ELDEN RING DLC海外プレイヤーの評価は厳しめ?メタスコアは?


ELDEN RINGのDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」が配信開始。散々本編を楽しんできた当サイトメンバーもプレイ中で、本編よりも楽しく神ボスもいくつか居るのだとか。

発売から約1週間時点のMetacriticを見てみると、同作のメタスコアは95点と神ゲークラスの評価に対し、一方のユーザースコアは8.0点と厳しめ。

ユーザーのレビューを見てみると、やはり公式にアナウンスされていた通り限界まで難しくしたことによってかバランスに対する批判も散見。

Metacriticに投稿されているうち共感度の高いレビュー10点をご紹介します。

Elden Ring: Shadow of the Erdtree – Metacritic


明らかにバランス調整不足。

Loucet JUN 23, 2024
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

マジかよ…特定のボス、弱体化してくれ…。レベル200だぞ…。

最初の攻撃が追尾して爆発、半分のHP削られて、その後の攻撃で残りのHPも削られる。ツーパンでアウト。ほとんどの攻撃がHP半分削ってくるし、ワンパンの攻撃もある。しかも高速で動き回るし、ロックすらできない。第二形態になる敵はさらにカオス。これ、明らかにバランス調整不足だろ。テクニックなんて関係ない。クリアできるのは、一日中仕事もせずにやってるような連中だけだ。弱体化されるまでは再開しない。

フロムソフトウェアを訴えたいくらいだ。普通の人は一つのボスに何時間も費やせるわけがない。

全てが本編より改善されていて、完璧!

Alanma JUN 23, 2024
★★★★★★★★★★
アートデザインと演出が超美しい。単純なDLCっていうより拡張版。全てが本編より改善されていて、完璧に仕上がってる。みんなにオススメしたいけど、難しすぎてすぐ諦めてしまう人には向かないかな。

新しいボスを作り出せないからって難しくしているだけ。

IdoX_Graylock JUN 23, 2024
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
難しすぎる。新しいボスを作り出せないからって、難しくしているだけ。最高のゲームから史上最悪に落ちた!絶対買ってはいけない、金の無駄だ!

クソボス、良ボスどちらも居るちょうど良い難易度。

Kornison11 JUN 23, 2024
★★★★★★★☆☆☆
ボス戦はちょうどいい難易度、それぞれ平均30回くらい挑戦したかな。一部めちゃくちゃなゲームデザインのボスもいて、影樹の化身は史上最悪のクソボスの一つ。一方でメスメルとの戦いみたいに超楽しい良ボスもいる。

フィールドは別次元で、ゲーム史上最も美しい景色が広がってる。ただ、探索の報酬が鍛冶石とかで少し退屈なのが残念。

総合的には8/10だけど、パフォーマンスの問題があるから7/10って感じ。この問題もいずれ解消されるのを期待しているよ。

パフォーマンスに難あり。

William666 JUN 23, 2024
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なんで2022年のゲームがまだパフォーマンス問題を抱えてるんだよ?ゴッド・オブ・ウォー ラグナロクにも勝っていないのに。40ドルのDLC?マジで?ゴッド・オブ・ウォー ヴァルハラのDLCは無料なのに?

新しい武器や魔法はインパクトが薄い。

Lenoxkydo JUN 23, 2024
★★★★★★★☆☆☆
新しいボスはかっこいいし、難易度もいい感じ。でも問題はフィールドが全然イケてなくて、このDLCでさらに悪化した。

新しい武器と魔法を増やしてくれたのはいいけど、ゲーム全体に及ぼすインパクトが薄い気がする。

プレイしていて苦痛に感じることもある。

KingOfDragon777 JUN 23, 2024
★★★★★☆☆☆☆☆
最後のボスにはたどり着いたけど、まだ倒してない未クリア状態だから、最後までやり切ったら意見が変わるかも。

その最後のボス、なんと8割は本編からの流用。今回のDLCでフロムソフトウェアはゲームデザインの正しい判断を見失ってる感じがした。「うまく作れないなら、ただ難しくしろ」みたいな感じで作られたみたい。レベルデザインは悪くないけど、ボス戦のバランスが酷すぎてプレイしてて苦痛に感じることもある。ワンパン、ツーパンでやられる上に、12連コンボとか放ってきたりして。このゲームのキャラクターだと物理的に回避しきれないことが多い。このDLCには期待してて楽しめると信じていたけれど、最終的な仕上がりがこんなに平凡でがっかりだよ。

本編が好きなら楽しめるはず!

Olivasant JUN 23, 2024
★★★★★★★★★★
本編が好きならこのDLCも気に入るはず。難易度は一部で騒がれてるほどバカ高いわけじゃなくて、基本的にダークソウル3のDLCと同じくらいなんじゃないかな。

ファンにとって夢のような作品。

iamsachin JUN 23, 2024
★★★★★★★★★★
このDLCは、エルデンリングファンにとって夢のような作品だよ。DLCって感じじゃなくて、完全な一本のゲームみたいに感じる。長くなるから、いくつかハイライトを紹介するよ。

環境: バランスは完璧。新しいエリアを探索するのが楽しくて、行く先々で驚かされた。雰囲気と音楽がマッチしていて、環境が生き生きとしている。探索は終わりが見えない。

ボス: ボスの難易度が上がったっていうのがよく見られる不満。確かに本編のボスよりは手強いけど、倒せないわけじゃない。様々な戦術を試したりして、挑戦的だけど楽しかった。多くのプレイヤーが新しい方法を試すのに抵抗を感じているみたい。諦めずに頑張ってみて欲しい。

音楽:作曲家に素晴らしい音楽について、フロムに感謝の手紙のひとつでも書きたいくらいだよ。本編ほどではないけど、環境にぴったり。

ストーリー: ストーリーに関しては疑問もあるけど、コミュニティの考察を楽しんでる。改善の余地は確かにあるね。

このDLCはゲームの新しい基準を作った。他のゲームを楽しむのが難しくなった程に。次の宮崎さんのゲームが楽しみだよ!それまで、秘密を探したり、新しいビルドを試したり、スキルを磨いたりして、この傑作を楽しむつもり。

ほとんどの点で本編より優れている。

Random51 JUN 23, 2024
★★★★★★★★★★
アートデザイン、レベルデザイン、ワールドデザイン、どれも素晴らしい。バランスはちょっと悪いけど、それでも自信を持って10/10と言える。ほとんどの点で本編よりも優れてる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。