知ってる人に聞いてみた

3人寄れば文殊の知恵、コアゲーマーと特定のテーマについて語り合います。(2人の時もあります)

低評価?いやいやソウルハッカーズ2は超面白いぞ!プレイヤーに聞いてみた。

ソウルハッカーズ2がやりたい。

だけど、夏のセールで再燃した3DS熱のせいで、2どころかソウルハッカーズ1をうっかり開始してしまい、あろうことか2周目もクリア。3周目に入ろうというところで思いとどまったものの、同じくメガテンの外伝的デビルサバイバー2を衝動買い。もうだめだ。ソウルハッカーズ2に着手するのは2年後くらいか。

そうこうしているうちにAmazonには購入者のレビューが続々と集まり、点数を見てみるとまさかの3点未満?PVを見る限りでは面白そうだったのに?ソウルハッカーズにいったい何が起きているのか?

ところが、プレイ中のメンバーに話を聞いてみるとかなり面白いのだそうな。いったい何が本当なのか?感想を聞いてまいりました。

続きを読む 低評価?いやいやソウルハッカーズ2は超面白いぞ!プレイヤーに聞いてみた。

ゼノブレイド3ブレイクが入らない?確率を上げるには?プレイヤーに聞いてみた。

ゼノブレイド3、現在プレイ時間130時間を突破。

インターネットで100時間未満でクリアしている投稿を見ると、自分だけ生きている時間軸が違うんじゃないかと疑ってしまう。もしそうだったとしても楽しいので特に問題はないのだけれど。

そんなゼノブレイド3では、行く先々でユニークモンスターとの戦いにおいて、相手の体制を崩す「ブレイク」を続け様に入れると敵に攻撃の隙を与えることなく討伐できる。けれど、入ったり入らなかったりするあれはなんなんだろう。確率か?レベル依存なのか?

ということで、同じくゼノブレイドプレイ中、クリア済みのメンバーでブレイクについて話して参りました。

続きを読む ゼノブレイド3ブレイクが入らない?確率を上げるには?プレイヤーに聞いてみた。

3DS「デビルサバイバー2」どんなゲーム?前作との繋がり、面白さは?プレイヤーに聞いてみた。

各社ファイナルセール実施する中、新作そっちのけで3DSのeショップで旧作物色中です。アトラスも良い。けれど、メガテンはほぼ買ってしまったし、飛び飛びだけども世界樹シリーズも持っている。

がしかし、アトラスで言えば、ずっとやらぬまま気になっていたものがある。「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」。前作はDS版でプレイ済み。確か楽しかったので、この機会にこの続編も買っておくか…?とか食指が伸びるものに限ってセール対象外だったりする。

しかしながら、この先どうせパッケージの価格はどんどん高騰していくだろうし、ストレンジジャーニーといいソウルハッカーズといい、既に3DSのいくつかのタイトルは既にプレミア価格になりつつあるのだ。

であれば、今安価になっているダウンロード版を買っておいても損は無いかもしれない!

ということで、プレイ済みの当サイトメンバーに感想を聞いて参りました。

続きを読む 3DS「デビルサバイバー2」どんなゲーム?前作との繋がり、面白さは?プレイヤーに聞いてみた。

ゼノブレイド3のクリアレベルは?プレイヤーに聞いてみた。

引き続きSwitchゼノブレイド3プレイ中です。

現在プレイ時間は60時間、進捗は6〜7割、できる限りクエストをこなしながらプレイしておりますが、なんと当サイトメンバーO氏はほぼ同じプレイ時間でクエストもそこそここなしながらクリアしてしまったのだそうな。だとすると、私がプレイしているのは一体何だというのだ?(ゼノブレイド3です)

それもこれも、モノグサで無双プレイ好きが祟って放置レベル上げとかしているからだ。おかげでストーリーはサクサクだけど、色々と弊害も出てきている。既にクリア可能なレベルに達していたりして?

ということで、クリア済みのメンバーに、ゼノブレイド3のクリアレベルと、ラスボスの苦戦度合いについて聞いてみました。

続きを読む ゼノブレイド3のクリアレベルは?プレイヤーに聞いてみた。

ゼノブレイド3、ここが面白い!過去作とどっちが好き?プレイヤー同士語りました。

Switchゼノブレイド3プレイ中です。

どこへも行ける、どこまででも行ける、できることがどんどん増えていく。行く先々でその辺を歩いている場違いに格上な敵に挑んだり。クエストだけでなく、転がっているアイテム拾いでも何かしらの報酬や強化に繋がったり。寄り道ばかりしてストーリーを全然進めないままレベルだけ上がってきてしまった。

