ここ最近「WITCHER3」や「Fallout4」など、RPG枠に括られるPS4のゲームをプレイしていて、きっかけがあって「妖怪ウォッチ」のようなRPGをプレイしてみてみて、RPGって、所謂ドラクエ型コマンド式のクラシックRPGの延長と、海外で定義されるような「プレイヤーがゲーム内キャラクターの役割を演じて楽しむゲーム」に二極化されているなあとぼんやり思います。
私自身は前者も大好きなので、過渡期である2010年前後〜現在にかけてオススメされているRPGを敢えてこのタイミングでまとめてみました。
・ブレスオブファイア2
シナリオ、音楽共にツボった
今でもたまにやってる
・ルドラの秘宝
リザたん良いよリザたん
フォクシーもなかなか萌える
…これでも昔は普通にシナリオや音楽、言霊を楽しんでたんだよ?
にシステム周りが素敵な作品
個人的にスクウェア最高の作品じゃないかと思う
・ウィザードリィ1
やっぱ、これでしょう
でも、なんか2以降には馴染めない
4以降とかやる気にもなんないのは何故だろう
・グランディア
wizやDQ3みたいなのが好きな俺にとって衝撃的だった作品
レベル上げに慣れた世代なせいか、ヌルゲー過ぎる気はしないでもないがシナリオは結構楽しめた
・ジルオール(∞)
実際自由度低いんだけど高く見える不思議
延々手紙配達したのは良い思い出
とりあえず固定装備も強化させてくれたら尚良かったと思う
新桃太郎伝説
・やたら凝ってたから
ペルソナ3
・音楽とグラフィックがオサレだから
MOTHER2
・おとなも、こどもも、おねーさんもだから
サガフロ
従来の閃き+連携で戦闘がたまらなく楽しい
8キャラ全員ラストが違うのもいい。キャラも個性的で最高だぜ(*´д`*)
真女神転生Iだな。
小6の頃にやったが、東京に核が落ちるストーリーとか衝撃的だった。
ぶっちぎりで、シャドーハーツ2
ストーリー・キャラ・音楽・戦闘・サブイベの充実度、全てにおいてツボだった。
ウルは今までしたゲームの中で1番好きな主人公だなぁ。
2にハマり過ぎて1も買ったけど、1も面白かったよ~。
1 真Ⅲマニアクス
無印も両方発売日に購入しまだプレイ中。
5週目にプレイ時間が999時間でカンスト。今16週目くらい。
クリア後スグ次週プレイしたくなるRPGは他に無い(仕込んだ仲魔を早く連れて行きたいため)
2 DQモンスターズ
何千匹はぐれを倒したことか。。。
3 イースⅠ&Ⅱ (PCエンジンCD)
Ⅰ~Ⅱへのアニメシーンの曲とエンディングの曲が神。
これ以上のゲームの曲は存在しない。
>>776 すごすぎ
MY時代別最高
小学時代:ドラクエ5 展開と仲間集めが面白すぎた。
中学時代:FF6 OPやオペラやラスボスの演出方法に衝撃を受けた。曲が神
高校時代:FF7 一代の大作。いかにも旅って感じでわくわくしながらやった。
大学時代:ペルソナ罪 キャラが最高。高校に戻った気がした。EDが神。
社会時代:ドラクエ8 とても遊べるゲームだった。何週もした。ゼシカはオレの嫁。
惜しいの:ゼノギアス、ノクターン、シャドーハー2
FC版の魔神英雄伝ワタルが好きだったなぁ
アクションの出来る戦闘に当時としては珍しい
装備でグラフィック変わる操作キャラ
ちょっとしたマルチエンディング
最弱の龍神丸がワタルを助けると強くなるのも良かった
初代FF2
盾の重要さを知らず、二刀流TUEEEEEEして調子乗っていた。
やがて冒険の舞台はジェイド~パンデモニウムへ。
デスライダーの攻撃⇒16回ヒット⇒即死w
しかし盾がキモとは全く気が付かず、
やがてマリアだけがヒットをあまり喰らわないことに目を付け
フリオ二ールらも後衛に下げて乗り切った。
あの時は「俺天才!」とか思って友達に自慢したら、超バカにされたっけww
今思い返しても、よく諦めなかったなと自分を褒めたくなる。
リンダキューブ最高!
