PS4の「Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ ドーン)」をクリアした同僚に対し、今現在洋ゲーRPG最高峰と言われる「ウィッチャー3 ワイルドハント」を勧めることに。
いわゆる和ゲーRPGとは違ったアプローチに最初に戸惑う意見も散見される本作ですが、総じてプレイヤーの評価は高い模様です。今回ウィッチャー3を勧めるにあたり、こんなところが面白い!というプレイヤーなりのおすすめポイントをその同僚に説明してみました。
※若干のネタバレがあります。ご注意ください。
メンバー紹介
私
1979年生まれ
既婚(娘一人)
趣味:ゲーム、楽器
職業:企画職
好きなタイトル:和ゲー全般、レトロゲーム
ウィッチャー3はプレイ済みなものの、未クリア。初めてプレイした時の感想は「髪の毛が伸びていくとか、細かい所までよく出来過ぎている。」
N氏プロフィール
1976年生まれ
既婚(子供なし)
趣味:サバゲー
職業:アートディレクター
好きなタイトル:FPS、ダークソウル3から和ゲーまで。
寄り道が楽しすぎて、ウィッチャー3のプレイ時間は200時間。そろそろ終わる兆しは見え隠れしているものの未クリア。初めて本作を触った時の感想「このゲーム、果たして終わりはあるのか…?」
T氏プロフィール
1979年生まれ
未婚
趣味:ゲーム、スノボ
職業:プログラマー
好きなタイトル:FPS、ダークソウル3、ディアブロシリーズ等コアなものから龍が如く等カジュアルなものまで多数。信長の野望等の歴史ゲーも好き。
ホライゾンのクリアに伴い、今回ウィッチャー3を勧められる人
最初はレベルアップ、資金繰りに苦戦?
T「ホライゾンゼロドーンクリアしました。前に100点満点で90点と話しましたけど、ストーリーが本当に良かった。なんで、95点になりました(笑)」
写真は「ホライゾンゼロドーン」
N「上がりましたね(笑)」
私「高得点!」
T「結構短くて、トロコン(トロフィーコンプリート)も間近かなと。」
N「次やるのはウィッチャー3じゃないですか?」
私「ああ、面白いですよね。」
T「面白いと聞いてはいるんですが、どんな感じですか?」
私「結構独特ですよね。JRPGよりちょっと癖があるというか。最初のうちは感覚掴むまで少しかかったような。戦闘、強化のルーティーンがちょっと見えなかった。それから割とすぐに慣れて面白くなってきましたけど。」
N「体力の回復手段も、ゼルダみたいにその辺に木ノ実が成ってるとか、果物が植えられてるみたいなことは無くて、基本「狩りをして稼いで、メシを食う!」みたいな感じなんです、戦うことが前提になっている。けど戦うのに慣れていないうちは、めちゃくちゃダメージ食らう、結構ジリ貧なわけですよ。」
T「お金貯めるの大変そうですね。」
N「はい。ウィッチャーって敵との戦闘に経験値ってほとんど入らないんですよ。クエストをこなすことによってある程度まとまった経験値が貰えるんです、だから序盤が本当にキツくて。で、お金が全然無いんですよ。さっき言ったんですけど、回復するためには敵を倒して、落ちた素材を拾って。それを街で売って、苦労して作ったなけなしのお金でメシを買う(笑)」
私「はいはい(笑)」
T「(笑)」
N「最初はひたすらそのローテーションで、経験値もほとんど貰えないのでキツイんですよ(笑)で必死に戦って素材拾って。お店に行ったら二束三文で買い叩かれて。やっと20円くらいになって「何食べよう…」みたいなことをやってたわけですよ(笑)」
私「(笑)」
T「(笑)」
N「やっとのことで「ちょっとだけお金溜まった…」と思って、何か食べようと街の酒場に行ってみると、ドアの脇に建物の外側に箱がいっぱい置いてあって。何かあるかもしれない、と思って調べてみると、突然「泥棒!!」って言われて、役人みたいな人間に突然周りを囲まれてなぜかボッコボコですよ(笑)」
