ロマサガ2リメイク感想。別ゲーだけど、いずれの改変も大アリ!


ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン体験版が配信されたのでプレイしました。もう別ゲーになっている。

これまで全ての技、術、陣形、クラス、イベントを楽しみまくってきたオリジナルファンとして体験版を終えた感想は、神ゲーの予感しか無い。

オリジナルからの大きな改変要素は、どれも個人的にはアリ!

戦闘後のステータスアップは経験値制に近くなった。アリ!

戦闘終了後のステータスアップは、獲得した技術点に応じて上がっていくゲージが一杯になると対象のパラメータやレベルがアップする経験値的な仕様に変更。

オリジナルは乱数で最大値が上がっていた(たしか)HP、BPのアップすらランダム性が撤廃に。これまでのブラックボックス的な仕様を楽しんできたプレイヤーにとっては賛否あるかもしれないけれど、数値化、可視化されたこの変更は個人的には大アリ。遊び易くなっている。

ランダムと言えば、戦闘中の閃きも健在。30年経ってもこのシステム楽しい。河津神、俺、着いていくっす。

こちらはこれまで通り確率で発生するが、閃く可能性のある行動や技については攻撃時にアイコンで電球マークが表示されるようになった。

これまでは何度攻撃を繰り返しても一向に閃く気配もなく「何か条件が足りないのか?」なんて疑ったものだけれど、このアイコンがあることで閃く行動かどうなのかかをはっきりと見極めることができる。便利。

仕組みが変わった連携もアリ!テンポも良し。

ロマサガと言えば、メンバー同士が連続で技を繋げることでエクストラなダメージが加わる連携。

攻撃が続けばランダムで発生していたオリジナルとは異なり、敵の弱点を突くことで蓄積されるOver Driveゲージが溜まったら、任意のタイミングで連携技を発生させることができるのか。

常に連携発生の可能性が発生していたオリジナルから使い所を見極める必殺技のような位置付けになったけれど、これもアリ。

また、コマンド入力も仕様が変更になり、味方全員の攻撃方法を選択すると敵味方入り乱れて攻撃が開始されるオリジナルに対し、行動キャラ順に攻撃を選択、開始する仕様に変更。これがスピーディーで良い。

ターゲットを左右で選択し、技を選ぶだけで攻撃してくれる仕様もありそうで無かったのでは?これ、とても些細なことだけれどテンポの良さが全然違う。

マップに高低差が生まれた。今風でアリ!

完全見下ろし型2Dのオリジナルから3Dになり、移動中ジャンプができるようになった。

とりゃー

宝箱が転がっている向こうの足場に向かってジャンプ。探索し甲斐があるというものだ。

△ボタンでジャンプというのは若干クセがあるけれど、まあ移動中繊細なアクション操作を求められるわけでもないし、やがて慣れるか。

とりゃー

街中においても、暖炉を潜ってはしごを登って上った先の屋根から飛び降りたり、高低差のある塀を飛び越えたり、巨大キノコに飛び乗ったりとマリオの世界観かつなかなかにオープンフィールド。

オリジナルのセリフは基本改変少なそう?アリ!

今のところ主要なセリフはオリジナルに準拠している印象。

憎まれ口を叩くフリーファイターヘクターのセリフもポンコツのジェラールを励ます帝国猟兵ヘンリーもあの時のまま。嬉しい、懐かしい。こりゃ今後のイベントが楽しみだ。

もちろん流し斬りも完全に入りましてよ。

というか、このくらいのテキスト量がちょうど良い。ある程度文章の表面に表されていない真意はこちらでくみとらせてもらったほうが感動も大きいってもんだ。直前まで延々語り続ける聖剣伝説Visions of Manaやっていてちょうど胃もたれしていたところだった。

帝国国力レベルはやり込み甲斐の固まりのような要素!大アリ!

さらに新しい要素として、帝国国力レベルというものがある。

戦闘でその武器を使い込んでいくことで帝国の基礎的な武器や魔法のレベルが上がり、新たに仲間に加わるメンバーのステータスが底上げされるというシステム。

こんなものやり込み要素の固まりみたいなもんだ。これ絶対クリア後に引き継がれるやつだろう。たまらんよ。

一方敵勢力レベルもあり、ストーリーの進行度やモンスターの強さが可視化されているということ。今風。

さて、Switch版をプレイして参りましたが、ロードはちょっと長いかも。

建物に出入りする時は5秒、マップ移動した時は20秒となかなかのロード時間ではあるけれど、やはり寝転がってできるロマンが上回ったのでSwitchを選択することにした。

全体的に、閃きや連携、ステータスアップとランダム要素の強かったオリジナルから可視化されることで分かり易くなった。

一方でステータスアップ時にランダム要素はマイルドになった。けれども、やはり本作の肝となる技の閃きはバッチリ確率依存が残されているので、閃いた時の感動は変わらず。

オリジナルファンとしても申し分ない楽しさ。

なんでもオリジナルからの大幅なシステム変更でネガティブな意見もそれなりに多いのだそう。個人的にはアリ。リマスターは既にリリースされているわけだし、リメイクなのだからいいとこ取りすれば良し。

今のところ期待しか無い。楽しみ!

この記事へのコメント

  1.  キャラクターのデザインは以前スクエニが運営していたファンタジーアースゼロから持ってきた感じの印象ですね。あれもいいゲームだったけどやめちゃったのはもったいないな。画質に期待しすぎて過剰にたたく人が多いけどロマサガに画質はあんまり求めても意味ないかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。