何周かして、最後のデータにするファイナルパーティーおまえらどうするつもりですか?クロード編、レナ、セリーヌ、オペラ、ウェルチ、プリシス、レオン、チサト
これどう思う?
続きを読む 【投票と結果】スターオーシャン2Rみんなの最強パーティ教えて?まとめ
これどう思う?
続きを読む 【投票と結果】スターオーシャン2Rみんなの最強パーティ教えて?まとめ
スターオーシャン2(セカンドストーリー)R、あっという間にクリア。
素晴らしいリメイクだった。というよりもスクウェアエニックスがこれまで送り出してきた中でも最高のリメイク作品だった。
プレイステーション版のオリジナル、PSPの移植版を渡り歩いた身としてぜひ当時のファンに勧めたく、その魅力について説明したく。
続きを読む 【神リメイク】スターオーシャン2R原作ファンはプレイすべきこれだけの理由。
本日もまたただの日記みたいな記事になってしまうけれど、数ヶ月経ったFFやゼルダも放置してSwitchのロマサガ3リマスターをせっせとプレイしている。いったい何をやっているのだ自分は(ロマサガか)。
しかしロマサガ3は沼である。自由度の高いシナリオ、ギャンブルみたいな中毒性ある確率要素。発売から30年近く経った今でも明かされないロジック。止められない。まずいぞこれは。
おまけに難易度も高いときたもんだ。
結果、四魔貴族が倒せず苦戦。ロマサガ3ベテランでありながら、詰んだかも分からん。難しいこと考えずにもっとこう楽に倒したいのだ。
イースシリーズ最新作Xが超面白いとか話題になっている。イースとは見下ろし型RPGで体当たりで戦うアクションRPGというイメージが強く、昭和生まれドラクエ育ち、コマンド型RPG至上主義だった私にとってはなかなか抵抗感のあるシリーズだったのだけれど。
しかし時は経ち、育成にやり込み、パーティー戦と、イースはいつの間にか万人向けの人気シリーズになっているらしい!過去シリーズを洗いざらい見送ってきた新参者が今からノコノコやって来ても楽しめるのか?始めるとしたらどの作品がおすすめなのか?
メンバーに聞いて参りました。
ドラクエの名を冠しながらオリジナルの呪文やモンスターを受け入れられ、昭和生まれのドラクエ世代を魅了したあのダイの大冒険がゲーム化!ということで、大きな期待を背負って発売された「ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ」。ところが、ボリュームが少ない、ムービー(紙芝居)シーンが多く肝心のバトル要素が少ない、さらにストーリーが中途半端に終わるなど厳しい評価がなされ、Amazonでの評価は switch、Playstation共に星1点台に。
一方の海外ではどうなのか?発売から一週間時点、Metacriticの評価を見てみるとメタスコアが62点、そしてユーザースコアも3.0点と点数だけで言えば紛れもないクソゲー評価に。いったいどのあたりに不満を持たれているのか?
これまでに投稿されたレビュー、ユーザーレビューをご紹介します。
Infinity Strash: Dragon Quest The Adventure of Dai – Metacritic
続きを読む KOTYか?ダイの大冒険メタスコア、海外プレイヤーの評価が最悪の結果に。
あのピノキオをテーマにしたことでも話題となったアクションRPG「Lies of P」、リスペクト、オマージュと称して散々寄せられ放題のソウルゲーではあるものの、やり応えのあるゲームバランスや表現の再現度合いが高い一方オリジナリティもきちんと備わっており、国内の評価は上々。
海外ではどうなのか?発売から一週間時点、Metacriticの評価を見てみるとメタスコアが80点、ユーザースコアも8.0点と良作レベルの評価、これは単なるパクリゲーなどに留まっているわけではなさそう。いったいどのあたりが評価され、また不満を持たれているのか?
これまでに投稿されたユーザーレビューのうち、共感度の高い10点をご紹介します。
Lies of P – Metacritic
続きを読む Lies of Pメタスコア 海外プレイヤーたちの感想、評価は高め!
「クロノ・トリガーっぽく、スーパーマリオRPGっぽい和製RPGからインスパイアされた」という話題のRPG「Sea of Stars」が話題になっている様子。
発売から約半月時点、Metacriticの評価を見てみるとメタスコアが91点、ユーザースコアは7.6点とかなり高い評価。ピクセルアート式ビジュアルやクロノ・トリガーも担当した光田康典氏の音楽、そして昨今すっかり数を減らしてしまったターン性RPGの戦略性を楽しんでいるプレイヤーが多い模様。一方、ネガティブな意見としてはどのようなものか?
投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。
Sea of Stars for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む 「Sea of Stars」メタスコア、海外プレイヤーの評価が高め!