ゼルダの伝説ブレワイとティアキンどっちが面白い?プレイヤーに聞いてみた。


ティアキンことゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムが面白すぎる。

ブラブラ歩いているだけで何かを発見して、そこに到達する手段は何でもあり。もう永遠に遊んでいられる。なんなんだこのゲームは。前作ブレスオブザワイルドは、これまでプレイしてきた全てのゲームの中でも最も面白かったゲームだった。…気がする。気がするというのは、その先にプレイするあらゆるゲームが霞んでしまうので意識的に思い出さないようにしているからかも。

しかしながら、今回のティアキンはそのブレワイよりも面白いかもしれない…!

現在プレイ中のメンバーとも、前作ブレワイと今回のティアキンとどちらが面白いか?話して参りました。

メンバー紹介

管理人
20161231061979年生まれ
男性
趣味:ゲーム、楽器
職業:企画職
好きなゲーム:JRPG全般、レトロゲーム等
買ってやらない病が重症化中。3DSやIPS液晶化させたゲームボーイやなど、レガシーなゲームでばかり遊んでおり、完全に時代から取り残されている。バイオハザードRE:4は6周目にしてプロフェッショナルニューゲームをS+ランクでクリアしてネコミミゲット!ティアキンプレイ中。ブレワイも当然プレイ済み。

M氏プロフィール
20170109101974年生まれ
男性
趣味:ゲーム、音楽、映画
職業:技術職
好きなゲーム:FPS、ソウルライク、JRPG
夜になるといつもPS5かSwitchのどちらかがオンライン状態、おしゃべり担当のアニキ。ホグワーツレガシー、ワイルドハーツ、ウォーロンを経てバイオハザードRE4難易度プロフェッショナルS+ランクをクリア!ティアキンプレイ中。ブレワイもプレイ済み。

O氏プロフィール
20170310111986年生まれ 男性
趣味:ゲーム、サッカー、スポーツ観戦
職業:営業
好きなタイトル:JRPG、ソウルライク
M氏の会社後輩。元スポーツマンのスプラトゥーン好き。ワイルドハーツ、オクトパストラベラー2、ウォーロン、バイオハザードRE4を経てスプラトゥーン3のフェスで時々遊びつつ、ティアキンプレイ中。ブレワイもプレイ済み。そしてめでたく第一子が誕生、おめでとう!

ブレワイの記憶を全消ししてもう一度遊ぶ希望が叶った!ティアキンから始めても問題なし。

私「ゼルダが面白すぎる…永遠にやっていられる」
O「ネタバレ無しで話しましょう!(笑)ブレワイの時もゲームの革命だと思いましたけど、これはもう…凄いって言葉でしか表せないのが悔しいです。もっと深みあるのに。ブレワイの記憶を一度完全に無くしてからもう一度遊びたいと思ってましたけど、その希望を叶えてくれた感じです。探索とか工作ばっかりしていて、ストーリー全然進められていない。年内に終わるか心配になってきた」

M「私も鳥望台でマップ開放、空中で別地域の祠と鳥望台発見。で、またマップ開放…このループでほぼ一日終わってます」
私「ブレワイの方がこれからどうなるんだろうか?っていうワクワクが強かったですけど、動かしてみると遊びの幅が広すぎてストーリーそっちのけでいじり続けてます。テレワークの昼休憩時間に30分使ってできたことが足場を作ること、みたいなことも余裕であります(笑)」

M「その場のあり合わせで作っちゃうのが楽しいんですよね。ところが実際には計算し尽くされている。無茶な手法で我々が進めようとしていることも織り込み済みなんですよね。あとストーリーがまず前作から繋がっていないあたりも良いですね。繋がっているように捉えることもできるし、これまでの作品に並べる必要もない全く新しいハイラル史として捉えることができる」
私「今のところ前作のストーリー性ほとんど感じなくて。てっきり前作のゼルダ姫が一念発起して考古学か何かの目覚めたのかな?くらいに思ったけれど、完全に独立した話として解釈した方が違和感無いです」

前作よりもスローライフ感、謎解きよりもアイデア力が求められるようになった?

