1: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 13:28:12.63
フィールドスキル要求されたり、ムービーゲーが始まるとシステム面の酷さが顔を出し初めて滅茶苦茶ストレスが溜まる
3: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 13:30:21.51
詰め込み過ぎなんだよ色んなもん
次回作はもっとシンプルにして欲しいね
次回作はもっとシンプルにして欲しいね
4: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 13:31:27.46
ストーリー→茶番劇、演出過剰
キャラ→気色悪いデザイン
戦闘→無意味に複雑
UI→ゴミ
マップ表示→クソ
キャラ→気色悪いデザイン
戦闘→無意味に複雑
UI→ゴミ
マップ表示→クソ
5: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 13:31:39.22
この開発は削るってこと知らんよな
39: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 13:57:05.36
>>5
コレペディア、キズナグラムは廃止する謎采配
コレペディア、キズナグラムは廃止する謎采配
357: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 21:47:25.00
>>5
同人ゲー的ないろんなのを乗せるゲームヲタクが喜ぶ方向だな
別にカジュアル層まで引き込む気なかろうってんならありな方向ではある
同人ゲー的ないろんなのを乗せるゲームヲタクが喜ぶ方向だな
別にカジュアル層まで引き込む気なかろうってんならありな方向ではある
195: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 15:37:19.38
なんていうか2で完全にキモオタ向けのアニメゲーって感じになっちゃったのが残念・・・
そういうのから脱却目指してると勘違いしてたわ
そういうのから脱却目指してると勘違いしてたわ
209: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 16:06:17.45
下ネタや寒いオタネタが多いのは事実だからなあ
7: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 13:35:03.02
くそ長いムービー見ないとストーリー把握できないのが辛い
23: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 13:46:48.13
俺は楽しかったけど
ダメな所が山ほどある作品だからな
好きか嫌いか言われたら好きだけど
各要素ばらして評価してって言われたら
たぶんしぶめの点数にすると思うわ
ダメな所が山ほどある作品だからな
好きか嫌いか言われたら好きだけど
各要素ばらして評価してって言われたら
たぶんしぶめの点数にすると思うわ
50: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 14:00:21.24
顔よりでかい乳
336: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 20:35:17.01
キャラデザのセクシーさで20点はマイナスだよ。
別にあそこまでする必要ないのに。
ゲームは最高なんだが。
別にあそこまでする必要ないのに。
ゲームは最高なんだが。
360: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 22:36:03.82
デカすぎて真面目なこと話してるときも胸に注目してしまうんで
おっぱいスライダーでもあればなぁ
おっぱいスライダーでもあればなぁ
429: 名無しさん必死だな 2017/12/20(水) 08:21:12.93
むしろあんな風なキャラデザじゃなけりゃ俺は買わなかったぞ
萌え萌えキュンの何が悪いんや
萌え萌えキュンの何が悪いんや
63: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 14:08:16.75
ストーリー中でのメインキャラのイベントの少なさが気になる
レアブレイドに力入れすぎてメインキャラが全然印象にのこらない
レアブレイドに力入れすぎてメインキャラが全然印象にのこらない
103: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 14:21:14.07
キャラデザだけおかしくて中身のシステムとかは1を正当進化させたものって思うじゃん
まさか売りの1つの探索関連が削除と大幅劣化になるなんて思わないわ
まさか売りの1つの探索関連が削除と大幅劣化になるなんて思わないわ
555: 名無しさん必死だな 2017/12/26(火) 02:55:20.67
>>103
自分もそう思ったな
プレイして楽しくないなこれは
ゼノブレ1はあんなに楽しかったのに何故
自分もそう思ったな
プレイして楽しくないなこれは
ゼノブレ1はあんなに楽しかったのに何故
125: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 14:26:18.35
しかし何でこんなに人選びそうなデザインにしたのかなぁ
ぶっちゃけ気持ち悪い
ぶっちゃけ気持ち悪い
127: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 14:26:38.34
今時これくらいのデザインは普通って擁護はさすがに無理があった
単純に下品
単純に下品
166: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 14:41:36.12
戦闘も毎回同じパターンで属性玉作って割るだけで最後までそこまで苦労しなかった
167: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 14:41:47.67
声優やマップの仕様は別に良いけど
戦闘システムが3話終盤までろくに解禁されないのはやり過ぎだと思うし間違いなくクソ要素と言える
サブクエや探索などをせずまっすぐ行ったとしてもかなり時間かかるだろ
戦闘システムが3話終盤までろくに解禁されないのはやり過ぎだと思うし間違いなくクソ要素と言える
サブクエや探索などをせずまっすぐ行ったとしてもかなり時間かかるだろ
187: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 15:22:39.48
ゼルダとこれの為に買ったのに
ゼノブレ2 本当おもろくなかった
とにかくやってて辛い
特に面白い箇所もなくただひたすらめんどくさいことだけをやらされてるだけ
ゼノブレ2 本当おもろくなかった
とにかくやってて辛い
特に面白い箇所もなくただひたすらめんどくさいことだけをやらされてるだけ
196: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 15:39:43.81
傭兵団が帰ってくるのを迎えるのが苦痛なのは俺だけ?
