Xbox ONE

龍が如く8クリア後の感想。シリーズで一番◯◯だった。

龍が如く8クリアしました。

面白かった。あれほど抵抗感のあったコマンド型バトルもすっかり「これはこれで」と受け入れられるようになった。ボリュームも申し分なし。やり込みフェーズに突入したが、キャバクラに当たるマッチングアプリもポケモンに当たるスジモンも未だ未着手なほどだ。まだまだ遊べる。

が、ストーリーについては個人的に過去最低と評価させていただきたく。

完成披露会では春日一番の声優中谷一博さんが男泣きしていた雰囲気に水を差すようで悪いのだけれど、ナンバリングを全てプレイしてきた身としては毛色も違えばキーキャラクターのせっかくの重要な局面は深掘りされず、いっそのこと7外伝の方がまだナンバリングとしての必要性を感じられたりした。

キリが良いので一旦感想を。

※最後にネタバレを含みます。

続きを読む 龍が如く8クリア後の感想。シリーズで一番◯◯だった。

ユニコーンオーバーロード面白いので、その魅力を無限に紹介する!

ユニコーンオーバーロード、楽しいぞ!止められない!進めど進めどマップが全然埋まりゃしない!そこら辺に散らばりまくっている仲間やイベントを片っ端から探し回り、それらをこなすために戦い方を試行錯誤しているからだ。しかし終わりに近づきたくない!今年入って一番楽しいかもしれない。魅力に溢れている。

溢れているので、勢いに任せてその魅力を書き連ねてみたい。無限にだ。

続きを読む ユニコーンオーバーロード面白いので、その魅力を無限に紹介する!

FF7リバース、前作未プレイでも楽しめる?プレイヤーに聞いてみた。

私が1ヶ月以上もかけてダラダラ龍が如く8をプレイしている最中、ファイナルファンタジーⅦリバースをあっさりクリアする当サイトメンバーO氏。

O君の感想としては面白く、個人的にゲーム・オブ・ザ・イヤーに入れても良いのだとか。要するに堪能しているのだ。FF7リバースは優先度を下げ、且つここのところ名前で購入したもののあまり刺さらない結果に終わることが多かった私にとっては羨ましい限りである。

開き直り、既にクリア済みの当サイトメンバーO君に感想を伺って参りました。ついでに、無茶を承知で龍が如く8とFF7リバースどっちが面白かったかも聞いてみました!

ストーリー本編のネタバレはありません。

続きを読む FF7リバース、前作未プレイでも楽しめる?プレイヤーに聞いてみた。

龍が如く8 海外プレイヤーたちの感想、評価も高いぞ!メタスコアは?

既にクリア報告を眺めていると旬はとうに過ぎ去った感がありますが、ダラダラとレベルを上げながら中盤でくすぶっておりますよ、龍が如く8。面白い。

面白いのだけれど、レベルカンストはほぼ課金必須とは。Microtransaction(追加課金)に厳しい海外での評価はどうだったのか?

お馴染みMetacriticを見てみるとメタスコは89点、そしてメタスコアはマストプレイの8.6点となかなかの高評価!追加課金への反発もゼロではないものの、早くもGOTYに値するとの意見も多め。これまでに投稿されたユーザーレビューのうち共感度の高い10点をご紹介します。

Like a Dragon: Infinite Wealth – Metacritic
続きを読む 龍が如く8 海外プレイヤーたちの感想、評価も高いぞ!メタスコアは?

龍が如く8経験値稼ぎはダンジョン一択?レベルカンストはDLC必須!?

龍が如く8プレイ中。

レベル上げの単調作業は嫌いではない。

レベル上げが好きで、いつだったかランニングしながらスマホ版ドラクエ3のレベルを上げていたところ転倒し負傷するわ画面が割れるはで2度とやってはいけないなと学んだこともあるほどだ。今思えば誰かと接触しなくて本当によかったと猛省。

そんなレベル上げの申し子のような私管理人をもってしても、キツいのだ、今回の龍が如くのレベル上げは!

レベリング作業だけでも20時間くらい費やしているのに、ジョブのひとつもマスターできない。

おかげでレベルは上がってストーリーはサクサク進むのだけれど、これは昨今のRPGの中ではかなりキツい部類に入る。けれども、余裕綽々でプレイしたいじゃありませんか。私のレベル上げの方法は間違っているのか?

既にクリア済みの当サイトメンバーO君、Mさんと会話して参りました。

ストーリー本編のネタバレはありません。

続きを読む 龍が如く8経験値稼ぎはダンジョン一択?レベルカンストはDLC必須!?

ペルソナ3リロード、面白くないの俺だけ…?まとめ

500: 名無しさん必死だな 2024/02/03(土) 15:56:55.69 ID:7CDpnKtS0

ペルソナ3リロード
正直いうと、つまらない…
もともと4が一番好きで、3はキタロー編よりハム子編の方が好きな自分には合うはずもなかったわ

せめて5並みにスタイリッシュならよかったけど、すんげぇチープな作りになっちゃってるし
期待して発売日に買った自分が悪かった

続きを読む ペルソナ3リロード、面白くないの俺だけ…?まとめ

ペルソナ3リロード個人的には好き!だが、賛否ありそう?

ペルソナ3リロードプレイ中です。

特に演出麺において極まったと言えるペルソナ5を超えるものは無いだろうと思っていたけれど、そのノウハウをさらに高度に高めた印象。ああ楽しい。

現在プレイ時間は10時間ほど。オリジナルも散々プレイしてきたけれど、懐かしくて新しい。

…しかしこれは賛否ある予感もするぞ?

続きを読む ペルソナ3リロード個人的には好き!だが、賛否ありそう?

パルワールド飽きた?プレイ時間は?プレイヤーに聞いてみた。

パルワールドの盛り上がりが凄い。炎上っぷりも凄いが!

発売から5日で800万本の売り上げ本数を記録し、1000万円に到達しそうな勢いなのだとか。

ところが、実際のプレイヤー比率は35%が中国、20%がアメリカ、そして日本はわずか2%ちょっとなのだそうで、対応機種の問題かポケモンライクなキャラの扱いに対する抵抗感なのか比率で言えばそう多くはない様子。と言っても15万人以上はプレイしたことになるのか。

その15万人のうちの一人である当サイトメンバーMさんに現在のプレイ状況について聞いて参りました。パルワールド、楽しいの?

続きを読む パルワールド飽きた?プレイ時間は?プレイヤーに聞いてみた。

ペルソナ3リロード、ゲーパスではなくPS5で買う理由は?

発売を間近に控えたペルソナ3リロードがサブスクリプションサービス「PC/Xbox Game Pass」に初日から登場。Xboxのゲームパスがお得すぎて、様々なXboxユーザーからの意見に反論の余地無し!

けれど…ペルソナ3リロード、私は今のところPS5版を買おうと思っておりますよ。

なぜか?

…明確な理由を求めて5分くらい熟考してみましたが、結局見つかりませんでしたが、同じく同作をゲーパスでプレイ予定のメンバーと会話する中でどうにか捻出した、ペルソナ3リロードはPS5版を買う理由についてご報告です。

続きを読む ペルソナ3リロード、ゲーパスではなくPS5で買う理由は?