管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(9/1)

今週もお疲れ様でした。

普段出不精な管理人の家族ですが、夏休みくらい夏らしいことしようと伊豆に旅行へ行ったのですが、そういえばあまりそのご報告をしていなかった。

私自身静岡出身ではあるけれど、静岡とひと括りにしても、私の故郷でもある浜松市のある西武、県庁のある静岡市の中部、そして伊豆とでは文化がまるで違う。どちらが都会だの何だの醜い舌戦を繰り返す中、独特の雰囲気を放っているのが伊豆。

西部中部も熾烈な戦いの中であっても「彼らはちょっと違うよね…」と分かり合えるほど、神奈川(横浜とかではなく、小田原)的であり沖縄的でもある伊豆は、訪れてみるとビーチは都心からの若者で溢れ、温泉やホテルには外国人が溢れるという得体の知れない、良く言えばエキゾチックなアイデンティティを持つ地域でした。

が、素敵だったので、我が家ではまた行きたいねという話になっています。

…本当だよ?

今週もスキあらばGAMEのTwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:8/25(金)〜8/31(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(9/1)

アーマード・コア6メタスコア、海外プレイヤーから良作の評価!

アーマード・コアⅥ FIRES OF RUBICON発売!

詰んでいる準新作の消化にばかり時間を取られ、プレイ中のメンバーやSNSでの投稿など、周囲で楽しむ様子に指を咥えて眺めている管理人でございます。

発売から約一週間、いったいどのくらい楽しいのか?Metacriticの評価を見てみるとメタスコアが86点、実際のユーザースコアは7.7点と良作評価。当サイトメンバーが話すような神ゲー!級の評価ではないのも気になるが、いったいどこに不満を感じているのか?ユーザーレビューを見てみると、同じくフロム製ソウル系作品への期待や、一方でソウルライクとも取れる高難易度への反発意見も散見。あちらを立てればこちらが立たず。

投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。

Armored Core VI: Fires of Rubicon for PlayStation 5 Reviews – Metacritic
続きを読む アーマード・コア6メタスコア、海外プレイヤーから良作の評価!

アーマード・コア6クリア時間、難易度は?プレイヤーに聞いてみました。

アーマード・コア6、前作5から10年の時を経て発売!

当サイトメンバーM氏、O氏もプレイ中で、O氏に至っては発売から1週間も経たず本編クリアしてしまったのだそうな。シリーズを飛び飛びでプレイしてきた私も早くジョインしたいと考えてはいるけれど、まずは詰んでいた今年の大作であるゼルダ、FFどちらかひとつでもクリアしてからねと自らに課しております。早く空中を飛び回って、全弾発射したい。

実際今作はどう面白いのか?どのくらいでクリアしたのか?難易度はどうなのか?プレイ中のメンバーに聞いてみました。
続きを読む アーマード・コア6クリア時間、難易度は?プレイヤーに聞いてみました。

アーマードコア6 評判良いけど、面白くないの俺だけ…?まとめ

99: それも名無しだ 2023/08/27(日) 00:12:03.32 ID:Mdu+L3/a
アーマードコア6
初代からのシリーズのファンだけどVは体験版やってクソゲーと見抜いてやらなかったからほんとに10数年ぶりだから発売日に買ったけど、まあ失敗だったわ
アーマードコアシリーズはナンバリングタイトルのあとそれをベースに続編出すから次もアーマードソウルは確定なんだよな
俺の中でアーマードコアは完全に終わった

続きを読む アーマードコア6 評判良いけど、面白くないの俺だけ…?まとめ

バイオ0クリア後要素で遊んでみた。武器無限化にかかった時間は?

積みゲーに向き合うことも新作に着手することも避け、バイオハザード0で引き続き遊んでおります。

というよりも、積んでいたFF16を再開するのが億劫だな…と思いながらダラダラとバイオ0をいじっているだけであります。だったらFF16なんてやめてしまえばいいのにね。いや、まだ諦めていないぞ!

