ここが面白い!「オクトパストラベラー」プレイヤーにクリア後の感想を聞いてみた


引き続きスイッチのRPG「オクトパストラベラー」プレイ中です。

つい昨日「まずまず」と申し上げておいて何ですが、別のプレイヤーに伺ったところ随分楽しんだ模様で、同作発売日直後の連休中ぶっ通しでプレイし、早くもクリアしてしまったのだとか。

全体を通してどのあたりが楽しめたのか?クリア済みの知人にも感想を伺ってみることにしました。

オクトパストラベラーについて語るメンバー紹介

私(管理人)
20161231061979年生まれ
男性
既婚(娘4歳)
趣味:ゲーム、楽器
職業:企画職
好きなゲーム:JRPG全般、レトロゲーム等
現在オクトパストラベラーの進捗は2〜3章あたりと牛歩のような進み具合。SFCのスクウェア黄金期世代。誤解の無いように申し上げるとオクトパス、面白いは面白いです!

M氏プロフィール
20170109101974年生まれ
男性
未婚
趣味:ゲーム、音楽
職業:技術職
好きなゲーム:FPS、死にゲーアクション、JRPG、格闘ゲーム
夜になるといつもPS4かSwitchかがオンライン状態。おしゃべりで優しいアニキ。オクトパストラベラーはクリア済みで高評価。それはそうと、先日購入したばかりのミニファミコン少年ジャンプ版は、あれから一切起動していないのだとか。

O氏プロフィール
20170310111984年生まれ
男性
未婚
趣味:ゲーム、サッカー、スポーツ観戦
職業:営業
好きなタイトル:JRPG、スポーツ、アクション
M氏の会社後輩。元ラガーマン。現在各キャラクター第2章プレイ中。プレイ中のオクトパストラベラーの評価は管理人同様まずまず。

オクトパストラベラー クリア後の要素、感想は?

M「オクトパストラベラー、クリアしました。」


O「相変わらず早いですね。」
M「記事見ましたよ、イマイチだったみたいで(笑)」
私「ああ、実はそうなんです(笑)イマイチというより、面白いことは面白いんですけれど「神ゲーだ!」っていうほどには周りにどうも共感できなくて。」
M「それで言うと確かに良い意味で素朴ですよね。僕は楽しめましたけどね。でもやっぱり神ゲーか?って聞かれたら、…うーんってなりますね。」
私「ちなみにMさん100点満点でオクトパストラベラー何点ですか?」


M「うーん、…85点?だから僕も神ゲーって感じはしないんです。良作です。良い方なんじゃないですか?最近のスクエニで言えば(笑)ちゃんと新規のIPでこれだけまともなもの作ったわけだし。今クリア後の追加要素をやってますね。取得していないジョブだとか、まだサブクエとか進めつつ隠しダンジョンに挑もうかと。ボリュームは凄いですよね。O君は何点?」
O「え、点数!?難しいですね。…75点くらい?」
M「意外と厳しいね。」
O「面白いですよ?ただやってることは他のスクエニゲーと同じかなって。ブレイブリーデフォルトとか。クリア後って周回プレイありますか?」
M「確か無かった。最初に選んだ主人公をパーティーから外せるようになるから、編成が自由にできるけどね。
O「テリオン外したいんですよ!


私「あ、俺も外したい(笑)」
M「テリオンで始めちゃいましたか。クリアするしかないよね(笑)でも後半はバトルジョブである程度補えるから大丈夫だよ。」

クリアしてみてどこが楽しかった?

私「通してどこが良かったですか?」
M「安心感はありますよね。癖が無いから気軽に楽しめる、JRPGとして。あとコンパクトさも良い。げんなりするような長さのダンジョンとかフィールドとかでもなくて、街の規模感もちょうど良くて。これで街がもし広大で、それこそゼノブレイド2くらい開けていて「この街のどこかにいる誰かを探し歩いて、アイテム盗みましょう!聞き出しましょう!」とかなったらもううんざりするけれど。だから、逆に今のオープンワールドのRPGが好きな人は、なんだこりゃってなるかもしれませんね。」


O「Falloutとか?」
M「そう。Falloutもだし、ウィッチャーとかスカイリムとか、アサクリ、FF15とかでもいいと思うけど。ああいうのが好きな人なんかはオクトパス見て型に嵌った感を感じるんだろうけど。でも俺思うに、結構みんな疲弊してるんじゃないかって(笑)いろんなゲームが姿形を変えて、我々もまた新しいシステムを覚えなきゃいけない。」
私「一見楽しんでいるようで体力使ってそう。」
M「そうなんです。そういう余計なところって言っちゃうとアレですけど、無駄な体力を使わずに遊べるところは良いですよね。また新しいシステムを理解しなきゃいけないの…?みたいな。逆に新しいことをどんどん覚えて利活用してみたいって人にとっては、もしかしたら物足りなく感じるかもしれない。ジョブチェンジして鍛えてアビリティ付け替えて、スクエニのお家芸ですよ。だから気軽に安心して楽しめましたね。」

シンプルにまとまって見えて、バランスの大胆な戦闘が楽しい

O「自由度は高いですよね。」
M「何を持って自由度とみなすかはあるけどね。」


私「自由とはちょっと違うかも。寧ろ結構不自由さ感じたけどね。」
M「目的の章を進めると、基本街から出られませんしね。」
O「確かに。基本的にはストーリー一本道だし。」
私「でも、盗んだりけしかけたりっていう対象物の数は凄い。あとすげーと思ったのは、それぞれのNPCにちゃんとドラマが設定されていること。あれは結構芸が細かいなとは思った。はじめはハイハイって読み飛ばしてたけど、実はサブクエのヒントになってたり。」
M「芸細かいですよね。あと戦闘もかけひきが楽しいですね。
O「ただ、長いですよね…(笑)」
M「まあ分かる。でもそこが良いかな。ちゃんと先の手を考えて行動する。」
O「ボス戦とか普通に15分くらい戦ってる時ありますよね。僕、連休中ボス戦の途中で本体スリープさせて一回寝ましたからね(笑)翌朝起きて倒すみたいな。
M「でもあっさり倒しちゃったらそれこそ作業になっちゃう。あとジョブ鍛えると結構火力増えるよ。」


O「あと、ボスにやたら悪徳商人が多かった(笑)」
私「多いね(笑)あと映像は申し分無かった。水と光の表現はもう芸術だなって。
O「ホライゾンと比べてどうですか?」
私「ベクトルが違うよね。ホライゾンはリアル、オクトパスはアート寄りって感じだった。」
M「雪の表現とか凄いですよね。」


私「これでシナリオが良ければ最高だったんですけど。」
M「シナリオはそうですね、特段惹かれるものは無かったかな。厨二感は否めないですね。僕はそこあまり求めなかったですけど。でも最後までクリアすると「お?」って思いますよ。」
私「あと、基本バランスゲーかと思いきや、割と大胆なとこありますよね。戦闘のバランスとか。」
M「それは思いました。多分戦闘中になんやかんやできることが多いからだと思います。できることと、やらなきゃいけないこと。シンプルに見えて意外と忙しいです。敵のシールドを計算しながらターン回したり。それが面倒で、無双プレイ、脳筋プレイ好きな人にはちょっと退屈になっちゃうのかもしれませんね。」
O「あー、俺だ(笑)」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。