Nintendo Switch

まだいけるかも⁉︎「アレスタコレクション ゲームギアミクロ同梱版」予約できた場所はここ!

PS5やXbox series Xなど、ここのところ予約合戦に負けっぱなしの私です。自分の判断力のなさ、情弱さが招いた結果です。

畳み掛けるように、先日予約開始されたのが「アレスタコレクション ゲームギアミクロ同梱版」。ゲームギアサイトを運営しておきながら、こちらも気づいた予約受付開始翌日にはネット上どこのお店を見ても予約終了になる有様。どこからともなく試合終了のホイッスルみたいのが聞こえるよ。

だけどね、まだ欲しいのよ。そうこうしながら予約開始からかれこれ1週間が経ち出遅れまくったこのタイミングで、なんと最終的に定価で予約できましたのでご報告です。
続きを読む まだいけるかも⁉︎「アレスタコレクション ゲームギアミクロ同梱版」予約できた場所はここ!

Switchで最も評価が高いメトロイドヴァニア?Ori and the Will of the Wisps のメタスコアが凄かった!

「Ori(オリ)」ことOri and the Will of the WispsがSwitchで発売されました。薄暗い森の中で淡く時に眩しく光る独特のグラフィックが特徴的なメトロイドヴァニアですが、国内だけでなく海外での評価も高く。Switch版発売日から1週間のメタスコアは94点、プレイヤースコアが9.5点とプレイヤーレビューこそ少ないものの、点数だけで捉えると紛れもない神ゲー評価。既に出ている他プラットフォームでも既に発売されていますが、パフォーマンスを落とすことなく持ち運べるSwitchであのOriが遊べるということでファンも歓喜。その他一体どこに魅力があるのか?また、あるとすれば不満点はどこにあるのか?

共感度の高い海外プレイヤーのレビューをご紹介します。
Ori and the Will of the Wisps for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む Switchで最も評価が高いメトロイドヴァニア?Ori and the Will of the Wisps のメタスコアが凄かった!

Switch/PS4「キャプテン翼」って海外で人気なの?メタスコアの評価がまずまず。

今更ではあるのですが、本日は発売から3週間経過したSwitch、PS4の「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」について。例によってMetacriticを見ていたら、なんとこのキャプテン翼、レビュワー数も多ければ、評価もなかなか高く。内容を見てみると、原作ファンが多いこと。キャプ翼って海外でも人気なのですね。一言で海外と言ってもエリアによるのだろうけれど。

Switch版メタスコアは72点、プレイヤースコアが7.7点となかなかの健闘。ただ、リアルなサッカーゲームとの違いやフレームレートの低さ、単調さなどから厳しい意見もあり。共感度の高い海外プレイヤーのレビューをご紹介します。
Captain Tsubasa: Rise of New Champions for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む Switch/PS4「キャプテン翼」って海外で人気なの?メタスコアの評価がまずまず。

「メタルマックスゼノリボーン」やってみて無印とどっちが面白い?違いは?まとめ

80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/09/10(木) 17:16:57.75 ID:ItiHwyGmd
メタルマックスゼノリボーン
ゼノからだいぶグレードアップした?

続きを読む 「メタルマックスゼノリボーン」やってみて無印とどっちが面白い?違いは?まとめ

ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク オンラインマルチプレイをフレンドとやってみた。

先日3goo様にご提供いただいた「ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク」がやめられない。大作をプレイしていると、時々シンプルなゲームを体が欲し、あの巨石の腹立つ顔が頭を過ぎるのだ。

転がしたい。

そんな中、当サイトのインディーゲー、メトロイドヴァニア担当まよねーず氏から同作のマルチプレイを試してみませんか?と申し出が。

彼は私がどれだけ対戦に弱いのか知っているのか。プレッシャーにも弱い。プレッシャーに弱すぎて、ソファーで寝落ちしてしまうと、夜中にトイレに起きてくる妻のベッドから降りる軋みの音だけで目が覚めるほど。だけどせっかくのお誘いだ、受けて立とうじゃないか。その前にこっそり練習するのだ。

