Nintendo Switch

[今更]バイオハザード0をプレイ。他シリーズに比べて怖さ、楽しさは?

カプコンは時々名作の数々を惜しげもなく990円とかいう訳のわからない安価で、しかも結構な頻度でセールにラインナップしてくれる。やめてくれ、買ってしまうじゃないか。だがその手には乗らないぞ。先に片付ける積みゲーたちも多い。俺の意思は固いのだ。

と、言いつつ購入してしまいました、バイオハザード0HDリマスター。カプコンが悪い。

2019年に移植されたSwitch版を今更プレイ。バイオハザードはナンバリングは全て、スピンオフも半数近くプレイして参りましたが、初代の前日譚的作品にあたるこのゼロはプレイしたことがなかった。

ゼロをプレイせずしてバイオのストーリーを語るなかれ。実際にプレイしてみるとさすがバイオハザード、面白い!反面、難易度のほかにも思い描いていたイメージとの乖離も若干ありましたのでご紹介します。

続きを読む [今更]バイオハザード0をプレイ。他シリーズに比べて怖さ、楽しさは?

ケムコのシミュレーションRPG「クロステイルズ」の軽視できない面白さ。

ケムコ様から新作をご提供いただけました、シミュレーションRPG「クロステイルズ」。

ファイアーエムブレムエコーズや風花雪月における最高難易度ハード、ルナティックのクリアで一度燃え尽き症候群に陥ってからシミュレーションRPG熱が落ち着いていたところ。遊びやすいケムコ作品で慣らしていこうかねと開始したものの、期待を遥かに上回る面白さでぶっ続けでプレイ。勢い余って2周クリアしてしまったのでご報告です。

続きを読む ケムコのシミュレーションRPG「クロステイルズ」の軽視できない面白さ。

Switch「ディズニー イリュージョンアイランド」メタスコア、海外プレイヤーの評価は?

ディズニー イリュージョンアイランド ~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~が発売。

ミッキーマウス 不思議の国の大冒険で消しゴムを投げ散らかしてきた人間としてはミッキーマウスの横スクロールアクションというだけでうずいてしまうわけだけれど、あれから30年以上も経つとこれほど変わってしまうのか!というほどヌルヌルアニメーションに進化!

発売から約1週間、Metacriticの評価はメタスコアが73点、ユーザースコアは7.0点とテーマとグラフィックの特徴に対しては振るわない高評価。しかも他作品と違って極端に否定的なレビューが少なく、賛否開きのある作品ではなく満遍なく楽しまれている様子。

どのあたりが評価されているのか?投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。

Disney Illusion Island for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む Switch「ディズニー イリュージョンアイランド」メタスコア、海外プレイヤーの評価は?

ピクミン4 クリア時間、難易度は?クリア済みプレイヤーに聞いてみた。

7月21日に発売されたピクミン4がとんでもなく面白いらしく、当サイトメンバーO氏が「今年一の神ゲー」と豪語したスト6を放置してストーリーをクリアしたのだそうな。今年一の神ゲーに踊り出たか?

しかしながら、確かゼルダの伝説ティアキンが出た時も彼は「ブレワイほどのインパクトは無いが神ゲーですね!」と語っていた、神の軽さたるや。ゲームはとても面白ければそれは全て神ゲーで括ってしまってOKというスタンスには私自身同意せずにはいられず。

さて、シリーズ中でも遊びやすく初心者向きでもあると前回教えてくれたものの、実際本編を通して難易度はほどほどなのか、そしてクリア時間はどのくらいだったのか?

感想を聞いてみました。
続きを読む ピクミン4 クリア時間、難易度は?クリア済みプレイヤーに聞いてみた。

ピクミンの怖さって、もはやホラーゲームだよね…?まとめ

489: なまえをいれてください  2023/07/29(土) 10:41:49.83 ID:PSy+MJktd
ピクミンは怖い
ピクミン1は孤独感、2は恐怖感煽るような演出多いイメージがあったかな
原生生物のデザインで言えば2が一番好きかも
3のカニタマとか4のナゲクライも好きだけど

続きを読む ピクミンの怖さって、もはやホラーゲームだよね…?まとめ

ピクミン4、海外プレイヤーの評価が神ゲークラス!メタスコアは?

ピクミン4がとんでもなく楽しいのだそうな。過去シリーズを全てプレイしてきた当サイトメンバーO氏いわくゼルダティアキンを超えて今年のGOTY候補とも話しており。

また、発売から1週間後のAmazonレビューは4.4点、一方海外はというとMetacriticの評価はメタスコアが88点、ユーザースコアは9. 3点と、ユーザースコアについては紛うことなき神ゲークラスの高評価!凄いぞピクミン4。

海外ではどのあたりが評価されているのか?投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。

Pikmin 4 for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む ピクミン4、海外プレイヤーの評価が神ゲークラス!メタスコアは?

ピクミン4がシリーズ最高傑作らしい!プレイヤーに感想を聞いてみた。

7月21日ピクミン4が発売、2023年目玉作品のひとつである。

当サイトメンバーO氏があのPS5高級コントローラDualSense Edgeで楽しみまくっているストリートファイター6を中断してどハマりしているのだそうな。聞くところによると先日クリアしたあのゼルダの伝説ティアキンの楽しさを上回るのだとか。うらやましい。

感想を聞いてみました。
続きを読む ピクミン4がシリーズ最高傑作らしい!プレイヤーに感想を聞いてみた。

ピクミン4、面白いけどイマイチなの俺だけ…?まとめ

720: なまえをいれてください  2023/07/22(土) 00:22:57.63 ID:G9biehEN0
ピクミン4
面白いけど自由度や自由感が少なめだな
最初だけかもしれないけど
やっぱり会話や説明が多いのは今の時代仕方ないと思うけど1のパーツ回収時以外止まらずできる感じが好きだわ
あとキャラはやっぱり多すぎる

続きを読む ピクミン4、面白いけどイマイチなの俺だけ…?まとめ

聖剣伝説3「ソウルイート」の効果とは?カンストはできるのか?

聖剣伝説コレクションで遊んでいるうちに聖剣伝説3リメイクを遊びたい衝動に駆られ、3年ぶりくらいにプレイしている。やっぱ聖剣3リメイクは楽しいや。自分好みに構成したメンバーを手間暇かけて強くしながら聖剣伝説3の世界を駆け巡れるのが嬉しい。

発売当初、バグ技ではあるものの「力の水」など、ひとつのセーブデータで累計10個までしか入手できないドーピングアイテムを無限に増やすことができたのだそうな。ところが残念なことに、バージョン1.1.0のアップデートで修正が入ってしまったのだそうな。余計なことを。

これでカンストするまでステータスを上げてワンパンで楽しむことができなくなったか?

と、思ったら、今更リンクアビリティ「ソウルイート」で「敵撃破時、ランダムなステータスアップ効果を得る」というそれっぽい説明文があった。これはもしかするともしかするのではないか?

続きを読む 聖剣伝説3「ソウルイート」の効果とは?カンストはできるのか?