PS4

どっちが良い?スイッチ版とPS4版「Hollow Knight (ホロウナイト)」両方プレイしてみた感想

「Hollow Knight (ホロウナイト)」楽しいですよね。様々な能力を身につけながら虫の巣食う地下世界をどんどん広めていくメトロイドヴァニアの名作。私管理人このゲーム大好きでして。

既にSwitch版をクリアしているのですが、お酒の勢いだったのか、先日のゴールデンウィーク期間中のセールで1000円を切る破格の値段に思わずPS4版も買ってしまいました、期間限定割引の恐ろしさよ。あとお酒の恐ろしさよ!

クリア済みで改めてPS4版を動かしてみてもやっぱりHollow Knightは楽しい。可愛いキャラの動きと未開の地を少しずつ掘り進めていくあの高揚感、そしてゲームバランスはこの種のインディーズ系メトロイドヴァニアの中でもトップクラス。ただし含まれているコンテンツは基本的には同じ。Switch版とPS4版、いったいどっちの方が動かしていて楽しいか?それぞれのメリットについてご報告です。

続きを読む どっちが良い?スイッチ版とPS4版「Hollow Knight (ホロウナイト)」両方プレイしてみた感想

マルチが楽しい!PS4「オーバーライド 巨大メカ大乱闘」メタスコアは?

先日レポートいたしましたが、ここ数日PS4「オーバーライド 巨大メカ大乱闘」をプレイしておりました、面白い。ゲームに無関心な妻、マリオが上手にできない5歳の娘そして多忙な会社員仲間に囲まれた環境において、なかなか他プレイヤーとマルチプレイをする機会を設けられていないのですが、オンラインマルチを試してみたところガチャガチャ感が良い。格ゲーはもちろん対戦型ロボットアクションは専ら苦手な私ですが、このガチャガチャした感じが良いのか、はたまたプレイヤーの習熟度が今のところは未だ低いのか勝率も高く。

こういうにぎやかな感じは海外でも人気なのでは?と思い、お馴染みMetacriticで調べてみたところ、メタスコアは69点、一方実際のプレイヤーによるユーザースコアは75点とまずまず。

各メディアはどのような評価をされているのか?ご紹介します。

Override: Mech City Brawl for PC Reviews – Metacritic
続きを読む マルチが楽しい!PS4「オーバーライド 巨大メカ大乱闘」メタスコアは?

フリプPS4「メタルギア サヴァイヴ」本家に負けず面白い?プレイヤーに感想を聞いてみた

ステルスアクション本家メタルギアのスピンオフ作品PS4、Xbox One「METAL GEAR SURVIVE(メタルギア サヴァイヴ)」。2018年2月21日の発売当初、本家とまるで違うゲームデザインに、そして生みの親である小島秀夫監督の離れた後にメタルギアを名乗ることに対しシリーズファンから厳しい評価が。あれから1年が経ちこの度PS4のフリープレイとして配信。すでに本家とは別物であることは認識しているプレイヤーやそもそもシリーズに触れてこなかったプレイヤーの手にも渡り、冷静に改めてその評価を見てみると、全くもって悪いゲームなどではなかったという声が多く見られます。

そんな経緯でメタルギアサヴァイヴを開始した新参プレイヤー、そして同作を発売直後にプレイしていた古参プレイヤーを交えて感想を伺ってみました。
続きを読む フリプPS4「メタルギア サヴァイヴ」本家に負けず面白い?プレイヤーに感想を聞いてみた

ゲームが苦手なファミリーにもオススメ!PS4「オーバーライド 巨大メカ大乱闘」の面白さ

Dead by Daylightやバトルプリンセスマデリーンの3goo様に、PS4の「オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション」をご提供いただけました。

4月にリリースされた本作ですが、SEKIROやCUPHEADなど同時期ににリリースされてしまった大型タイトルにどハマりしてしまったため並行してプレイできず。もちろんどっちが面白いとかではなく、私スキあらばGAMEの管理人は途中で他のゲームを同時にプレイするとどのゲームもストーリーが全く入ってこなくり、最終的に一兎も得られなくなる大変不器用な男でして。器用になりたい。

発売から一ヶ月、やっとのことで並行しているゲームを消化。改めて腰を据えてこのオーバーライド巨大メカ大乱闘に着手してみた結果、ぶっ続けでプレイ時間は10時間を超えてストーリーモードをあっさり3周クリア。ということで、こちらの面白さについてご紹介させていただきます。

