管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

【まとめの金曜日】今週最もプレイされたゲームランキング5本!(3/8)

今週もお疲れ様でした。

会社で中国出身の開発者の方と一緒に仕事をしております。いつも快く笑顔で対応してくれて、凄く良い人です。凄く良い人なのですが、人前で自然に鼻をほじる癖が。

我々日本人は、鼻を掘ってはいけないよと小さな頃から言い聞かせられて来ました。5歳の娘も保育園の同じクラスのお友達も、男女問わず鼻をほじくってはそれはパクパクと召し上がっていますが、大人である彼があまりにも涼しい顔で鼻を掘るもんだから、実は日本だけが鼻くそに対して神経質なのであって、グローバルな目線で見たら鼻くそくらいみんなほじっているんじゃないか?と不安になりましたが、何事も無かったかのようにその指でそのままキーボードをパチパチと打ち始めたのを見た時、やっぱり綺麗なもんじゃないなと我に返った木曜日の夜。食べないだけマシか、と自分に言い聞かせ、今日も来週も気にしない素振りで仲良く仕事をする私管理人でございます。

それでは当twitterアカウントのフォロワー様がプレイ中の人気タイトルについて集計し、最も盛り上がったタイトル5本をご紹介いたします。
集計期間:3/1(金)〜3/7(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週最もプレイされたゲームランキング5本!(3/8)

PS4/Xbox One「ANTHEM(アンセム)」おもしろバグ画像・動画まとめ30連発

PS4、Xbox Oneの「Anthem(アンセム)」、ハクスラRPG要素の強いPvEシューターに最高峰のグラフィック、プレイスタイルに合わせてギアやスキルでカスタマイズ増強を行えるジャベリンとゲーム内容は間違いなく面白そうなのですが、頻発するバグのせいで全体の評価は最低。

さらにこのアンセムのバグが起因でPS4そのもののシステムがクラッシュし、最悪の場合再起動不可能になるケースも報告され、ついにソニーが同ソフトの払い戻しを開始したのだとか。

一方で、バグはあまり発生しないと楽しんでいるプレイヤーの姿も見られます。本当にバグなんて起きているの?調べてみると出るわ出るわバグ報告。

最初は唖然としておりましたが、しばらく眺めていたら変な気持ちに。一周回ってちょっと面白さすら覚えましたので、バグに出くわした方には大変申し訳ないとして、いくつか印象的なバグをご紹介いたします。

続きを読む PS4/Xbox One「ANTHEM(アンセム)」おもしろバグ画像・動画まとめ30連発

プレイヤーに聞く「Anthem(アンセム)」プレイしてみた感想、バグは本当に起きる?

PS4、Xbox OneでリリースされたPvEアクションRPG「Anthem(アンセム)」。体験版や事前情報の期待や盛り上がりから一転して、発売後、製品版は酷評。一体何があったのか?調べてみると、そのほとんどが頻発するえげつないバグによるもの。

トレーラー映像やシステムだけ見る分には何か歴史に名を刻みそうな予感すらしたものですが、思わぬ結果に。実際に購入してプレイした知人に感想を聞いてみました。
続きを読む プレイヤーに聞く「Anthem(アンセム)」プレイしてみた感想、バグは本当に起きる?

METRO EXODUS(メトロ エクソダス)面白さをみんなで挙げようじゃないか:まとめ

154: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 21:44:50.26 ID:aDJFShfud
メトロシリーズ初だが面白くて止まらんな
昼頃からぶっ通しでやってるけど飯食ったし風呂入ったらまた続きやろう

続きを読む METRO EXODUS(メトロ エクソダス)面白さをみんなで挙げようじゃないか:まとめ

3DS「ピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」全モードクリアした結果!

先日、プレイした中で印象的だったタイトルとしてご報告した3DSの「マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」。任天堂のポイントサービスと交換して実質無料でダウンロード。ここで出来がお粗末と書いたことに対し、知人曰く

「珍しく厳しいコメントしましたね」

とのこと。

確かにそんじょそこらのクソゲーではつまらないとか思わない、人一倍鈍感力の強い私管理人は、過去の記事を見返してみると、どれもこれもナントカの一つ覚えみたいに面白い面白いと繰り返している、実に幸せな野郎ですね。

でもね、このゼルダピクロスばかりはですね、どんなクソゲーをもってしてもニコニコ遊ぶアホウの私でも釈然としない何かがあったんだよ。そう知人に言うと「クリア後に何か新しいモードとか出て来たりして…」と返されました。

いや、そういうの絶対乗せられないから、俺。
続きを読む 3DS「ピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」全モードクリアした結果!

