知ってる人に聞いてみた

3人寄れば文殊の知恵、コアゲーマーと特定のテーマについて語り合います。(2人の時もあります)

2019年冬 ゲーマー同士で語る、今やっているゲーム、気になるゲームは何ですか?

師走ですね。年末やクリスマス商戦期ラッシュで大作ゲームに手が回らず。開き直ってスマホにインストールしていたFFⅦやってたりする私管理人です、リメイクじゃないですよ?もちろん旧作の。

さて、手が回っていないのは私だけではなく、当サイトに登場してくれるゲーマー仲間たちも積みゲー多数で消化しきれていないのだそうな。こういう切羽詰まった状況は私だけではなかったことに安心。ああ、ゲームばっかりやって過ごしたい。

ということで、今プレイしているタイトル、プレイしたいタイトルを伺って参りました。
続きを読む 2019年冬 ゲーマー同士で語る、今やっているゲーム、気になるゲームは何ですか?

結局ポケモン剣盾は楽しいのか?プレイヤーに聞く良いとこ悪いとこ。

スイッチ「ポケットモンスターソード・シールド」が酷評されています、あのポケモンの正統シリーズなのに。

というのも、過去に登場したポケモン達が400体もリストラされたことや新しいポケモンのデザインのテイストが変わったこと、バグに加えてソフトがスイッチ本体の基盤を破壊する?という報告もあるとかで、ポケモンソード、シールドがかつてない炎上を見せている模様。

だけど、同作プレイ中の知人に話を伺うとそれなりに楽しんでいるご様子。既にクリアした模様なので、どのあたりが楽しかったのか?不満は無かったのか?感想を聞いてみました。
続きを読む 結局ポケモン剣盾は楽しいのか?プレイヤーに聞く良いとこ悪いとこ。

汚名返上?「スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー」が楽しいらしい!プレイヤーに聞いてみた

PS4、Xbox One、そしてPCで、EAからひっそりと発売された「スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー」

課金ガチャシステムにより歴史的炎上を遂げた同じくEA製スターウォーズ作品であるバトルフロント2の影響で完全に信頼を失ってしまったせいか、後続のフォールンオーダーの動きが静か過ぎる。不気味なほどに。

まあ課金ガチャについてはある程度免疫もある我々日本においてはこのバトフロ2も100点満点で50点くらいの「程よいクソゲー」評価に留まったこともあり、前回の汚名返上を期待した私の知人も購入。するとどうだ、本作はバトフロとは全く異なるジャンルのアクションで、内容も悪くないのだとか。

感想を伺ってみました。
続きを読む 汚名返上?「スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー」が楽しいらしい!プレイヤーに聞いてみた

「ポケモン剣盾」過去の全800ポケモンが登場しないことについて、旧プレイヤー同士語りました。

ポケモン剣盾こと「ポケットモンスター ソード・シールド」が発売されました。

こう言っちゃなんですが、今でこそPokémonなんて海外でも愛される日本を代表するコンテンツに成長しましたが、我々こそが真のポケモン世代。中高生の頃に対戦した初代ポケモンの感動たるや。と、大口を叩いてはみたものの、趣味趣向が変わった大人になってからはポケモンに触れる機会もめっぽう減りましたし、たまにプレイしても途中でやめてしまうなんてことも珍しくなく。そもそもこの新作もやっていなかった、申し訳ありません。

さて今回のポケモン、そもそもの質もいまひとつで、これまで登場した過去の約800体ものポケモンのうち半数がかなり乱暴に削られたことに対して、ファンから批判の声が上がったのだそうな。

ということで、今回は当サイトのメンバー誰もプレイしておらず大変恐縮なのですが、この話題について話しておりました。
続きを読む 「ポケモン剣盾」過去の全800ポケモンが登場しないことについて、旧プレイヤー同士語りました。

PS4「デスストランディング」楽しめている人に理由を聞いてみた。

小島ファンの大きな期待を背負ってリリースされたPS4デスストランディングの反応はまずまず。

…まずなずなのか?

いや、まずまずというよりも、思った程ではなかったのかも。「人を選ぶ」という微妙ゲーによくありがちな都合の良い感想が多く見られますが、先日当サイトで公開した楽しめない人の意見をまとめたところ、同じく批判的な意見がコメント欄に多く寄せられ続けているのも事実。とは言ったものの、一方で高評価の意見も多いわけですから楽しめた人の意見も聞いておかねば。

ということで、このデスストランディングを実際に楽しんでいる知人に感想を聞いてみました。
続きを読む PS4「デスストランディング」楽しめている人に理由を聞いてみた。

「デスストランディング」買おうか迷う…ゲーマー仲間が買う理由は?

