PS4

「RDR」ってどんなゲーム?面白さ、GTAとの違いは?知ってる人に聞いてみた。

RDR2こと「Red Dead Redemption 2(レッド・デッド・リデンプション 2)」がPS4、Xbox One、PCでリリースされます、楽しみ。同じくロックスター・ゲームス製GTA(グランドセフトオート)に似た雰囲気はありつつも、西部開拓時代という世界観とアウトローな振る舞いに男心をくすぐられます。

とは言ったものの、実は前作は未プレイで今作が初めてのシリーズ。実際にやったことがないのでイマイチその面白さが理解できておらず。

本作購入予定で過去作プレイ済みの知人に、シリーズの魅力やGTAとの違いについて語ってもらいました。
続きを読む 「RDR」ってどんなゲーム?面白さ、GTAとの違いは?知ってる人に聞いてみた。

【God of War劇場】「スマイル!クレイトス」〜魔女フレイヤの秘密編〜

一昔前のゲームを引っ張り出してしまったが故に新作そっちのけで過去のゲームにどハマりしてしまう、この散漫な性格をどうにかしたい。と思いつつも、楽しいものは楽しい。

PS4の「ゴッド・オブ・ウォー」2周目をやっています、超面白い。

2周目なので、1周目にはなかなか理解できなかった物語もすっと頭に入ってきます。クレイトスの息子アトレウスが魔女フレイヤの住むミズガルズの森で豚を仕留めるシーンを改めて辿りながら、アップデートで追加された「フォトモード」をいじっているうちになんかヘンテコなことになってしまったので、やぶれかぶれでこのままいってしまいますよ、いつだって笑顔が良いよね。

※事実に脚色が多めに加わっております。

続きを読む 【God of War劇場】「スマイル!クレイトス」〜魔女フレイヤの秘密編〜

【NEW GAME+】PS4「ゴッド・オブ・ウォー」2周目プレイをやってみた感想

先日申し上げた通り、PS4「ゴッド・オブ・ウォー」は私にとって今年一番楽しめたゲームの一つです。楽しくて楽しくて、ストーリーにも心打たれたのを覚えていますが、そのストーリーをちゃんと説明できるか?と言われると、複雑な人間関係や哲学的な内容、そして時間の経過とゲーム自体の難易度も手伝ってその理解度合いにはいまひとつ自信がなく。自身の記憶力の問題なのか、人間の記憶の曖昧さと捉えるべきか。

そこで、せっかくアップデートで追加された周回プレイ機能「NEW GAME+」を試してみることに。クレイトスの強さはそのまま、もう一度あのストーリーを辿ってみる良い機会なのではないか?そして、俺TUEEプレイは楽しめるのか?

続きを読む 【NEW GAME+】PS4「ゴッド・オブ・ウォー」2周目プレイをやってみた感想

まとめ:あの漫画からヘンテコキャラまで約30選!「ソウルキャリバー6」のキャラクリが凄過ぎる!

PS4、Xbox One、そしてSteamでリリースされている格闘ゲーム「ソウルキャリバー6」。シリーズでもはや名物となっているキャラクリ(キャラクタークリエイト)もさらにブラッシュアップし、もはや芸術と言えるような作り込みがtwitterで見られます。中にはゲーム本編そっちのけでキャラクリばかりやっているプレイヤーも少なくないのだとか。

折しも世間もハロウィンの準備真っ只中、あの有名漫画やゲームのキャラクターなど、その匠の技の数々をご紹介いたします。
続きを読む まとめ:あの漫画からヘンテコキャラまで約30選!「ソウルキャリバー6」のキャラクリが凄過ぎる!

PS4「ゴッド・オブ・ウォー」フォトモードで遊んでみた。使い方は?

今現在、私のGOTY、つまり今年一番の名作はPS4の「ゴッド・オブ・ウォー」かもしれない。

その楽しさは過去プレイレポートで書かせて頂いた通りですが、システムの面白さや作りこみの深さはもちろん、これまで描かれなかった親子の旅というシチュエーションがまた良い。

でありながら、かれこれ2ヶ月近くも前のアップデートで追加されたコンテンツ「New Game+」も、そして「フォトモード」も未プレイとは、いったい何をやっているんだ自分は。ということで、今更ながら戒めを込めて遊んでみようかと。
続きを読む PS4「ゴッド・オブ・ウォー」フォトモードで遊んでみた。使い方は?

「Call of Duty Black Ops 4」海外プレイヤーの評価が低い!?その理由は?

「CALL OF DUTY: BLACK OPS 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)」が、PS4、Xbox One、PCでリリースされました。周囲の評価は上々でシリーズの中でもその出来は悪くないという意見が見られます。

海外の大手レビューサイトMetacriticsによると、発売から5日時点でのメタスコアは86点、良いじゃないか。そしてプレイヤーのユーザーレビューに目を向けるとアレレレ、なんとたったの5.0点、超低い!いったいこのギャップの正体は?

ざっと目を通してみると、キャンペーンモードが無い点、斬新さの欠如、そして海外では特に忌み嫌われる有料DLCや価格帯別のコンテンツ制限といった点に対して否定的な意見が見られます。確かに日本においても海外ほどではないものの、キャンペーンの撤廃については賛否ある模様。それが無くなった今、坊主憎けりゃで条件反射的に全てが悪く見えてしまったのか?いずれにしてもこの評価はちょっと意外。

最も共感度の高いレビュー10選をご紹介します。

Call of Duty: Black Ops 4 for PlayStation 4 Reviews – Metacritic

続きを読む 「Call of Duty Black Ops 4」海外プレイヤーの評価が低い!?その理由は?

「ロックマン11」クリア後の感想!面白さを10個も挙げてみるよ。

ニンテンドースイッチ版「ロックマン11」クリア!と言ってもクリア後に楽しめるコンテンツが無数にあるので、網羅的に楽しめたわけではありませんが、主要なものは一通りプレイしました。

古典的でありながら、ロックマンの本質的な楽しさは昔と変わらず。ということで、このロックマン11の10の楽しさを挙げてみようと思います。

これはオススメ。買って良かった!
続きを読む 「ロックマン11」クリア後の感想!面白さを10個も挙げてみるよ。

プレイヤー同士で語る、今冬のPS4オススメビッグタイトルは?

寒暖差激しい日が続いておりますが、皆さま体調など崩されていませんでしょうか?私は至ってこの通り健康でございますが、娘が咳鼻水を家中でぶちまけており我が身も心配な毎日でございます。皆様におかれましては健康に年を越せるようご自愛くださいませ。そう、冬が近づいているんです。どうりで寒いわけだ。

さて、PS4もウイルスならぬ不具合が発生しているとのことで、なんと絵文字のメッセージを受信すると、それを開かずしてPS4がクラッシュし、中のデータは破損して起動しなくなるのだとか。ヤバすぎる。

という話から、今後リリースされるPS4期待のタイトルの話に及びました。

※ PS4のアップデートがかかるまで、メッセージの受信範囲は「フレンドだけ」もしくは「許可しない」にしておきましょう!

続きを読む プレイヤー同士で語る、今冬のPS4オススメビッグタイトルは?