O「ティアキンから始めても問題ないですね。個人的にはブレワイはブレワイで推したいですけど。ティアキンやってこのスローライフで自由な感じにハマればブレワイに行っても良い気がします」
私「まだ踏破してないですけど、マップは前作より広い気がします」
M「陸空地下がありますからね。ボリュームだけで話すと次回作は大変でしょうね。今後ベースはブレワイを雛形にすると(プロデューサー)青沼さんが言及されていたっぽいですしね。ボリュームが多ければそれで良いわけではないですが、総合的に今作を超えるのは並大抵ではないでしょうね」

私「今回は移動手段としての工作要素が強いので、オブジェクトをペタペタ貼り付けて遊んでいる時間が長い気がします」
O「謎解きというよりもアイデア力求められますよね。フィールド歩いていても特定のアイテムを獲得してから進むとかじゃなくて、向こう岸に渡るにしても丸太を繋ぎまくって巨大な橋を作って渡ったり」
私「時々足を踏み外して落下したり、湖に橋ごと落としたりしちゃう。俺の30分が…って(笑)」
M「あるあるですね」

私「もっとスマートな人は動力装置みたいなものを活用するんでしょうけれど、つい単純で頭の悪そうな手段に出てしまう。車輪があるのに敢えて板や丸太をくっつけて…」
O「他人のやり方見て学ぶこと多そう」

ゼルダティアキンとブレワイどっちが面白い?

私「ティアキンとブレワイ、トータルでどっちが面白いですか?」
O「今のところティアキンですね。ブレワイはまだ実験的要素や雰囲気色が強かったけど、ティアキンで遊びに全振りした感じします、ちゃんと差別化できていて」
私「動かしていてニヤニヤするのはティアキンかも。祠とかの謎解きも答えが無限にあるから、これが正解だよね?ってならなくて、このやり方ならどうかな?って試行錯誤している時間が楽しい」

M「祠のギミックは可能性や自由度増してる気がします」
私「時々詰んだかも?っていうシーンがあります。絶対に攻略サイトは見ないようにしているけど」
O「同じくです。難易度高い」
M「難易度は発想力次第かもね」
私「確かに年内に終わる気がしない」
O「終わらせたくないが正解かもしれないです。僕はブレワイよりも今作の方がハマってますね」
M「良さがそれぞれ違うけれど、同じく触っていて楽しいのは今のところティアキンかもしれないですね。なにせストーリー全然進められていないので今のところ評価自体が難しいところですけど(笑)」

【投票と結果】ゼルダの伝説ブレワイとティアキンどっちが面白い?

読み込み中 ... 読み込み中 ...

この記事へのコメント

  1. がっつり探索を楽しみたいなら圧倒的にブレワイだなあ
    後、祠の謎解きとかも丁度良い難易度で良い
    ブレワイは500時間ぐらいやってるけどティアキンは100時間もしない内に飽きちゃった

    1. 個人的にはティアキンかなスクラビルトですごい乗り物も作れるし地底もあるし、あと賢者と一緒に戦うのも楽しい。

      1. 探索重視なら圧倒的にブレワイ!!

        ティアキンはひたすら虚無でやってたな

        定価で買ってしまったのでなんか損した気分w

  2. ティアキンは発想力ある人とかは楽しめるかもだけどそういうの苦手な人とかは微妙だな。。。とにかくウルハンやスクラビルド使う場面多すぎて飽きた。後コログ集めは相変わらず面倒くさい。

    1. ティアキンは定期的に飽きるね
      と言うか一度離れるとなぜかプレイする気が重くなる
      それだけ面倒要素が多いってこと

  3. BotWから新規向けになって「『ゼルダの伝説』の謎解き」の面影が薄れていたけど、ティアキンは良くも悪くも「『ゼルダの伝説』の謎解き」の面影が無くなった。これに尽きる。

  4. 自分はブレワイ派かなぁ。ティアキンはキモいキャラ増えたし、ほとんどのミッションが洞窟のせいでライクライクと会う確率高くて無理。あとは、ブレワイにはミファーがいるので。