PS4/XboxOne「DEAD OR ALIVE 6」人気の海外でやや厳し目?メタスコア、その理由は?

発売前から話題となっていたPS4、XboxOne「DEAD OR ALIVE(デッド オア アライブ)6」がついに発売されました。

コーエーが自社の技術を集結させ、女性の体の動きを徹底的に追求した名物「やわらかエンジン」。「日本の技術はクレイジーだ」と世界中のメンズを奮い立たせているているこのエンジンを積んだ代表的格闘ゲームがこのDOAシリーズ。ところが、今回発売された6作目については、発売翌日次点でメタスコアが76点、そしてユーザースコアは6.5点というかなり厳し目の評価

Metacriticユーザースコアに寄せられた共感度の高い上位10レビューをご紹介します。
Dead or Alive 6 for PlayStation 4 Reviews – Metacritic
続きを読む PS4/XboxOne「DEAD OR ALIVE 6」人気の海外でやや厳し目?メタスコア、その理由は?

【まとめの金曜日】今週最もプレイされたゲームランキング5本!(3/1)

今週もお疲れ様でした。

保育園の「パパ友LINEグループ」なるものがあります。

保育園に通う娘の同じクラスのママたちが情報共有の目的で作ったLINEグループと同様、パパ間でも!と誰かによって作られたこのグループ。全14~15人のパパによってモチベーション、温度感にバラつきが。積極的に飲み会やBBQを主催するパパ、シカト同然のパパと、それをグイグイ引っ張ろうとするパパ。生活も境遇も全く異なるパパたちのこのあたりのバランスは難しく、パパ達の探り合いのようなものを眺めているとなんだかモヤモヤした気持ちになっている都合の良い地味なポジションを保つパパこそ私管理人でございます。BBQ?やるなら行きまーす。

それでは当twitterアカウントのフォロワー様がプレイ中の人気タイトルについて集計し、最も盛り上がったタイトル5本をご紹介いたします。
集計期間:2/22(金)〜2/28(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週最もプレイされたゲームランキング5本!(3/1)

【月次報告】スキあらばGAME2019年2月の取り組み、最も面白かったタイトルは?

間もなく3月、春です。

私管理人はというと、昨年11月に実施した鼻のレーザー治療によって花粉を完全に遮断できたかと思いきや、解消度合いは50%といったところ。恐るべし花粉の猛威。そもそもこの花粉症は、体内の「IgE抗体」という物質が、体内に入り込んだ花粉を「侵入者」と認識することで起こる免疫反応。DHA、EPAを豊富に含むマグロやブリなどの青魚、乳酸菌を含むヨーグルト、海藻、シソなどを摂取することで、このIgE抗体を下げることができるのだそう。逆に、毎日肉ばかり食べているとアレルギー反応が過剰に出てしまうそうなので、花粉症の方、ご注意ください。

で、ここはいったい何のサイトなのでしたっけ?そう、ゲームのサイトなんですね。皆様いつもお越しくださって本当にありがとうございます。2月もゲーム業界は新作タイトル、旧作移植、リメイクなど目白押しでした。

目や鼻に若干の痒みを感じつつ、2月も当サイトは色々な取り組みをして参りましたのでご報告になります。

続きを読む 【月次報告】スキあらばGAME2019年2月の取り組み、最も面白かったタイトルは?

スプラトゥーン好きに聞いた「Apex Legends」とどっちが面白い!?

PS4、Xbox One、PCで無料配信中のバトルロイヤル型FPS「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」が話題です。

無料でありながら有料コンテンツに勝るとも劣らないクオリティに加え、直接的な優劣を生まない良心的な課金要素にプレイヤー母数も多く、大きな盛り上がりを見せています。

さて、人気のシューターといえば、スプラトゥーン。単純なルールとキャッチーなグラフィックに様々なプレイヤー層に指示されていますが、このスプラトゥーンが大好きな仲間もいよいよApex Legendsを開始。ゲームのシステムは全く別物ですが、シューター、チーム戦という共通項で、大好きなスプラトゥーンと比べてプレイした印象、どちらが楽しいか?伺ってみました。
続きを読む スプラトゥーン好きに聞いた「Apex Legends」とどっちが面白い!?