そして決戦の火蓋は切って落とされた。
続きを読む ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク オンラインマルチプレイをフレンドとやってみた。

これは酷い…「FFCCリマスター」海外の評価が絶望的に低かった。

リマスター版ファイナルファンタジークリスタルクロニクルが発売されましたね。私管理人もFFCCシリーズは飛び飛びでプレイしており、ここ数日超大作でお腹いっぱいになっていたところなので、カジュアルに楽しめそうな本作も気にはなっておりましたが。

FF大好き海外の評価はどんなものかとMetacriticを見てみると、発売から1週間後のメタスコアは61点、プレイヤースコアはまさかの4.6点と残念ながらクソゲー評価。いったいどの辺りが不満なのか?共感度の高い海外プレイヤーのレビューをご紹介します。
Final Fantasy Crystal Chronicles: Remastered Edition for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む これは酷い…「FFCCリマスター」海外の評価が絶望的に低かった。

PS4/Switch「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」ファミコン世代に感想を聞いてみた。

ファミコン世代キャプ翼育ちなので、PS4、Switchの「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」が気になって仕方がない。気になって仕方がない割りに、知っているサッカーの選手といったらカズとゴン中山とラモスくらい。完全なJリーグカレー世代。あとロナウジーニョとメッシもかろうじて知っている。

そんな昭和な私が当時ファミコンやスーファミで遊んでいたテクモのキャプ翼とはまた全然違うたたずまい。こりゃ楽しいのかどうなのか?と思ったら、私と同じ昭和生まれのキャプ翼世代の当サイトメンバーが購入したとのことで、感想を伺ってみました。

続きを読む PS4/Switch「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」ファミコン世代に感想を聞いてみた。

「FFクリスタルクロニクル リマスター」楽しいけど不満もたっぷりなの俺だけ…?まとめ

884: 名無しさん@お腹いっぱい。  2020/08/30(日) 22:47:07.29 ID:V/cSwPR50
FFCCリマスター
正直めっちゃ楽しい
けど不満たっぷり

続きを読む 「FFクリスタルクロニクル リマスター」楽しいけど不満もたっぷりなの俺だけ…?まとめ

PS4/Switch「キャプ翼」ウイイレやFIFAはやらないけど原作ファンなんだが、楽しめる?まとめ

657: なまえをいれてください 2020/08/27(木) 16:15:48.01 ID:cQqOB84rp
キャプテン翼RISE OF NEW CHAMPIONS
ウイイレとかフォメーションサッカーみたいなスポーツゲームなの?キャプツバはシミュレーションだと思ってるんだが

続きを読む PS4/Switch「キャプ翼」ウイイレやFIFAはやらないけど原作ファンなんだが、楽しめる?まとめ

「BLOODSTAINED: CURSE OF THE MOON 2」が、海外のユーザーが選ぶ上半期の名作に選ばれていた!

ネタや名作探しにMetacriticを眺めていたところ、この2020年、メタスコアではなく実際のプレイヤーが選ぶ名作ランキングが更新されていました。ツシマやペルソナ4PC版、ゼノブレイドなんかも人気なんだね。

と、画面をスクロールしていくと、11位にあのイガヴァニア「BLOODSTAINED: CURSE OF THE MOON 2(ブラッドステインドカースオブザムーン2)」がランクイン。そう、キャッスルヴァニア、ドラキュラ、そして五十嵐孝司氏は世界中で大人気なのだった。私も前作はプレイ済みですが、この続編も面白いのか。発売から約1ヶ月のメタスコアは81点、ユーザースコアは8.6点とかなりの高得点。日本ではあまり話題になっていないインディーズタイトルですが、どこが評価されているのか?共感度の高いレビューをご紹介します。

Bloodstained: Curse of the Moon 2 for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む 「BLOODSTAINED: CURSE OF THE MOON 2」が、海外のユーザーが選ぶ上半期の名作に選ばれていた!