しかしながらバイオ0、これはこれで楽しいのだ。初周約30時間ほどの本編を終え、クリア後の要素で遊びまくっております。

続きを読む バイオ0クリア後要素で遊んでみた。武器無限化にかかった時間は?

ここが良かった!バイオハザード0クリア後の感想。

積んでいたバイオハザード0をクリア。

シリーズ中でもあまり話題として上がってこない印象があり、期待しすぎずにプレイ。結果、1〜3のような古き良きラジコンバイオのアクションと謎解きの楽しさは健在、ちゃんとバイオハザードしていた。

一方、方々で言われている通り、アイテムボックスが無かったり、レベッカとビリーとを切り替えて進むザッピングシステムなど特徴的…というよりもクセがあり、結果不便に感じる面もあった。

しかしながら、シリーズの中でも高く評価できるポイントも発見!

続きを読む ここが良かった!バイオハザード0クリア後の感想。

バイオハザード0のボスが強くて倒せない…と思ったら倒せた方法。

積みゲー消化月間!

と言い続けて久しいですが、熱量や進捗などの面において現在最もクリアに近いゲームがあるのです。それは、バイオハザード0でございます。

煩わしさを可能な限り撤廃した昨今の遊びやすいバイオハザードとは異なり、四次元アイテムボックスは無いわロードは長いわで面白いのだけれど少し疲れて参りました。

が、なんやかんや言いながら遊び続けてしまう面白さ。間もなくラスボスを撃破してエンディング!という段階までやって参りましたので、プレイ状況をご報告します。クリアできるか!?

※ネタバレにご注意ください。
続きを読む バイオハザード0のボスが強くて倒せない…と思ったら倒せた方法。

Switch版Vampire Surviror、スマホ版との体感的な違い、どっちがおすすめ?

兼ねてより面白いと聞いていたVampire Survivors(ヴァンパイアサバイバー)がSwitchでも発売。

スマホ版では2022年から既にリリースされていたようで、新たなジャンル「サバイバー系」が爆誕するとかしないとか言われる伝説級に面白いゲームなのだそうな。しかも無料(有料DLCあり)ときたもんだ。しかしだ、私はそこまでミーハーではない。みんなが遊んでいるものなんか興味ないぜという意思に手をつけずにいた(単にやろうやろうとしていて忘れてただけ)

ところが、Switchのニンテンドーeショップの新作タイトルにラインナップされ、思い出して購入。するととどうだろう、評判に違わぬ面白さで、思わずDLCを即購入し、スマホ版をダウンロードして遊んでしまったじゃありませんか。悪態ついてすみませんでした。

続きを読む Switch版Vampire Surviror、スマホ版との体感的な違い、どっちがおすすめ?

【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(8/25)

今週もお疲れ様でした。

先日東京も襲われた豪雨で傘と荷物で塞がった手で無理やり取り出したiPhoneを地面に落とし、画面が割れる事態が発生。いい大人だし、画面が割れたスマホを使うわけにもいかずにApple Storeで修理代を調べると、なんと3万円もするのね!しかもデータは全削除、本体は数日お預かり。

一方、その辺にあるApple非正規の修理サービスでは1〜2万くらいで修理してくれるのだそうな。ところが、最近のiPhoneは、ディスプレイであっても非正規で修理すると保証対象外になる印が残ってしまうのだそうで。

毎日使うこと、そして値段などを踏まえ、非正規2万円の修理を実施。今私のiPhoneは正規から非正規品へ生まれ変わる。サナギから蝶に変化する瞬間だ。違うな、サナギから出てきたのは蝶じゃなくて蛾でした〜みたいな状態になったわけだ。

けれど、おかげで即日画面は綺麗になりました。おかえり、iPhone。大人になったのだね。(非正規になっただけ)

今週もスキあらばGAMEのTwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:8/18(金)〜8/24(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(8/25)