購入した人はどんな感じなのよ?
続きを読む 発売直後プレイヤーの評価 PS4「ニーアオートマタ」の面白さまとめ
続きを読む 発売直後プレイヤーの評価 PS4「ニーアオートマタ」の面白さまとめ
「バイオハザード7レジデントイービル(グロテスクバージョン)」のVR版をプレイしています。グロいしキモいしリアルだし、数十分で心身ともにヘトヘトになってしまいます。お口直しにと別のゲームを取り出せば、ブラッドボーンだのダークソウル3だのフォールアウト4だの、リアルでおどろおどろしいゲームばかりでもう胸焼け寸前です。それにしても昨今映像表現がリアルになり、残虐なゲームが増えたもんだ。
こんなゲームばかりやっていると気持ちも滅入ってしまうので、ここはお口直しに2016年に出会った、PS4の「キャラが可愛い」ゲームを上げてみようと思います。
続きを読む PS4の「キャラが可愛い」ゲームを5本選んでみたよ。
PS4の「今月のフリープレイ」がアップデートされました。2017年2月の対象タイトルは「ALIENATION」「ファーミングシミュレーター」「イヴ・バーストエラーR」 「ゴーストリコン フューチャーソルジャー」そしてPS3、PS4「リトルビッグプラネット3」。他の中々コアで渋めのタイトルの中のリトルビッグプラネットですが、シリーズ自体は2008年10月21日にPS3からのリリースを皮切りとして長く続いています。
私自身もパッケージ自体は時々目にしていたものの、そのビジュアルの可愛らしさから「どうせ女子供のやる内容だろう」と高をくくっていたわけですが、実際にプレイしてみるとどうだろう、クリエイティブで面白いじゃありませんか。
続きを読む 【写真あり】「リトルビッグプラネット」ってこんなゲーム。面白さは?
「バイオハザード7グロテスクバージョン」を始めました、Playstation VRで。
兼ねてより「VR版はヤバい」という噂を受けており、VRではなく通常プレイであっても「過去最大の怖さ」と言われる本作、VR版はさらにその上をゆく怖さとのことで、一体どんな恐怖が待ち受けているのか?興味を持っていらっしゃる方も少なくないはず。
「これからバイオ7をVRでやりたい!でも怖いのは苦手…」と、お考えの方に、どのくらい怖いか?を、ここは私がひとつ身を持って体験しお伝えできればと思います。
※序盤のネタバレを含みます。
※映像や文章のに一部残虐な表現を含みます。
続きを読む 【写真あり】バイオハザード7グロテスクバージョンVRでやってみた感想
「バイオハザード7レジデントイービル」がリリースされて早くも1週間ほど経ちましたが、シリーズファンの同僚が発売から3日でクリアしたようです。先日「大は小を兼ねる」という適当な口説き文句で、通常版ではなく半ば無理矢理「グロテスクバージョン」を購入して貰い、クリア後の感想を聞いてみました。
Tさん、いかがでしたか?
続きを読む クリア後にファンが語る「バイオハザード7」はシリーズ中で一番「○○」な作品だ!