お前ら課金どうしてんの?
キャラ欲しいけどあまりの確率の低さに震えてる
2万数千出して初回石全部買ったらPU天井叩けてSランが合計3体くらい引けるって感じだよね?
ヤバすぎて無理ぃ
続きを読む ゼンレスゾーンゼロ、無課金じゃあまり楽しめない?まとめ
続きを読む ゼンレスゾーンゼロ、無課金じゃあまり楽しめない?まとめ
秋葉原は好きですか?
私は好き…ではあったのですが、今となってはソフトは場所を取らないダウンロードに寄りがちだし、レトロゲームを探すのはもっぱらメルカリだ。
こんなんで「街のゲームショップが減っているのは寂しいね」だなんて、口が裂けても言えない。
さて、3年ぶりくらいに秋葉原へ行って参りました。旅行者の増加にインバウンド需要、コロナ前後から顕著化した円安の影響で、この3年間で秋葉原のレトロゲームショップ界隈に何か変化は感じたのか?
今週もお疲れ様でした。
東京都知事選2024年が迫ってきております。
経済、少子化、福祉とここ東京も様々な問題を抱えているわけだけれど、相変わらず異彩を放っているのがLGBT。ノンケとしては、面倒だけどそんな世界もあっていいよねくらいに軽く考えているのだけれど。(ゲイ、Xジェンダー、レズの知人はそれなりにいるのだが)
そんな中、タイからリモートで勤務している職場の同僚から報告が。住まいに近い繁華街でフィリピンのオカマたちと現地タイのオカマたちとの喧嘩が勃発し、現場は血まみれとなったとか。現地では後に「オカマ大戦争」と命名されたらしい。そりゃ体は男なのだから凄惨にもなる。スポーツ界でも寛容なエリアでは「元」男性が女子競技に参加して賞を総なめにしまくっているのは有名な話だし。LGBTと公平性とは表裏一体である。
うーん、難しい問題は後回し主義なので、LGBTについて熱く語る候補者は控えておこうかな。
今週もスキあらばGAMEのXフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルをご紹介いたします。
集計期間:6/28(金)〜7/4(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(7/5)
金が欲しい。
いえいえ、真・女神転生V Vengeanceのお話です。
DLCフルパックを買って「これで爆速でマッカ稼ぎができるぜ」思っていたら大間違いだった。そもそも復讐編で裏ボスのサタンを倒したあとで、こんなにマッカが必要になるとは思っていなかった。
サタンを倒した後に解放される「創世モード」では、ステータスアップアイテムの香、霊香をマッカで購入することができる。無双好きな私には朗報である。ところがその香がどれも高額なため、マッカ稼ぎがとてつもなく重要になった。どうにかならんものか?
悩みながら、ものぐさな私は気づいてしまった。
…自動マッカ稼ぎができるのでは?
真・女神転生V Vengeanceの裏ボス、サタンを倒しました。既にいくつか攻略サイトや動画が上がっているけども。
一方で、同じようにしているはずが全然勝てなかったり「その編成を準備するまでに時間がかかるのだよ!」と思うことだってある。プレイスタイルも人それぞれ。
なので、方法としてはいくつもあった方が良いと考え、私自身の倒し方についてご報告いたします。
続きを読む 真・女神転生V Vengeanceサタンの倒し方(簡易チャート付き)
まもなく7月になります。
そして坊主にしてから1ヶ月が経ちました。
頭部の形って結構歪んでいるんだねと発見してから1ヶ月もすると、亀の子たわしみたいになるんですね。
酒を飲んでゲームしている姿は、素行の悪い野球少年みたいだと妻に言われた。素行はともかくとして、少年時代からあまり成長が見られないな。酒飲むようになった点では悪化しているとも言える、まずいぞ。寺で修行するしかないな。坊主だし。(全国の和尚さんに大目玉食らいそうだな)
それでは当サイト6月のご報告になります。
今週もお疲れ様でした。
日頃こうしてTwitterから引用させていただいておりますが、私自身ツイートはてんでダメでございまして。
特別愉快な出来事が巻き起こるわけでもなければ、画角の良いスクショが撮れたなんてセンスもなく、渋っているうちに時が過ぎてしまうのです。
が、今まさに女神転生V Vengeanceで絶妙な角度から撮れたそそり立ったマーラ様のスクリーンショットを眺め、投稿すべきか控えるべきか悩んでいる最中でございます!(多分投稿しない)
今週もスキあらばGAMEのXフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルをご紹介いたします。
集計期間:6/21(金)〜6/27(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(6/28)
ELDEN RINGのDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」が配信開始。散々本編を楽しんできた当サイトメンバーもプレイ中で、本編よりも楽しく神ボスもいくつか居るのだとか。
発売から約1週間時点のMetacriticを見てみると、同作のメタスコアは95点と神ゲークラスの評価に対し、一方のユーザースコアは8.0点と厳しめ。
ユーザーのレビューを見てみると、やはり公式にアナウンスされていた通り限界まで難しくしたことによってかバランスに対する批判も散見。
Metacriticに投稿されているうち共感度の高いレビュー10点をご紹介します。
Elden Ring: Shadow of the Erdtree – Metacritic
続きを読む ELDEN RING DLC海外プレイヤーの評価は厳しめ?メタスコアは?
ELDEN RINGのDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」が配信開始。
当サイトメンバーO君、Mさんもレベル1クリアに挑むほどのコアファン。一方私管理人はと申しますとそれは楽しみましたが、霜踏みだろうが彗星アズールだろうが、あらゆる卑怯な手段を用い、さらにレベル200近くまで必要以上に上げてクリアした身でございます。「素寒貧からやり直せ」フロムゲーファンの方にそう怒られそうですが、そんな屁っ放り腰の私に今回のDLCをプレイする資格などあるものかと二の足を踏んでおります。
実際プレイしてみて面白さはどうか?メンバー二人に伺ってみると、それは本編に負けないほど楽しんでいる模様。実際どの程度難しいのか、本編をレベル頼りでクリアした私なんかでも楽しめるのか?
伺って参りました。