毎回無ボイスとキズナリング演出が無駄に長いし、それでいて傭兵団lv上げるには何回も出さなきゃならんし…
189: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 15:24:17.73
ゼノブレ2のグラが微妙なのは否定できない
もうちょっと頑張ってほしかった
もうちょっと頑張ってほしかった
224: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 16:34:33.66
個人的にマップが全くダメだったのが一番ダメージでかいわ
見た目いまいちで探索する楽しみも無い
無印はあそこ行こう今度はこっち行ってみようとかワクワクしたのに
2はあそこ行きたいのに行けねーマップ見づれーここさっき来たっけ?イライライラ
終始こんなんだったわ
見た目いまいちで探索する楽しみも無い
無印はあそこ行こう今度はこっち行ってみようとかワクワクしたのに
2はあそこ行きたいのに行けねーマップ見づれーここさっき来たっけ?イライライラ
終始こんなんだったわ
38: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 13:56:40.01
マーカーが不親切すぎてイライラして2日後売りに行ったわ
238: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 17:14:31.86
マップは素晴らしいし高レベルの敵がうろついてること自体はいいんだが
目的地がわかりにくくうろうろしてる間にその高レベルの敵にタゲられて
アクション性もないんで攻撃されたら命中して一発死
んでランドマークに戻されてまた同じところ歩かされる
この連発でやる気なくした
目的地がわかりにくくうろうろしてる間にその高レベルの敵にタゲられて
アクション性もないんで攻撃されたら命中して一発死
んでランドマークに戻されてまた同じところ歩かされる
この連発でやる気なくした
254: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 17:37:53.30
糞長いカットシーンと探索のテンポを悪くするフィールドスキルとその度にエンゲージで入れ替えする事かな
お話をなぞる為にゲームやってる層には申し訳ないがそういうゲームは前時代的でゼノの広大なフィールドとリニアは合わないからずっとアニメ観ててくれ
258: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 18:01:45.09
普通にストーリーがゴミだった。キモオタ向けのキャラデザはそんなに致命的ではなかった
327: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 20:15:55.10
7章まできたがストーリーがつまらない割に少し歩くとムービーってのがだるいわ。ff13並にだるい。
後、図鑑ないから特効つけようにも敵の種族わかりづらくてかなわん。
後、図鑑ないから特効つけようにも敵の種族わかりづらくてかなわん。
374: 名無しさん必死だな 2017/12/20(水) 00:05:24.69
海外だと声で印象落としたんだと思うよ
明確に糞な部分あると引きずられるようにマイナス部分が目につきやすいからね
明確に糞な部分あると引きずられるようにマイナス部分が目につきやすいからね
378: 名無しさん必死だな 2017/12/20(水) 00:12:14.02
>>374
ゼルダもメインヒロインである姫の吹き替えはかなり叩かれてたけどメタスコアは満点だらけだったし
結局ゼノブレ2は声優の糞さを吹き飛ばすほど出来が良くなかっただけ
ゼルダもメインヒロインである姫の吹き替えはかなり叩かれてたけどメタスコアは満点だらけだったし
結局ゼノブレ2は声優の糞さを吹き飛ばすほど出来が良くなかっただけ
680: 名無しさん必死だな 2018/01/07(日) 09:05:28.25
海外の吹き替えがクソって言うのは大きいな
日本版でも声優がくそ演技だったらだいぶ評価下がる