  5. 物作りが楽しめない口だからすぐに飽きた
    フォールアウト4とかもこんな感じですぐ飽きたし、それと同じや
    広大な世界を旅行気分で散歩するならブレワイで良い

  6. 個人的な感想だけどティアキンは謎解きが多すぎるブレワイ位がちょうどいいと思う

  7. ティアキンは序盤が何かとめんどくさくてしんどいね
    ブレワイでも序盤は敵が強くてきつかったのに、今作は様々な要素が増えた分めんどくささも加わってなんかしんどかった
    あと要素が増えた分操作や冒険のテンポが結構悪いね
    スクラビルドで工夫すれば楽になるっていうけど、正直時間かけて作った割に上手くいかなかったりで、普通に移動したり倒したほうが早いってパターンがほとんど
    エアロバイクとか他人のアイデアパクってブループリントに登録して初めて有効性感じたくらい
    クエストや要素がいっぱいあるからコツコツやり込みたい人にはいいけど、冒険への没頭感は減ったかな

    1. BluePrintは戦わずワープして持ち逃げできるので序盤で手に入れることができる。このためにやりなおした・・・。
      序盤で手に入れないとテンポ悪いのは確か。
      5人目の賢者を先に解放したり無茶チャレンジできて楽しい。
      ブレワイはガーディアンが最後まで苦手だった思い出

  8. ボリューム:ティアキン
    いろいろできる:ティアキン
    世界観:ブレワイ
    作り込み:ブレワイ
    戦闘:ややブレワイ(仲間が少し逆効果)
    ってな印象かな。祠の謎解きはブレワイのほうが面白かった。神獣もブレワイのが雰囲気も含め好き。あとはガーディアンがいないのも大きい。探索の緊張感、ドキドキ感が随分落ちた。地下は広いばかり、実を投げまくるばかりで単調、探索の動機が薄い。景色も落下物やら空島がないブレワイのほうが美しいと感じる。

    もちろんどちらも面白いが、私の好みはブレワイのほうだな。

  9. 前作は定期的に起動して世界を探索したくなる面白さがあった
    わ。今作は一度クリアしてしまったら起動しようとも思えなかったわ。

    1. ブレワイは一度全クリした後でも最初からやり直したくなるレベルの神ゲーだったけどティアキンはクリアするのも面倒なぐらい合わなかったですね

  10. ブレワイの方が面白かった
    ブレワイやり込んだからかもだけどティアキンはあそこ行ってみたい!とか思わずにただめんどくさく感じるようになった
    ストーリーもブレワイの方が面白く感じた

  11. 井戸と洞窟、隠された地下道が最高。ああいうのやりたかった。深穴からの地下世界も面白いし。
    地上に飽きたらあちこち移動してホバー作って、と、。
    こつがわかったところで最初からやり直している。
    ブレワイが難しすぎたのだが、ティアキンは強化がたやすいので楽しい。

    1. ちなみに1msの応答速度のモニタに変えてブレワイはじめ直したらすごく良い。マックス素材あちこちにあったんだ?とか驚いてる。当時全く気づいてなかった。
      モニタの応答速度とサイズは、大事。
      ただし、魔物に弓矢が当たりにくくて大変。ティアキンはいろいろ親切なので。ビタロックしては殴りに行ってる。
      ティアキンは洞窟に井戸と息抜き沢山あるし、アイテム投げつけで攻撃できて楽しい。ライクライクは装備強化の切っ掛けになってる。

  12. 昔からどのゲームでもクラフト大嫌いだからブレワイ派かな
    後は祠のギミックとかもブレワイの方が好み
    ティアキンの祠は自由度高すぎて逆に嫌w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。