知ってる人に聞いてみた

3人寄れば文殊の知恵、コアゲーマーと特定のテーマについて語り合います。(2人の時もあります)

FF7リバース、前作未プレイでも楽しめる?プレイヤーに聞いてみた。

私が1ヶ月以上もかけてダラダラ龍が如く8をプレイしている最中、ファイナルファンタジーⅦリバースをあっさりクリアする当サイトメンバーO氏。

O君の感想としては面白く、個人的にゲーム・オブ・ザ・イヤーに入れても良いのだとか。要するに堪能しているのだ。FF7リバースは優先度を下げ、且つここのところ名前で購入したもののあまり刺さらない結果に終わることが多かった私にとっては羨ましい限りである。

開き直り、既にクリア済みの当サイトメンバーO君に感想を伺って参りました。ついでに、無茶を承知で龍が如く8とFF7リバースどっちが面白かったかも聞いてみました!

ストーリー本編のネタバレはありません。

続きを読む FF7リバース、前作未プレイでも楽しめる?プレイヤーに聞いてみた。

龍が如く8経験値稼ぎはダンジョン一択?レベルカンストはDLC必須!?

龍が如く8プレイ中。

レベル上げの単調作業は嫌いではない。

レベル上げが好きで、いつだったかランニングしながらスマホ版ドラクエ3のレベルを上げていたところ転倒し負傷するわ画面が割れるはで2度とやってはいけないなと学んだこともあるほどだ。今思えば誰かと接触しなくて本当によかったと猛省。

そんなレベル上げの申し子のような私管理人をもってしても、キツいのだ、今回の龍が如くのレベル上げは!

レベリング作業だけでも20時間くらい費やしているのに、ジョブのひとつもマスターできない。

おかげでレベルは上がってストーリーはサクサク進むのだけれど、これは昨今のRPGの中ではかなりキツい部類に入る。けれども、余裕綽々でプレイしたいじゃありませんか。私のレベル上げの方法は間違っているのか?

既にクリア済みの当サイトメンバーO君、Mさんと会話して参りました。

ストーリー本編のネタバレはありません。

続きを読む 龍が如く8経験値稼ぎはダンジョン一択?レベルカンストはDLC必須!?

龍が如く8クリア時間、クリアレベルは?過去最高のボリューム!?プレイヤーに聞いてみた。(ネタバレなし)

龍が如く8プレイ中。

20時間でやっと本作の舞台となるハワイに到着。並のRPGならばそろそろラスボスの存在が明るみになり、主人公たちもご挨拶代わりに1発くらい喰らわさせていてもおかしくない時間である。

なにしろサブクエ、サブコンテンツが楽しいのだ。50時間でも100時間でもサブクエを堪能してから本編に戻るつもり。ここまでのお話忘れそうだな。

一方水曜日メンバーM氏とO君は既に本編をクリアしてしまったのだと言う、いつの間に。

実際クリアまでに何時間かかったのか?そしてクリアレベルはどの程度だったのか!?

伺って参りました。

ストーリー本編のネタバレはありません。

続きを読む 龍が如く8クリア時間、クリアレベルは?過去最高のボリューム!?プレイヤーに聞いてみた。(ネタバレなし)

HELLDIVERS 2が楽しいらしい!不満点は?プレイヤーに聞いてみた。

購入したペルソナ3リロードや龍が如く8と向き合おうともせずに3DSのゲームでダラダラと遊んでいるうちに、当サイトメンバーは次々にまた別の新作に触れていく。

メンバー最年長M氏がプレイするのはHELLDIVERS2(ヘルダイバー2)。

あの「脳みそチューチュー」B級SF映画スターシップトゥルーパーズをこれでもかとオマージュしたようなTPSシューティング。

映画の方は観たけれど、ゲームの方はいったいどうなのか?感想について伺ってみました。(ゲームと映画は同じ作品ではないけれど)

続きを読む HELLDIVERS 2が楽しいらしい!不満点は?プレイヤーに聞いてみた。

パルワールド飽きた?プレイ時間は?プレイヤーに聞いてみた。

パルワールドの盛り上がりが凄い。炎上っぷりも凄いが!