というか日本版は声優の演技が素晴らしすぎるからマイナスどころかプラスになってるし
日本版でも声優がくそ演技だったらだいぶ評価下がる
というか日本版は声優の演技が素晴らしすぎるからマイナスどころかプラスになってるし
493: 名無しさん必死だな 2017/12/20(水) 17:52:13.26
ゼノブレ2まだ序盤だけど、個人的にはゼノクロのほうが断然面白かったな
不親切極まりないシステム、説明、パーティ変更方法を根本的に改善したゼノクロ2を出して欲しい
ゼノブレ2は、ちょっと進んでムービーばっかだから、まだ面白いところまでも行けてないわ
540: 名無しさん必死だな 2017/12/24(日) 10:34:09.64
今3話の感想
いい部分はあるが駄目なところも目立つ
キャラビルドの要素が多くて、楽しむというところまで至ってない感じ
もっと絞ったほうがいいんじゃないかなぁ
4話以降の感想は変わるかもしれんけど
いい部分はあるが駄目なところも目立つ
キャラビルドの要素が多くて、楽しむというところまで至ってない感じ
もっと絞ったほうがいいんじゃないかなぁ
4話以降の感想は変わるかもしれんけど
628: 名無しさん必死だな 2018/01/03(水) 11:34:21.80
駄目な部分が目立つからな
面白いけど、なんでこうなった?は常に感じるゲーム
戦闘もサブクエも面倒なだけ
戦闘は演出で誤魔化してるだけ
属性球割りが目的になるからつまらない
面白いけど、なんでこうなった?は常に感じるゲーム
戦闘もサブクエも面倒なだけ
戦闘は演出で誤魔化してるだけ
属性球割りが目的になるからつまらない
682: 名無しさん必死だな 2018/01/07(日) 11:52:54.50
ギルティギアのギャグはいけるのにブレイド2のギャグがちょっとくさいと感じてしまうのは何故だろう
297: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 19:43:31.62
UIは改善の余地はあるな
ゲームが完璧なだけに少し使い易く直せばいいのにって気持ちはでてくるね
それは致命的な問題ではなく
こう言う不満はゼノブレイド2に限らずあるけど
もっとこうすればいいのにって
最後の仕上げ部分で惜しい感じはする
ゲームが完璧なだけに少し使い易く直せばいいのにって気持ちはでてくるね
それは致命的な問題ではなく
こう言う不満はゼノブレイド2に限らずあるけど
もっとこうすればいいのにって
最後の仕上げ部分で惜しい感じはする
299: 名無しさん必死だな 2017/12/19(火) 19:44:36.83
同じく10点もしくは7点にわかれそうなゲーム。
俺は今の所8点。面白いんだが意味不明な要素が
多すぎるくせにチュートリアル要素お金で
買うってなんやの ねん。
面白い所もあるが、不満点も多い
いつものモノリスゲー。キャラが
恥ずかしすぎるよ。基本は良いデザインなのに
勿体無い。
俺は今の所8点。面白いんだが意味不明な要素が
多すぎるくせにチュートリアル要素お金で
買うってなんやの ねん。
面白い所もあるが、不満点も多い
いつものモノリスゲー。キャラが
恥ずかしすぎるよ。基本は良いデザインなのに
勿体無い。
俺は文句なしに面白いと思ったのだが?
ゲーム向いてないよお前
ラスボス倒した後速攻でGEOりに行ったわ
糞ゲーではないけど普通につまらんが序盤からラストまで延々と続く地獄のようなゲームだった
こんなんに90時間も費やした自分を呪う
ラスボス倒して満足とかゲーマーの恥だなwww
ゲーム下手くそだから酷評するんだろ
横レスだけど、ラスボス倒して終わりなんて普通だろ。やり込みたい人はやりこみゃいいだけで、そこから先をやらなきゃ「ゲーマーの恥」なんて誰が決めたんだよ。その偏狭な価値観の方が恥だわ。
頼むから、自分の趣味がただマニアックなだけだと自覚してくれ
このゲームラスボス倒すまでやっただけでも良く頑張ったレベル、それ以上やるのはゲーム上手下手は置いといて時間の使い方が下手
キモオタ向けゲーム。深夜に放送してる豚アニメやラノベ系が好きな中学生にはおすすめ
テンプレ乙
読解力がないとこのゲームのシナリオは楽しめないやろな
寒いオタクのノリに読解力なんているか?