なんだこの体に馴染む独特の操作感。

続きを読む ゲームが苦手なファミリーにもオススメ!PS4「オーバーライド 巨大メカ大乱闘」の面白さ

「チームソニックレーシング」が面白い!マリカーと比べても悪くない?まとめ

639: なまえをいれてください  2019/05/22(水) 10:53:11.39 ID:KUP/AazY0
チームソニックレーシング
マリカーと似て非なるゲームですっごい楽しい

続きを読む 「チームソニックレーシング」が面白い!マリカーと比べても悪くない?まとめ

やっぱり海外で人気!「チームソニックレーシング」メタスコア・プレイヤーレビューは?

5月21日に「チームソニックレーシング」がPS4、Xbox One、そしてSwitchで発売されました。かつてライバル視されていたマリオのマリオカート対抗馬として発売されたソニックのレースシリーズ。残念ながらマリオカートほどの知名度や盛り上がりには及ばないものの、ルーツを辿ればゲームギアの「ソニックドリフト」から25年も続く歴史あるレースゲームだったり。続くからにはもちろん面白いわけで。

加えて海外ではソニック・ザ・ヘッジホッグは異常なほどの人気。であれば今回の新作もやはり評価が高いのか?と思いMetactriticを見てみると、発売翌日のメタスコアは73点、ユーザースコアはなんと8.6点とやっぱりソニック大人気。どこが好評なのか?記載されていた共感度の高い海外プレイヤーのレビューを10点ご紹介いたします。

Team Sonic Racing for PlayStation 4 Reviews – Metacritic
続きを読む やっぱり海外で人気!「チームソニックレーシング」メタスコア・プレイヤーレビューは?

PS4「ジャッジアイズ」ピエール瀧の羽村差し替えについてプレイヤー同士感想を語りました。

ピエール瀧に続いて元KAT-TUNの田口淳之介が…なんてニュースが飛び込んで参りましたが、そんな中セガ「JUDGE EYES:死神の遺言」羽村京平のモデルと音声を差し替えた新価格版が7月18日に発売されるとのこと。しかしまあなぜこうも芸能界というものはルールを守らないのか。彼らをキャスティングした映画やゲームを中心として、会社もお客さんもステークホルダー全員大迷惑。

ジャッジアイズの代役に対する印象、そもそも代役を立てることについて、ジャッジアイズプレイ済みファン同士で感想を語って参りました。
続きを読む PS4「ジャッジアイズ」ピエール瀧の羽村差し替えについてプレイヤー同士感想を語りました。

PS4「イース セルセタの樹海:改」買った人、楽しさ教えて?まとめ

938: 名無しさん必死だな2019/05/16(木) 00:16:05.75 ID:tvHwD7zN0
やはりセルセタ面白いな
視点固定だから、敵との距離がうまくつかめなくてなかなかフラムができんな
慣れればまた出来るようになるんだろうが

続きを読む PS4「イース セルセタの樹海:改」買った人、楽しさ教えて?まとめ

「悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション」買ったけど、感想語らない?まとめ

938: なまえをいれてください  2019/05/16(木) 10:18:32.59 ID:X05nYexp0
悪魔城ドラキュラアニバーサリーコレクションきたぞ!
画面設定にピクセルパーフェクトやフィルタあり
リプレイ保存もある
開発はM2なんで移植度は安心だな

続きを読む 「悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション」買ったけど、感想語らない?まとめ

本家より盛況?Apexプレイヤーに対する本音をタイタンフォールファンに聞いてみた

PS4、Xbox One、そしてPCでも稼働中の「Apex Legends」、ついにスマートフォン版対応の計画を進めていることが発表されました。

特殊な能力を持つレジェンズ達3人でチームを組んで敵チームを倒して生き残りをかけて戦うFPSですが、本家タイタンフォールを差し置いて、基本プレイ無料であるApexの知名度が高まりつつある昨今、そんな状況に対してタイタンフォールファンはどう考えているのか?もどかしかったり、ちょっとイラついていたりするのか?

ファンに伺ってみました。

続きを読む 本家より盛況?Apexプレイヤーに対する本音をタイタンフォールファンに聞いてみた