchとMacをUSB Type-CとType-A(2.0)のケーブルで繋ぎ、「設定」→「データ管理」→「画面写真と動画の管理」→「USB接続でパソコンにコピー」でファイルを読み込む。

すると、Switch側の画面で「パソコンと接続できました。」のメッセージが表示され、

Android File Transferが自動で立ち上がりSwitchのファイルを認識、あとはドラッグ&ドロップなどで画像や動画などのファイルをコピーすることができるようになる。

ある日突然Switchの画像データをコピーすることができなくなった。

ところが、それは突然訪れた。

いつもの通り、SwitchとMacを繋いで画像ファイルのコピーを試みたところ…

え?

つい先日までは当たり前の様にできていたはずが、Switchを認識しなくなり「SwitchとパソコンをUSBケーブルで接続してください。」のメッセージが出るばかり。

おかしい。

何度USBケーブルを繋ぎ直してもう一度「USB接続でパソコンにコピー」を試すも…

何度行っても変わらず。

なぜだ…?

「USB-IF」対応ケーブル(Amazonベーシック)を購入。再度接続を試してみたものの…

任天堂のサポートサイトでNintendo SwitchとパソコンをUSBケーブルで直接繋げる方法を確認。

ここで、私の環境と異なる部分を発見。

USB充電ケーブル [HAC-010]、またはデータ転送に対応したUSB-IF 認証品のUSB ケーブルが必要です。USB充電ケーブル [HAC-010]のみ動作確認済です。

なるほど、私が使用していたのは何の変哲もない数百円のケーブルだった。と言ってもこれまで接続できていたはずではあるけれど…。

ということで、とりあえずUSB-IF対応のUSBケーブルを購入。

到着し、再びSwitchとMacを繋ぎ、USB接続でパソコンにコピーを試した結果!

ダメじゃん!

正確には「USB充電ケーブル[HAC-010]のみ動作確認済です」と書いてあったので、つまりUSB-IFケーブルは必ず使えるかどうか分からないぜ?ということであろう。

ではなぜ敢えてHAC-010ではなくUSB-IFを買ったのか?

それはズバリ安かったからですね。

もしかしたら、Macがおかしいのかもしれない。問題の切り分けをすべく、サブ機であるWindowsに接続をしてみたものの…

やはり接続できず。

Switchを再起動したら接続できた!が…。

ということはOSの問題ではなく、Switchかケーブルかの問題の可能性が高そう。

けれども、ケーブルは何の変哲もないUSB TypeC-Type A(2.0)が使えたはずなんだよな。

ということはSwitchに原因があるのかも。PCなどの機器が不調になった時にまず取る常套手段はそう、再起動

そして、USB-IFケーブルを再度Macに繋いで「USB接続でパソコンにコピー」を試した結果!

接続できた…!

…なんか接続できたぞ…!Switchを再起動したら、USB接続でパソコンにコピーできた!

その後これまで使用していた「何の変哲もないケーブル」を繋いだ結果…

再び認識されない状態再発。ケーブルが悪いのかSwitchが悪いのか、はたまたどちらも悪いのか…。

(私の環境では)Switchが原因の可能性があり、再起動してUSB-IF対応ケーブルで解決した。

その後、再起動して変哲もないケーブルを繋いだり、再起動してUSB-IFケーブルを繋いだりしたが、その中で出た結論としては、繋がらなくなった時は「Switchを再起動し、USB-IFケーブルで繋ぐ」で、解決できた。あくまで私の環境ではあるけれど。

とりあえずケーブルに繋いで再びスクショのコピーを取ることができるようにはなった。

コピーできるようになった後に何が引き金で再びUSB接続でパソコンにコピーできなくなってしまうのか?直接的な原因は特定できていない。

なんか任天堂推奨ではない400GBものMicroSDが悪さしている気がするんだよな…と思って、これまで問題が発生しなかった小容量のMicroSDに差し替えたりしたけれど、解決せず。

けれど、あくまで私の環境ではこの手順にて暫定的に解決できたので、こちらもメモとして残しておくことにしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。