「DEATH STRANDING (デス・ストランディング)」の発売が近いですね。

家電量販店へ行くとトレイラー映像が流れていました。もうすぐ発売されるポケモンの映像を眺めるキッズの隣で、ミステリアスでシリアスな佇まいのデスストランディングは格好良く。君はポケモン、おじさんはデスストランディングだぞと子供によく分からん対抗意識を燃やしつつその発売を楽しみにしていた私管理人です。ポケモンも楽しいよね。おじちゃんも本当はポケモンも好き。

だけど、どうも様子がおかしい。

海外のレビューサイトMetacriticのメタスコアは、中には100点満点中30点台という、世界の小島秀夫監修らしからぬ辛辣なレビューもちらほら。こりゃクセが強いのか新し過ぎるのか、せっかく高い金払って買ったけど、クソゲーであることを認めたくないプレイヤーから都合良く「賛否両論」とかでやっつけられちゃうパターンかもしれない?皆さんいかがですか?
続きを読む 「デスストランディング」買おうか迷う…ゲーマー仲間が買う理由は?

PS4/XboxOne「Call of Duty: Modern Warfare」プレイヤーに聞く魅力、楽しさは?

FPSシューターの代表的作品Call of Dutyの新作「Call of Duty: Modern Warfare(コールオブデューティモダンウォーフェア)」が、PS4、Xbox Oneから発売されました。

今回は2vs2の接近戦から、定番の6vs6〜20vs20、さらに100vs100という本物の戦争さながらの銃撃戦が楽しめるとのこと、まさに合戦!環境を問わなければ同等数同時接続可能なFPSは他にもありますが、ついにCoDでこの人数に達しましたか。

当サイトいつものメンバーも正規版、そしてβ版をプレイしている模様ですので、このCall of Duty: Modern Warfareについて感想を伺ってみました。
続きを読む PS4/XboxOne「Call of Duty: Modern Warfare」プレイヤーに聞く魅力、楽しさは?

ゲームボーイ互換機「Analogue Pocket」欲しい?要らない?ゲーマー同士で話しました

携帯機でも実写さながらの高グラフィックゲームが遊べる時代になって久しい昨今です、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

そんな令和の流れに争うような携帯ハードが開発中なのだそうな。ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、そしてゲームボーイアドバンスのカセットが動かせ、さらに専用のアダプターを用いることでゲームギア、アタリ・リンクス、ネオジオポケットカラーなども遊べるのだそうな。ただしSDカードは挿入できるものの、カセットからROMデータの吸い出しや読み込みは不可。昔ながらのカセットを差し込んで、そのゲームだけを遊べるクラシカルなハード。その名も「Analogue Pocket(アナログポケット)」。誰得!?と、思いつつもなんだこのゾクゾク気になる感じ。ちょっと欲しいぞ?まさか俺得?

ということで、本日はいつものメンバーでこのアナログポケットは欲しくないのか?魅力的か?伺ってみました。
続きを読む ゲームボーイ互換機「Analogue Pocket」欲しい?要らない?ゲーマー同士で話しました

PS4「ゴーストリコンブレイクポイント」不満?面白さは?プレイヤーに聞いてみた。

PS4、Xbox One、そしてPCで「Ghost Recon:Breakpoint(ゴーストリコンブレイクポイント)」が発売されました。UBIの人気シューターですが、今回はオンライン専用とのことで、従来のファンからはかなり厳しい意見が見られる模様。

一方で、同作プレイ中の知人は、ゲームについては問題なく楽しめてオススメできると話しておられましたけども。一体どのあたりに対して批判がされ、どこが楽しいのか?伺ってみました。

続きを読む PS4「ゴーストリコンブレイクポイント」不満?面白さは?プレイヤーに聞いてみた。

「ラストオブアス」どんなゲーム?バイオとどう違う?プレイヤーに聞いてみた。

ひゃ、百円!?

という時々とんでもない金額で誘惑してくるPlaystation Storeですが、今回の対象は「THE LAST OF US(ラストオブアス)」。人気作であると知りつつも未プレイでしたが、破格のセールに負けて購入。未プレイだったのは、決してゾンビが怖いからではないことは強調しておきたく。ほんとだよ、バイオハザードもシリーズの半分以上はやってるもん。と、ヘタレの片鱗を見せつつも、この大胆なセールから仲間同士でもラスアスの話題になりました。

買ってからで何ですが、ラスアスの面白さってどんなとこ?バイオとどう違うの?教えて!

続きを読む 「ラストオブアス」どんなゲーム?バイオとどう違う?プレイヤーに聞いてみた。