管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

2024.08.27ニンテンドーダイレクトを見ながらメンバーの感想。目玉タイトルは?

2024年8月27日配信のニンテンドーダイレクト。当サイトメンバー夏海嬢、まよねーず氏と視聴中のやりとりをご紹介いたします。

それぞれの目玉タイトルは?

続きを読む 2024.08.27ニンテンドーダイレクトを見ながらメンバーの感想。目玉タイトルは?

あまり語られないけれど、FF外伝初代聖剣伝説リメイクって良ゲーだよな?まとめ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2016/05/02(月) 13:58:52.21 ID:vJI1Bj63.net
初代聖剣伝説リメイククリアした!いいストーリーだった!
戦士タイプだったからか、50LVで余裕だった
最初のフィールドBGM聴いたときは鳥肌が立った

続きを読む あまり語られないけれど、FF外伝初代聖剣伝説リメイクって良ゲーだよな?まとめ

サテラビュー配信「改造町人シュビビンマン零」がSwitchに!クリア後の感想。

先日ご紹介いたしました「改造町人シュビビンマン2 -新たなる敵-」「改造町人シュビビンマン3異界のプリンセス」に続き、Shinyuden様からご提供いただけました、「改造町人シュビビンマン零」。

1989年にPCエンジンから始まった名作横スクロールアクションシリーズで、今回ご紹介する零は中でもスーパーファミコン後期にあのサテラビューから配信されたタイトルで、後に任天堂非公式のスーファミ互換ソフトとしても発売。そしてこの度晴れて公認のソフトとして配信された様子。良かった!

クリア後のレビューです。

続きを読む サテラビュー配信「改造町人シュビビンマン零」がSwitchに!クリア後の感想。

モンハンサンブレイク傀異LV300後の特別討究クエどのくらい難しい!?感想。

区切りにしたと申し上げておいて今だに散々遊んでいるモンハンライズサンブレイクです。いったいどこをゴールに定めればよいのか、モンハン。

さて、傀異討究レベルを上限の300まで上げると「特別討究クエスト」なるクエストが解放される。曰く、桁違いに難度の高いクエストで、本作で最高難易度を誇るコンテンツなのだそう。

どのくらい難しいのか?感想です。

続きを読む モンハンサンブレイク傀異LV300後の特別討究クエどのくらい難しい!?感想。

【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(8/23)

今週もお疲れ様でした。

全く関心のないフワちゃんですが、ここに来て自身のフワちゃんの発音が違っていたことが発覚。

「流浪の芸人」みたいにフワフワしているからフ↑ワ↓ちゃんかと思っていたが、不破さんという名字らしい。そうなのか。聞けば名前は遥香さんと言うそうな。いい名前じゃないか。オリンピック選手だったらさぞ良い響きなのだろうが。「柔道60キロ級の不破遥香選手が銀メダル!」なんて見出しが踊れば拍手でもしていただろう。

オリンピックもフワちゃんもよくわかってないくせにをズルズル話してしまったことに猛省。しかもフワちゃんは柔道じゃなくてプロレスか。

今週もスキあらばGAMEのXフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルをご紹介いたします。

集計期間:8/17(金)〜8/22(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(8/23)

モンハンって2乙した後ってどう振舞えば正解なのか?

モンハンライズサンブレイクは落ち着いた宣言をしつつ、まだやっている。大嘘つきでございますし、これからもどんどん嘘をついて遊び続けたい所存でございます。

しかしこうして野良プレイヤーさんと遊んでいると様々な人間模様が浮き彫りになるモンハンでございます。

例えば、2乙してしまった時に各々取る行動とか。

けれど、いったいどう振る舞うのが正解なのだろうか?つまり、やらかした時にどうするか?である。ピンチはチャンス!ではない、モンハンの場合はピンチはピンチであり、あと1回でおじゃんなのだ。

残された側の気持ちになって考えたい。

続きを読む モンハンって2乙した後ってどう振舞えば正解なのか?

PS5スターウォーズゲーどれが好き?シリーズのプレイヤーに聞いてみた。

当サイトメンバーO君、Mさん、夏休み終了。

家族で実家に帰省したり、沖縄に旅行に行ったりと、私が時間を持て余して都内をブラついている間に充実した余暇を過ごしていた模様。なんなんだ羨ましい。その間はネタに尽きない彼らも夏休みは一切ゲームしていなかったのだそうで、ますます羨ましい。

そして、今月末発売される聖剣伝説…ではなく「スターウォーズ 無法者たち」のお目見えを控え、ゲームのストーリーに繋がりは無いものの、ジェダイを中心に描いたEA版スターウォーズシリーズに対してどのような期待を抱いているのか?そしてどれが楽しいのか?

伺って参りました。

続きを読む PS5スターウォーズゲーどれが好き?シリーズのプレイヤーに聞いてみた。

Switch版「改造町人シュビビンマン3異界のプリンセス」感想。CD-ROMで表現力が増した意欲作!

Shinyuden様からご提供いただけました、「改造町人シュビビンマン3異界のプリンセス」。

1992年にPCエンジンから発売された名作横スクロールアクション第3弾が、今時なコンテンツや新機能を収録して現行機に移植。前回シュビビンマン2をご紹介させていただいたけれど、この3作目はどんな内容なのか?

クリア後のレビューです。

続きを読む Switch版「改造町人シュビビンマン3異界のプリンセス」感想。CD-ROMで表現力が増した意欲作!

Switch版「グレイランサー」感想。黄金期の超名作が超遊びやすくなっている!

Shinyuden様よりご提供いただけました、Switch版グレイランサー。

グレイランサーといえば確か1990年代初期の超シューティング黄金期にメサイヤからメガドライブで発売された名作シューティング。現行機、しかも携帯機でプレイできるなんてロマンでしかない。

続きを読む Switch版「グレイランサー」感想。黄金期の超名作が超遊びやすくなっている!