オフラインマルチプレイも楽しい「テラリア」の面白さをプレイヤー同士で語りました。


当ブログにしばしば登場してくれるゲーマーさん二人とモノづくりアクションアドベンチャー「テラリア」の話になりました。同じくモノづくり系の傑作「マインクラフト」と比較されがちですが、実際に遊んでみてどっちがどう面白いか?また、どんなシーンで誰と一緒にマルチプレイをしているのか?について話をしました。

メンバー紹介


201612310637歳
男性
既婚(娘3歳)
趣味:ゲーム、楽器
職業:企画職
好きなゲーム:RPG全般、レトロゲーム、アクション
マインクラフト、テラリア共にプレイ済み。テラリアは「エスパ冒険隊」に手触りが似ているのでは?と思うファミコン世代。

M氏プロフィール
201701091042歳
男性
未婚
趣味:ゲーム、音楽
職業:技術者?(IT会社の部長さん)
好きなゲーム:JPRG全般
とある音楽バーで知り合いました。夜になるといつも3DSかPlaystationのどちらかがオンライン状態。でも物知りで音楽やスポーツも好きというオタクな大人。

O氏プロフィール
201703101134歳
男性
未婚
趣味:ゲーム、サッカー、スポーツ観戦
職業:開発
好きなゲーム:モンハン、ウイイレ、龍が如く、JRPG全般。テラリアもかなりハマったクチ。
スポーツマンなのに、やたらと好きなゲームを周りに貸し付ける、押し付けがましい男。気に入ったゲームはやり込む一途な男でもある。

テラリアの楽しさはアクションにあり。操作はゆるいけどガチ!

O「最近PS4の「テラリア」再燃です。」
私「Oさんもやってるんだ。モノづくり系好きでしたっけ?」
O「一旦モンハンダブルクロスで中断していたんですが、モンハン飽きて(笑)モンハンに飽きたというよりもモンハン仲間もテラリアやっていて。じゃ一緒にやろうよっていうきっかけでまたやり始めました。」

写真はテラリアではなく、モンスターハンターダブルクロス

M「やってる人本当に多いよね。」
私「「マイクラ(マインクラフト)」はやりましたか?」
O「触る程度に。継続的にはやっていないです。」
M「僕やってましたけど、マイクラよりテラリアの方がゲームしている感はありますよね。敵を倒したり味方と協力したり、あるいは同士討ちしたり。」
私「マイクラって基本自由なんだけど、自由過ぎて遊び方も自分で勝手に楽しめって感じですからね。マルチプレイしていても、他のプレイヤーを見て一緒に何かを楽しんでいるというより「あー、なんか自由にやってんなー。」って感じが強い気がする。」

こちらはテラリアではなく「マインクラフト」

O「ゲームしてる感は同感です。テラリアはアクションゲームしてる感じしますよね。2Dだからかな。」
M「それも結構難易度高いんだよね。」
私「敵の動きを見極めてかわしつつ攻撃を当てる!っていういわゆるアクションの操作がちゃんとある。」
O「マイクラは自由だけど、正直アクションゲームというよりは箱庭シミュレーションやっている感じが強いんだよな。」
M「テラリアって。やっていて結構「魔界村」とか「ドラキュラ」感ありませんか?」
私「あー。それで言うと、伝わるかわからないですが、僕はファミコンの「エスパ冒険隊」とか「ドラゴンスレイヤーⅣ」感ありました(笑)アクション面だけですよ?」

写真はファミコン「エスパ冒険隊」(1987年発売)です

O「ごめんなさい、分かんないっす(笑)
M「だろうね(笑)俺分かっちゃうけど(笑)」
私「ジャンプとかで好きなように画面の中を動き回ったり探索したりする感じとか、なんとなく。」

マインクラフトとどちらが面白い?

私「マイクラと比べてどうですか?」
O「正直別物だからな。」
M「テラリアは描写もエグいですよね(笑)血が飛び散ったり「バラバラにされた」とか、結構シュールですよね。」


私「脳みそみたいな敵出てきて、倒すと飛び散ったり…(笑)
M「結構毒のあるテイストですよね、テラリアの方が。」
O「ボスとか結構キモいですしね。でも、敢えて好き嫌いで言ったら、僕はテラリアの方が好きです。」
M「そうなんだ。」
O「マイクラ前にやったんですけど、放り出され感が強すぎて、何やっていいのか全然分からなくなって(笑)ある程度道筋示してもらった方がとっつきやすいので。マイクラももうちょっと長い時間やったら分からないですけど。」
M「僕もテラリアかなあ。テラリアの方が日本人受けはしそうですよね。マイクラはノリが日本的でない所あるでしょ?パッと死んでパッと生き返ったり、命に重みが無いというか…。」


私「確かに。」
M「あとは画面も広くて2Dだから、マルチプレイしていると他の人がどこで何をしているのか一目で分かる。一緒にゲーム楽しんでる感はテラリアが強いんじゃないですかね。」
私「結局手触り感は違うから、正直好みでしょうね。」
M「ゲームとしての楽しさはテラリア、クリエイティブな楽しさで言えばマイクラって感じがします。」
O「なるほど。」
M「自由に開拓していくのが好きな人はマイクラかもしれないですね。美味しい料理を作るのが好きな人か、美味しい店を探すのが好きな人か、とか…?いや、ちょっと違うな(笑)」
O「Mさん、ちょっと違うと思います(笑)」
私「でもユーザビリティはテラリアの方が洗練されていますよね。マイクラってあれはあれで味があるけれど、なんとなくインディーズ色が拭えていないというか。」
M「それはありますね。モノづくりゲー初心者はテラリアの方が違和感無く入れるかもしれませんよね。」

マルチプレイの楽しさは?

私「マルチプレイやってますか?」
O「僕ら(A氏と同僚)オンラインで時々一緒にやるよね(笑)」
私「モンハンとは違ってマルチプレイすると一気に難易度が下がる印象が。」
M「良いんです、目的はあんまり無いゲームなので(笑)
O「あと、数少ない彼女とやってるゲームです(笑)。隣で見ていてグラフィックもなんか可愛かったのか、珍しく興味持ったみたいで。」
私「いいですね、画面分割できるし。同士討ち設定してますか?(笑)」
O「してないです(笑)このあいだ冗談で同士討ち設定してボコボコ殴っていたら結構本気で怒ってしまったので(笑)


私「男同士だったら絶対爆笑するところかもな(笑)
O「だと思います(笑)」
私「あと画面が広くて遠くまで見渡せるから、パートナーが何か好きなことやっていることも見えて面白い、テラリアのマルチって、よくわからない安心感がある。」
M「一人じゃ無い!って思いますよね。」
O「モンハンとかマイクラとかの3Dゲーのマルチって、画面上でいつも味方が見えているわけでもないですしね。」
私「基本テラリアは人の動きが画面上で見えて「この人、何を一生懸命掘り続けているんだろうか…」とか「果敢に攻めてったのに勝手に行って勝手に負けてる!」とか(笑)」
M「できれば顔を見合わせて同じ空間でやりたいですよね。」

次ページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。