ハード別

超高速レースゲーム「Xenon Racer(キセノンレーサー)」をプレイした感想

オランダにあるパブリッシャーSOEDESCO(スデスコ)社様からご連絡をいただけました。

最近では「OWLBOY」などが有名な同社ですが、3月26日にPS4、Xbox One、Nintendo Switch、そしてSteamでも発売予定のハイスピードレースゲーム「Xenon Racer(キセノンレーサー)」について記事作成のご依頼が。

お声がけいただけるのは大変ありがたいのですが、日本における本作の発売はSteam版のみ。ソフト自体は日本語にもローカライズはされているので環境さえ整えば我々もプレイ可能かと思いますが…。コンシューマーでは未定なこの状態で、そんなで本当に良いのですか?と伺ったところ是非にとソフトをご提供いただけましたので、レビューさせていただきますよ!

続きを読む 超高速レースゲーム「Xenon Racer(キセノンレーサー)」をプレイした感想

「DIVISION2(ディビジョン2)」の面白さをプレイヤーに聞いてみた。

アクションシューティングRPG「DIVISION2(ディビジョン2)」がリリースされました。前作から全体的に改善され、私の周囲でも高く評価されている印象です。ところが、私は現在積みゲーが多数あることに加え、間も無く発売を控えたフロムソフトウェアの新作「隻狼(SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE)」待ちで、DIVISION2は保留。こんな感じで保留にしているものに限って周りは面白そうに語るのです。

ということで、DIVISION2プレイ中の知人にその面白さ、感想を語って頂きました。
続きを読む 「DIVISION2(ディビジョン2)」の面白さをプレイヤーに聞いてみた。

伝説のクソゲーFC「スーパーモンキー大冒険」をクリア!エンディングは?

スーパーポテトで購入したファミコンソフトの福袋の中から出て来た「元祖西遊記 スーパーモンキー大冒険」。一体どんなゲームなのか?期待に胸膨らませレトロフリークを引っ張り出し少しだけプレイしてみたところ、これはまたとんでもねーものを摑まされたもんだと落胆した年明け。

聞くところによると、本作はファミコンの中でも屈指のクソゲーで有名なのだとか。ファミコンと共に成長してきた昭和生まれの私管理人ですが、まだまだ知らない世界があったと猛省。それほど有名なのであれば、クリアした先にどんなエンディングが待ち受けているのか?興味はある。そしてもしかしたら日本のどこかに私以外にもそういった方がいらっしゃるかもしれない。

よろしい、私がその役を買って出ようじゃありませんか。スーパーモンキー大冒険をクリアするぞ!
続きを読む 伝説のクソゲーFC「スーパーモンキー大冒険」をクリア!エンディングは?

「DIVISION2(ディビジョン2)」メタスコア・海外プレイヤーの評価、感想は?

「DIVISION2(ディビジョン2)」が発売されました。崩壊の危機を迎え、クーデターの脅威に見舞われたワシントンDCでエージェントとなり街を救うという、ハクスラ系RPG要素の強いシューティング。β版登録者数がUBIソフト社の全ゲームの中で最も多かったタイトルで、日本でも今のところかなり評価が高いようです。

一方の海外はというと、発売から5日時点のメタスコアは72点プレイヤーによるユーザースコアは8.0点。内容を細かく見てみるとポジティブな意見、ネガティブな意見で真っ二つに分かれる印象ですが、こちらもかなりの高評価。

その中でも共感度の高いレビュー上位10点をご紹介します。
Tom Clancy’s The Division 2 for PlayStation 4 Reviews – Metacritic
続きを読む 「DIVISION2(ディビジョン2)」メタスコア・海外プレイヤーの評価、感想は?

「DIVISION2(ディビジョン2)」初心者なんだけど楽しめるか教えて?まとめ

161: なまえをいれてください 2019/03/15(金) 02:04:55.80 ID:47QD5zGr0
ディビジョン2購入迷ってて1もやってないんだが
フレンドいないような俺でも楽しめるんですかね?

続きを読む 「DIVISION2(ディビジョン2)」初心者なんだけど楽しめるか教えて?まとめ

クソゲー扱いのPS4「LEFT ALIVE」が海外で好評?その理由、メタスコアは?

あのスクウェアエニックスの看板作品「フロントミッション」シリーズの系譜を継いだ「LEFT ALIVE(レフトアライブ)」、発売前の期待値も高かったようですが、結果は散々な酷評。Amazonレビューでも稀に見る星一つ、あのファミ通ですら上お得意様であるはずのスクエニ製でありながら、苦し紛れの31点シルバー評価。人気シリーズだからこその反動があったとはいえ、プレイヤーは落胆の様子。

一方、海外はというと、発売から1週間時点のメタスコアこそクソゲー扱いの39点ですが、300人近いプレイヤーによるユーザースコアはというと、なんと7.3点というまずまずの評価、国内と随分乖離があるようです。

むしろ楽しんでいるとすら思える海外のプレイヤー達による、共感度の高いレビューをご紹介します。
Left Alive for PlayStation 4 Reviews – Metacritic
続きを読む クソゲー扱いのPS4「LEFT ALIVE」が海外で好評?その理由、メタスコアは?