お前らの意見聞きたいわ
続きを読む ここが面白い!PS4/Vita戦車RPG「メタルマックス ゼノ」購入者の感想まとめ
続きを読む ここが面白い!PS4/Vita戦車RPG「メタルマックス ゼノ」購入者の感想まとめ
かつてない映像体験をもたらしてくれる「Playstation VR」ですが、すっかりその辺の量販店で簡単に買える状態に。少し前まではなかなか手に入れることができなくて、プレミア価格で販売されていたりしたものですが。
私なんて、このPSVR発表当時あまりの欲しさに乳飲み子と妻を家に残し、生まれて初めて予約券を求めて家電量販店に夜通し並ぶという暴挙に出たものです、後にも先にもこれ限りですが。
そんなPSVR、新品のみならず今や中古市場でも溢れ返っている模様。ゲーム仲間の知人もその一人で、先日あまりの利用頻度の低さからついに中古屋へ売却。一方私は起動の機会こそ少ないものの、まあ良い買い物ができたと考えています。
その違いって一体何だ?ゲーマー同士で話し合いました。
続きを読む PSVR買ってよかった?損した?プレイヤー同士で話してみた。
「PS4ソフト3つ教えて。ゲームショップ店員の俺がオススメを紹介する-その②-」はこちら
「PS4ソフト3つ教えて。ゲームショップ店員の俺がオススメを紹介する-その①-」はこちら
日本で発売されてるPS4のゲームは全て10時間以上やった
これまでに面白いと思ったゲーム上位3位まで教えてくれたら返す
会社のゲーム仲間の一人がベトナム長期出張につき、なかなか予定を合わせて一緒にPS4のオンラインプレイができずにいます。30代も深まってくると仕事に家庭に利害関係者も増えてなかなか時間の捻出が困難に。
何かと時間の取れない30〜40代ですが、そんな我々が2018年4月現在楽しめそうな、これからプレイしてみたいPS4のオンラインマルチで遊べるゲームについて話をしておりました。
間も無く発売を控えたPS4「ゴッド・オブ・ウォー」。ギリシア神話をモチーフにして、オリュンポスの神々を片っ端からボコボコにしていく罰当たりなアクションで、私もシリーズはほぼ全てプレイして参りました。
ネットを見てみればやれやっぱり一作目が至高だとかなんとか言われていますが、なんだかんだで全部楽しいです。
新作の発売を目前にして、今回初めて登場するクレイトスの息子「アトレウス」って何者?そもそもこのゴッド・オブ・ウォーってギリシア神話に沿ったストーリーで、キャラクター相関関係は同じなの?ということをパパッとさらっておきます。
PS4、Xbox OneそしてPCでもプレイ可能なFPSアクションアドベンチャー「Far Cry(ファークライ)5」が周りで人気です。
先日ご紹介した海外プレイヤーの感想を見る限りでは思いの外鳴かず飛ばずな印象でしたが、実際に私の周りでプレイしている知人の話を聞く限りではこれといった不満も見られない模様。しかも歴史上凄惨な事件が想起されるシナリオは、シリーズの中でも特にシチュエーションが怖いのだとか。
プレイヤーに意見を伺ってみることにしました。
続きを読む 「Far Cry5」はシリーズで一番○○!?プレイヤーに感想を聞いてみた。