発売から5日で800万本の売り上げ本数を記録し、1000万円に到達しそうな勢いなのだとか。

ところが、実際のプレイヤー比率は35%が中国、20%がアメリカ、そして日本はわずか2%ちょっとなのだそうで、対応機種の問題かポケモンライクなキャラの扱いに対する抵抗感なのか比率で言えばそう多くはない様子。と言っても15万人以上はプレイしたことになるのか。

その15万人のうちの一人である当サイトメンバーMさんに現在のプレイ状況について聞いて参りました。パルワールド、楽しいの?

続きを読む パルワールド飽きた?プレイ時間は?プレイヤーに聞いてみた。

「パルワールド」ポケモンとの違い、今後の懸念は?プレイヤーに聞いてみた。

パルワールドの盛り上がりが凄い。

発売から3日で販売本数400万本を超え、スプラトゥーンやマリオワンダーを超えてしまっているのだそうな。

ところが、盛り上がりは売り上げだけではなく。

ポケモンと類似したキャラクター、ゼルダやARK: Survival Evolvedなどのシステムと酷似していたり、あろうことかポケモンにそっくりなキャラクターを捕まえて解体し食料化するという描写に抵抗感、嫌悪感を抱くプレイヤーからの批判もあるのだそうな。

そんなパルワールドを当サイトメンバーM氏もプレイ中。実際ポケモンとは別ゲーで、本家よりも面白いのだそうな。

感想について伺ってまいりました。

続きを読む 「パルワールド」ポケモンとの違い、今後の懸念は?プレイヤーに聞いてみた。

ペルソナ3リロード、ゲーパスではなくPS5で買う理由は?

発売を間近に控えたペルソナ3リロードがサブスクリプションサービス「PC/Xbox Game Pass」に初日から登場。Xboxのゲームパスがお得すぎて、様々なXboxユーザーからの意見に反論の余地無し!

けれど…ペルソナ3リロード、私は今のところPS5版を買おうと思っておりますよ。

なぜか?

…明確な理由を求めて5分くらい熟考してみましたが、結局見つかりませんでしたが、同じく同作をゲーパスでプレイ予定のメンバーと会話する中でどうにか捻出した、ペルソナ3リロードはPS5版を買う理由についてご報告です。

続きを読む ペルソナ3リロード、ゲーパスではなくPS5で買う理由は?

「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2023-後編

昨日の「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2023-前編-に続き、後編です。

当サイト残りのメンバーのうち、私管理人とまよねーず氏もガッカリゲーに遭遇。(メンバー夏海嬢はゼルダ、スターオーシャンなど手堅い作品を中心にプレイしたためガッカリゲーは無し)

どうぞ。
続きを読む 「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2023-後編

「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2023-前編

買ったは良いが、遊んでみるとそれほどではないし、クソゲーと呼ぶほどではないがっかりしたゲーム「ガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)」のお時間がやって参りました。

2023年は仲間内でも豊作とされる一年でしたが、隠れ迷作があったのではないか?同じ轍は踏まないよう明日へ活かすためにも振り返っておきましょう。後悔しない。反省はしたい。そういうことの繰り返しが大事であると申し上げたいのです。

でもさ、やってみないと分かんないし安ければ買っちゃうんだよね!やっぱり勢いって大事だよね!

とか身も蓋もないことを言い今年も反省も学びも自信がない私管理人でございますが、昨年同様当サイトのメンバーが2023年に購入したゲームの中で期待値には至らなかったガッカリゲーを挙げて参りました。 続きを読む 「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2023-前編

スキあらばGAMEメンバーが語る2023年で一番面白かったゲームは?-後編-

スキあらばGAMEメンバーが語る2023年で一番面白かったゲームは?-前編-に続き後編、王道RPGファンの夏海嬢、インディーズ、メトロイドヴァニアのプロフェッショナルまよねーず氏、カジュアルとマニアックの対比、ゲームショウ参加組によるゲームオブザイヤー2023になります。

続きを読む スキあらばGAMEメンバーが語る2023年で一番面白かったゲームは?-後編-