ELDEN RING DLC本編に苦戦したプレイヤーでも楽しめる?ファンに聞いてみた。


ELDEN RINGのDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」が配信開始。

当サイトメンバーO君、Mさんもレベル1クリアに挑むほどのコアファン。一方私管理人はと申しますとそれは楽しみましたが、霜踏みだろうが彗星アズールだろうが、あらゆる卑怯な手段を用い、さらにレベル200近くまで必要以上に上げてクリアした身でございます。「素寒貧からやり直せ」フロムゲーファンの方にそう怒られそうですが、そんな屁っ放り腰の私に今回のDLCをプレイする資格などあるものかと二の足を踏んでおります。

実際プレイしてみて面白さはどうか?メンバー二人に伺ってみると、それは本編に負けないほど楽しんでいる模様。実際どの程度難しいのか、本編をレベル頼りでクリアした私なんかでも楽しめるのか?

伺って参りました。

メンバー紹介

管理人
2016123106
趣味:ゲーム、楽器
職業:企画職
好きなゲーム:JRPG、レトロゲーム等
新作を放置したまま3DSをいじったりゲームボーイで遊んだりと積みゲー常習犯。ゲームボーイとファミコンのゲームで遊んでいる。プレイ中のゲームはペルソナ3リロード、真・女神転生V Vengeance。エルデンリングはレベルを必要以上に上げてやっとのことでクリア。

M氏プロフィール
2017010910
趣味:ゲーム、音楽
職業:技術職
好きなゲーム:FPS、ソウルライク、JRPG
夜になるといつもPS5かSwitchのどちらかがオンライン状態、おしゃべり担当のアニキ。ヘルダイバーズ2、ドラゴンズドグマ2、デイヴ・ザ・ダイバーを経て、エルデンリングDLCプレイ中。残すところラスボスのみ。

O氏プロフィール
2017031011
趣味:ゲーム、サッカー、スポーツ観戦
職業:営業
好きなタイトル:JRPG、スポーツ、アクション
M氏の会社元後輩。元スポーツマンのスプラトゥーン好き。ドラゴンズドグマ2をクリアし、Rise of the Roninプレイ中。発売日に有給を取得し、エルデンリングDLCプレイ中。二人の育児中。

 DLCは本編を楽しめたかどうかが鍵!

O「DLC楽しすぎますね、圧倒的神ゲーです。有給で一気にクリアしたかったんですけどさすがに疲れて、やめた!またやりたいってのを繰り返してました。一度に集中できる時間が限られてるから進行が遅いですね」
管「本編よりも難しい?」

O「本編より難しいですね。でもどのボスも楽しいですよ。フロムゲーに慣れていなくても本編楽しめたならDLCも楽しいと思います!宮崎さんは「限界まで強くした」みたいなこと言ってましたけどちゃんとバランス考えて作られているので」
管「俺みたいにレベル頼りでクリアしたようなポンコツには無理ゲーってことはないのか」

O「全然そんなことないですよ。どんな手段でも本編クリアできるくらいのプレイヤーなら十分楽しめます。そもそもレベル150至上主義みたいなの自体にあまり意味が無いと思っていて、楽しむためには200でも上げていいと思いますけどね。むしろ適正だと思います。だからといってゴリ押しすれば良いというわけではないので本編楽しめたかどうかが鍵ですけどね。フロムゲーだからという挑戦心だけで挑むとストレス溜まると思います」

相手は手を休めず攻撃、パターンも多いが、それが楽しい!

管「水鳥乱舞みたいなことしてくる敵も多いんだろうね」

O「むしろ連発してくる敵ばかりです(笑)。今回は相手が攻撃の手を緩めないので、反撃のチャンスが少なすぎますね。攻撃するチャンスは一瞬だけあるんだけど、その一瞬を回復に当てるからまた動き出して攻撃出来ない」
M「派生モーションのバリエーションも多くない?メスメルとか今だにパターン読めずにどうやって倒したのか覚えていない(笑)」

O「メスメルは良ボスでしたね。神ボスだと思います。パターン覚えるのしんどいですね。そこが楽しいところではあるんですけど。加護要素は救済かと思ってたんですけど、加護前提のバランスになってますよね。加護付けても火力やばいボス多すぎるんですよ」
M「遺灰にもガンガン頼ってる。一回通りくらいは遺灰なしでチャレンジしたいんだけどね、戦っている割に面白くないなと判断したら出血付き武器で盾チクで倒すこともありましたよ」
O「禁じ手ですね(笑)でも勝てれば良いと思います」

不満点は特になし!強いて言えば、新武器がパッとしない?

管「実際思ってたのと違ったなみたいな不満とかは無いの?」
O「まだクリアしていないですけど、不満も無いですし期待以上でしたね。ちょっとマンネリかなと思ったらエルデンリング2やってるくらい全く新しい気持ちで楽しんでます(笑)。DLCの新武器がパッとしなかったくらいかな。ただまだ使い込んでいるわけではないのでこれからってところですかね。レラーナの双剣は使えるかなと思って試してきたんですけどボスに戦技ぶち込む隙が全然無いので結局月隠で良いじゃんってなりました」

M「本編と武器の性能に大きな違いがないから新鮮味に欠けるよね。今回は結局戦技で誤魔化す戦法になりがちで手数系の武器と相性悪い気もする」
O「分かります」
M「獅子舞は話題になっているよね。個人的には戦っていて良ボスだなと思ったけれど。始める前はインフレDLCでそれ前提の調整されてる敵と戦うのではなくDLCそのもののシステムや武器を本編に持ち込んで楽しむ遊びに期待していたのだけど」
O「ちょっとぶっ飛んだ武器とか戦技欲しかったです。敵が使っていたものなんかもこっちが装備して使うと弱いな…みたいなことになってる」

M「数はそれなりにあるからまだこれから試す価値はあるけどね。逆手剣は可能性を感じる」
O「回避移動攻撃が同時にできるのは魅力ですよね!」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。