ハード別

ゲーマー同士で語るスイッチ「アーケードアーカイブス(アケアカ)」オススメタイトルは?

ニンテンドースイッチ「アケアカ(アーケードアーカイブス)」やっていますか?

2017年11月現在、スイッチにはスーパーマリオオデッセイやゼルダの伝説ブレスオブザワイルドなど超パワータイトルはあるものの、ソフトの本数で言えば他のハードと比較して決して多くはなく。そこで頭数を揃えるのに貢献してくれているのがインディーズゲーム、そして「アーケードアーカイブス」。

80〜90年代に大活躍した古き良きアーケードゲームの名作たちを現代のハードで遊ぶことができるノスタルジックなコンテンツですが、当時のキッズがアーケードゲームに自由にお金を費やすことはそうそう容易なことではなく、あの時遊べなかったタイトルを大人になった今ガッツリプレイしたい!でも一体どのタイトルが我々の知らない隠れた名作なのか?みんなで案を出そうじゃないか!
続きを読む ゲーマー同士で語るスイッチ「アーケードアーカイブス(アケアカ)」オススメタイトルは?

【3DS】発売前 「あらかじめダウンロード」ソフトは遊べるか?本体の日付設定を変えてみた結果…!

2017年10月26日「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」の発売を前に、10月11日から「あらかじめダウンロード」が開始されました。このあらかじめ機能、とても便利です。場合によっては数十分かそれ以上かかるダウンロード作業を名前の通り予め行っておくことで、発売日にせーのでゲームを始めることができるスグレモノ。

この方法であらかじめソフトをダウンロードした時点で、本体にはアイコンが表示され、既にゲームのデータが収まっていそうな印象。なのに発売日にならなければプレイできないとはまさに据え膳状態。このあらかじめダウンロードしたゲームって、いつから開始できるのか?真・女神転生DSJのプレイを待ちきれずに色々と悪あがきしてみることにしました。
続きを読む 【3DS】発売前 「あらかじめダウンロード」ソフトは遊べるか?本体の日付設定を変えてみた結果…!

プレイヤーに聞く「マリオオデッセイ」過去の箱庭シリーズと比較してどっちが楽しい?

出遅れております。

「女神転生DEEP STRANGE JOURNEY」が楽し過ぎて、スイッチ「スーパーマリオオデッセイ」に着手できておらず。メガテンに比べれば圧倒的認知度の高さゆえ普段ゲームをしない周囲の知人からもプレイ状況を耳にする機会も多く、羨ましい気持ちでいっぱいです。その中で、普段ランチやお酒を共にしている同作プレイ中のゲーム仲間にも感想を聞いてみることにしました。

ぶっちゃけ、そんなに面白く無いんじゃないの〜?
続きを読む プレイヤーに聞く「マリオオデッセイ」過去の箱庭シリーズと比較してどっちが楽しい?

【NS】大絶賛!「スーパーマリオオデッセイ」海外プレイヤーの感想まとめ

2017年10月27日、ついに全世界でニンテンドースイッチ「スーパーマリオオデッセイ」が発売になりました!キングオブ家庭用ゲームといっても過言ではないマリオ、日本だけではなく、その発表から海外プレイヤー達が首を長くして待っていました。

そんなマリオの発売を受けて、海外大手レビューサイト「Metacritic」で、発売から20時間ほど経過したプレイヤー達の評価を見てみると、ユーザースコアは9.0点、そしてメタスコアはなんと97点という脅威の高得点。これほどのスコアはそう目にすることがありません。

日本生まれのマリオがこれほどまでに評価されるのはなんとも誇らしい気持ちですが、実際に海外のプレイヤー達が同作に感じた面白さについて、共感度の高いレビューをいくつか抜粋いたしました。
参照:Super Mario Odyssey for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む 【NS】大絶賛!「スーパーマリオオデッセイ」海外プレイヤーの感想まとめ

「真・女神転生DSJ」DLCはこれがオススメ!使ってみた感想

3DS「真・女神転生DEEP STRANGE JOURNEY(ディープストレンジジャーニー)」プレイ中です。前作「ⅣFINAL」においてもとんでもないチートプレイが可能となったDLC(ダウンロードコンテンツ)ですが、今作においても同じく経験値、マッカ、ステータスアップ、そして素材フォルマをより効率的に稼ぐことができるコンテンツが追加で購入可能です。

限られた時間の中で、ほんのちょっと効率的にストーリーを進めようかな?と軽はずみで試した結果とんでもないことになり、難易度高めなメガテンですら無双プレイになってしまった前作。それはそれで楽しかったわけですが、このDSJの追加DLC「トレーニングデイ」「モアー&モアー」「マッカシャワー」「フォルマサーチX」は一体どんな効果をもたらしてくれるのか?実際に購入して試してみましたよ。
続きを読む 「真・女神転生DSJ」DLCはこれがオススメ!使ってみた感想

【Nintendo Switch(スイッチ)】動画キャプチャの撮り方、ファイル保存の方法は?

2017年10月19日、ニンテンドースイッチのアップデートにより、かねてよりアナウンスされていた動画撮影、投稿機能がついに実装されました!お待ちかねの機能です。これで自慢のプレイやプレイ中のオススメゲームの紹介を、より臨場感溢れる形で知人に共有できるようになったというわけですね。

使い方はさほど難しくありませんが、どういった手順で保存、投稿できるのか?実際に使いながら説明いたします。

続きを読む 【Nintendo Switch(スイッチ)】動画キャプチャの撮り方、ファイル保存の方法は?

【PS4】ファン達が語る新作「モンスターハンターワールド」を買う理由は?

2018年1月26日、シリーズ最新作「モンスターハンターワールド」がPS4から発売されます。

久しぶりに据え置き機でのリリースとなる本作、携帯機では表現できなかった描写やシームレスなフィールドによって、よりリアルでストレスフリーな狩りを楽しむことができるのでは?と、期待も大きい模様です。

一方その絶妙なバランスの維持のためか、これまで大胆なシステム改変はなされず。かく申し上げる私はシリーズ累計プレイ時間こそ1000時間は超えているものの、3DSの「モンスターハンタークロス」に至ってはややマンネリ気味で、わずか14時間程度に留まる結果に。

発売を控え、なぜ迷うことなくシリーズ新作を購入するのか?日ごろランチを一緒に過ごすシリーズファンの仲間に、本音をうかがってみました。

…ぶっちゃけ飽きてるんじゃないの~?
続きを読む 【PS4】ファン達が語る新作「モンスターハンターワールド」を買う理由は?