私「(笑)」
T「調べただけなのに(笑)」
N「ボッコボコにやられて、「今日はこれくらいにしてやろう。」みたいな感じで、「やっと解放された…」と思ったら、…お金無いんですよ(笑)」
私「(笑)」
T「どっちが泥棒だよ(笑)」
N「さっきまであったのに!やっと貯めたのに、もうお金無い…!って(笑)」
私「(笑)」
N「メシ食べる前に、入り口の箱調べただけでボッコボコにされて、挙げ句の果てに金取られるって…(笑)」
T「ひどいゲームですね(笑)」
N「いやびっくりしましたよ(笑)」
ちょっと道を逸れると、突然強敵が現れる緊張感とオープンワールド感
私「フィールドとか歩いてるじゃないですか。道を逸れて森とかに入っていくと、遠くに幽霊みたいなヤツがいるんです。ああ何かいるなと思って戦うと、めっちゃ強いんですよね(笑)」
N「ああ、いますね(笑)結構ゲームの設定が細かくて。敵の種族に対抗する手段が色々あって。例えば幽霊族には○○が効くとか、昆虫には○○が効くとか。でもそういう情報知らないので、普通に剣もって軽はずみに向かっていくととんでもなく強いんですよね。で、逃げようとしても着いてきて(笑)」
私「即死ですよね(笑)」
T「厳しいね(笑)」
N「でもそこを乗り越えると攻略法だいぶ分かってくるわけですよ。事前準備で効果的なアイテムを調合したりして。」
T「面白そう。」
N「クエストにも難易度みたいな表示があって、時々ドクロの表示があって、これはヤバいな、とか分かってきて。」
私「でも実際ヤバく無い敵でもヤバいって判定されてたりしますよね。」
N「そうなんですよ。レベルが上がってスキルを覚えていくと意外とドクロの敵でも渡り合えるようになってきて。緊張感のある戦いだったり、確実に自身の成長を感じたりして楽しいですよ。」
T「いかにもオープンワールドらしい感じですね。」
N「あとは騎乗もできて。馬に乗って走っていると、空にグリフォンがグルグル空を旋回しているんです。自分では勝てないレベルなので、必死で駆け抜けるっていう(笑)」
私「その辺に突然強敵が居るっていうのは結構面白いですよね。気づかれないようにルート考えたり、たまには逃げてみたり。結構心地よい恐怖ですよね(笑)」
「あああ、ヤバい、来た来た!」みたいな危機感
分岐していくシナリオとクエスト、マルチエンディング!
私「ウィッチャー3って、確かマルチエンディングでしたっけ?」
N「マルチって話は聞きました。ストーリーも選択肢が色々出てくるんですけど、それによってクエストも分岐したりするらしいんですよ。」
T「へー。」
N「ウィッチャーって3で完結で1、2と過去作があるわけなんですけど、その時に仲間だった女魔法使いなんかもいて。」
私「はいはい。」
N「その女の人がとある魔道書を手に入れて危ない事を企てていて、その女魔道士と戦うことになって。僕の場合は結局殺しちゃってそのままストーリーが進むっていう。」
私「そこで「殺さない」という選択肢もあるわけですよね。」
N「そう。キャラクターの設定なんかも細かくて、情報が図鑑のようなものにファイリングされていくんですよ。例えばクエストの進め方によって女魔道士のページ内容も変わっていくんです。」
私「選択次第で内容が書き換わって行く。やっていて誰だっけ?って思ったら、その資料を見れば良い感じ。」
T「ちゃんと作られてますね。ちなみに過去作知らなくても楽しめますか?」
N「僕も過去作はやっていないんですけど、1、2やっていなくても楽しんでいます。なんとなく過去の経緯も分かるようになっているので。」
私「俺も気にせずやってるな。」
N「あんまり気にしなくてもできていますね。」
私「でもさっきの魔道士じゃないけど、新しい人が出てきたり、なかなかドラマティックですよね。」
後編へ:アダルト?ストーリー?ウィッチャー3大人がハマる要素