楽しい。

同様に本作を楽しんでいるメンバーと、現時点での感想や、過去作品と比較してどちらが面白いのかについて話してまいりました。

続きを読む ゼノブレイド3、ここが面白い!過去作とどっちが好き?プレイヤー同士語りました。

ここが良かった!ライブアライブリメイク感想とクリア時間(想定)をプレイヤーに聞いてみた。

スーファミ世代スクウェア育ちには定番、1994に発売されたRPG「ライブアライブ」のリメイクがついに発売。

時代ごとに設定された主人公の独立したシナリオを任意の順に進め、最後集結するというオムニバス方式の構成や、それぞれのキャラクターデザインにひとりひとり異なる有名漫画家を起用したり、当時話題だった映画やアニメ、団体などを意識したパロディ要素が随所に見受けられることでも話題となった名作。今回リメイクとなり、オリジナルを楽しんだプレイヤーは実際どんな感想を抱いているのか?

同作プレイ中でスーファミ世代のメンバーに聞いてまいりました。

続きを読む ここが良かった!ライブアライブリメイク感想とクリア時間(想定)をプレイヤーに聞いてみた。

「2乙からがモンハン」とは?何乙からイラッとする?サンブレイクプレイ中のメンバーに聞いてみた。

モンスターハンターライズの追加コンテンツ「サンブレイク」プレイ中です。購入から2週間放置して、やっと。ここから怒涛の大作ラッシュに備えていくつかの積みゲーをに見切りをつけ着手せねばと思い至った次第です。

フレンドである当サイトメンバーにキャリーしてもらったおかげでメキメキとMRは上がっていったものの、早くフレンドに追いつかねばという焦りからMRが上位になるに連れて乙る頻度が上がってきてしまい、MR差はあるにせよひとり1乙2乙と足を引っ張り自信喪失と反省、腹を括って装備を少しずつ揃えております。ライトボウガンじゃなくて、やっぱり大剣だな俺は!と武器を変えてはやっぱこれじゃないわと取っ替え引っ替え研究中。

しかしありがたいことに懐の深いメンバーは私が散々乙っても文句ひとつ言わず受け入れてくれるけれど、マルチで組んだハンターが乙る時、人はどのあたりからイラッとするのか?

メンバーに聞いてまいりました。

続きを読む 「2乙からがモンハン」とは?何乙からイラッとする?サンブレイクプレイ中のメンバーに聞いてみた。

モンハンライズサンブレイク難易度、MR100までにかかった時間は?プレイヤーに聞いてみた

モンスターハンターライズの追加コンテンツ「サンブレイク」が発売され2週間が経とうとしており、やれクリアしただのMRが100になっただの報告が多く見られております。

私管理人はと申しますと、買うだけ買って、懇意にしていただいているパブリッシャー様からご提供いただいたゲームに没頭しまくっているという状況でございまして、言うまでもなくMRは1でございましてよ。アレです、あのカニ、ザザミ倒したとこ。

一方で当サイトメンバーもストーリーをクリアし、早くもMR100に到達した模様。どうにかキャリーしていただきたく目論んでおりますが、そもそもこのG級的位置付けのサンブレイクは難しいのか?そしてMR100になるまでどのくらい時間がかかったのか?

聞いてまいりました。

続きを読む モンハンライズサンブレイク難易度、MR100までにかかった時間は?プレイヤーに聞いてみた

スキあらばGAMEメンバーが語る 2022年上半期で最も面白かったゲームは?

2022年も折り返し地点。あっという間だった。この上半期、新しい学びはあったのだろうか?

思い返してみると、この上半期で一番の学びといったら、スペアリブは炊飯器で煮込むとホロホロになって美味いことくらいだ。適当にタレを入れて炊飯器のスイッチをポチッと押せば、あっという間にホロホロのスペアリブができるのでぜひお試しくださいね。ラクチン。

それって、有意義な半年だったのか?

甚だ疑問ではありますが、残る下半期も皆様のお知恵を拝借しながら新たな学びを得るべく、そんな賢人たちがこの2022年上半期に楽しんだタイトルについて伺って参りました。(強引な書き出し)

続きを読む スキあらばGAMEメンバーが語る 2022年上半期で最も面白かったゲームは?

メンバーと語る、2022年6月28日ニンテンドーダイレクトmini目玉タイトルは?

6月28日、ニンテンドーダイレクトminiが日本時間夜22時に突然配信。前もって告知されていました?そうですか、スミマセン、気づきませんでした。うっかりしていた。

今回は25分のアーカイブ映像で「mini」と銘打っておきながら、既にアナウンスされているタイトルから新規タイトルまで、今年〜来年にかけての充実したラインナップを一挙紹介。しばらくは積みゲーが増えていきそう。

そんな今回のニンダイで目玉タイトルはあったのか?本日のお相手は当サイトメンバーにしてメトロイドヴァニア担当まよねーず氏です。

続きを読む メンバーと語る、2022年6月28日ニンテンドーダイレクトmini目玉タイトルは?