頭で考えること出来ない層は止めといた方がいいね。
少し考えればわかることをストレスに感じるなら向いてないわ。
>頭で考えること出来ない層は止めといた方がいいね。
>少し考えればわかることをストレスに感じるなら向いてないわ。
不親切な設計への不満が出ると、必ずこういうこと言うヤツも一緒に出てくるよね。
何が論点かもわかってないの丸わかり。それこそテンプレ反応しかできない脳死野郎だと思うわ。
面白いとは思うが、説明不足。
十分な説明をした上でわからんというなら「少し考えてはどうか」と言えるが、これではちょっと….
せめて電子マニュアルを付けて欲しかった…
一度説明されても色々要素が多過ぎて覚えきれん
スマホ片手にプレイ必須で集中できない
ストーリーのご都合すぎて真顔になるし茶番すぎて笑ってしまう。敵キャラもレックス神と話したら信念ブレまくるから魅力がない。ホムラのキャラデザいなかったら信者以外話題にもならんし見向きもされなかったろうな
ラスボスまでやって
それなりに楽しめて感動した
でも正直凡ゲーかな
IQ90でお金落としてくれる
オタクが評価してるゲーム
BGMとマップはよかった
糞以下の茶番劇を見てられなくて売りました。
楽しくないゲームに対して時間を削ってまでクリアさせなくても良いという選択肢を私に与え学ばせてくれたゲームです。
勉強になりました。
続編買いません。
ありがとうございました。
ただでさえ複雑な戦闘システムなのに
チュートリアルという初心者向けの説明で
カタカナ造語満載で説明するというわかり難いことをやっている
リキャストゲージだのアーツだのブレイドスイッチだの
こんなに造語だらけにする必要あるかね?
ファルシのルシがコクーンでパージのほうがわかりやすかったぞ
ここ普段コメントないのにこういう所にだけ妙にコメント多く残されてるのはゼノコンプが必死にネガキャンしたいからなんやろなあ
ニアとトラは焚き火イベントだけで十分仲間な感じしたのに、ジークとメレフは最初から最後まで特にそう感じるイベントなかったなー…
モノリスらしいくて
任天堂のピンクの光のポジションも
守ってるしええと思うがな
面白くないわけじゃないけど、不満点述べろ言われたら結構出てくる
マーカー不親切過ぎるし、目的地行くには高所から飛び降りてダメ受けること前提だったり
ボス戦で敵倒したって思ったらムービーではピンピンして急に劣勢なったり。萎える
色々と惜しい作品やね
いやトラの声優クソやろ
ADHDだから仕方ないのかもしれないが戦闘、育成、マップが複雑な上に説明もクソだから序盤から訳が分からなくなった
ストーリーはあんまり記憶に残ってないけど
戦闘がとにかくつまらなくてだるかった
敵はやたら硬くて爽快感はないし、戦闘システムはやたら複雑だけど実際やる事は決まった順番にブレイド切り替えて玉割りを繰り返すだけだし…
サブクエもお使いばっか
良い所より悪い所ばかりが目につくし、RPGで戦闘がつまらないのは致命的
10点満点中贔屓目に見ても6点だな
本当にもう少し戦闘が面白ければ…
いろいろきつい
ストーリーはなんかくさいし初代の微妙な厨二にオタクが喜ぶような要素詰め込んでバランスが悪くなってる
戦闘もすぐ理解できたけど見かけだけの深さしかないくて実際は浅いしなによりめんどくさい
初代は一般人にもおススメできるけどこれは無理。 さまざまなゲームやり込んでる人はいけると思う
普通につまんなかったな
ガッカリって感じ
モノリスって技術力のあるゲーフリって感じ
下ネタだけはやめて欲しかった。あれ見て一気に萎えたわ。ああいうのはラノベの中だけでやっててほしい