あの世界観がたまらん。もうあんなゲームは出来ないだろうな
クリアした今でもたまにやりたくなる
SSだけどシャイニングフォースⅢも良いぞ、シャイニングシリーズだと一番だろうね
1>2>3と育ててきたデータが使えて下手に1や2のキャラが強いと3の途中対決する時苦労します
それにゲームの進め具合や選択で味方に成ったり敵に回ったりするキャラも居たりして中々手強いし
でも最後1や2の主人公や仲間と共同戦線張ってラスボス攻める時は感動しましたな
セガばかりだけどSSだとグランディア、DCだとエターナルアルカデイアかな。
ロマサガ2 これで神ゲーとはどういうものかの基準が俺の中で出来た。
FF6 初めてのFFで思い入れがある。RPGでの群像劇がよかった。
その後も色々手を出したが、俺の琴線に触れるモノほとんどなし。
強いてあげればゼノサーガシリーズ。今は、好評のRPGを
youtube で見て楽しむのみ。
ゼノギアス、ワイルドアームズ1・2のどれか
どれもストーリー展開と音楽が素晴らしかった
戦闘も今までにないシステムでありメンバーが強くなるほど面白くなっていくものだった
思い出補正が掛かってるかもしれんが当時はハマったな
ペルソナシリーズで3・4が評価されてる今だからこそ
ペルソナ2を挙げたい。
つか5で合体魔法復活しねーかな
>>843
2罪罰はシナリオは最高だったが
「合体は魔法だから悪魔合体はなし」
が最高にガックリきてプレイ中ずっとひきずった。。。
そんでP3P4は合体は復活したが、
悪魔との会話が無しとな。。。
P5はぜひ全部入りで
全力でラジアータストーリーズだろ。
芸の細かい作りこみで、ストーキングの楽しさに目覚められる。
是非、PS3でリメイク・・・、いや、なんでもないw
FCのラサール石井のチャイルズクエスト
今思うと神ゲーだったような
目標が世界中でコンサートを成功させる事なのにlvupや意味わからん雑魚敵とか…
主人公が磯野貴理子って…今は面影全くなし
P3だな。
最後の会長の演説?があるムービーに鳥肌立った。
詳しく書くとネタバレなっちゃうから書かないけど。笑
年越えてから変わる切ないBGMのせいで普通に過ごすのも億劫になるくらいこのゲームの音楽もよかった。
思い出ランク
1 SO2 DQ・FF以外で初めてやったRPG。オペラとアシュトンの選択が熱かった
2 FF6 初めてやったRPG。プレイ時間はさほどでもないが、体感プレイ時間は相当なもの
3 FF10 SO2並のやり込み要素でかなり楽しめた
クリア回数ランク
1 サモンナイト4 30回前後
2 サモンナイト2 10回前後
3 SO3 6回
サモン2は厨房の頃、4は大学で。猿のようにハマったなぁw
3も一応持ってるけど、4の後に始めたからシステム面の不満で3週しかしてない
2は当時は神ゲーだったけど、リメイク版2は近年稀に見る糞ゲーだったと思う
間違いなく『スウィートホーム』だな
ようつべにアップされてるから見てみな
金も店もない、持ち物は一人二個だけ、回復は限りあるアイテムだけ、
死んだら生き返らせられない、しかしバランスが絶妙でクソゲーでは全くない!
20年前のゲームだが今でも間違いなく最高のRPGだ!!
>>913
今でも最高かどうかは別にして
あのバイオハザードの原型がそれらしい。
ハードの進化で怖さをリアルに演出出来るようになって
あのゲームがあそこまで進化して売れるようになるのだから
やはり元々優れたゲームということだろう。
ダーククラウド
人魚のところで初めてゲームで泣いたわ
ダーククロニクル
やりこみ要素が膨大なのに手抜きが感じられない
ストーリーもグッド
SO3 ff12
じゅうべえくえすと
なにげにサウンドもいい。
ドラクエ3 アレフガルドに降り立った時は手が震えたよ。
FF2 シナリオと音楽が好きだわ。
FF7 システムが好き。
シャドウハーツ全部 やってない奴はやっとけ。
軌跡シリーズ 神認定
エストポリス伝記2
ゲーム性、音楽すべて最高。
いにしえの洞窟というおまけ要素も極めてよくできている。
ペルソナ4
前作にない力の入れようで多くのユーザーを魅了した
二周目に皆がやるコミュ制覇プレイもよさげ
イベントはたるいが・・・
マイナー所だとネクロスの要塞だな
最終章でキャラ選択があるのがつぼった
FC DQ3
ゾーマ出現→アレフガルドのBGMで??→1に続く
の流れの衝撃はおっさんになった今でも忘れない。
PCE 天外魔境Ⅱ
ドぎついトラウマシーンや百鬼夜行の箱の悪夢
当時はネットなんて無いから会話やヒント、マップ書きで
ノート2冊以上潰した
PS キングスフィールド1~3
陰鬱とした主観ゲー まさにロールプレイング
少ない情報と僅かな説明文で妄想全開
KF格言「死体をみたら宝箱と思え」
XBOX Two Worlds1
2じゃなくて1 1の日本語版は出ていないが
こいつが真のオープンワールド。まさに冒険。2は糞
PS2 FF11
オンゲー黎明期。全てが新鮮だった。
9000時間のプレイ時間(←これでもかなりヘボイ部類だからな)
あの頃の仲間とあの感動は今でも人生の思い出
ヴァルキリープロファイルとダンジョンマスターとキングスフィールド123
これらをはじめてやったとき以上の感動とかもうなさそう
ヘラクレスの栄光Ⅳ
とかどう?
乗り移りのシステムとか独特で楽しいと思う
あと通常戦闘の音楽とかカッコイイ
>>935
いいね
当時はジェットコースターオープニングに魅了されたわ
システムもいいけど、純粋にストーリーが良かった
ミンサガ
ネトゲ並にやり込み要素がある
グランディアエクストリームが好きな俺にお勧めのRPG教えてくれ
>945
もちろんクリア後がスタートって意味で好きなんだよな?
であれば、俺と同じ嗜好だな。
ストーリー度外視でゲームシステム重視、ランダム要素が強いのがお勧めかな。
・ミンサガ、ロマサガ2、3
・スターオーシャン3DC
・ディスガイア2
・FF13
・モンハン4以降のギルクエw
PS2トルネコの大冒険3
理由
10年間継続して遊べるゲームはこのゲーム以外知らないから
つーか難し面白いんだよ!これ!
セガサターンのバーチャルハイドライドが印象深い
出るのが早すぎて、時代がついていけてなかった感がある、隠れた名作
真女神転生3ノクターンマニアクス
ダンテ好きでわざわざ探して買った
実はED多いから周回楽しい
>>954
大陽みたいなラスボス倒して裏ボスのルシファーとの力比べにも勝利し、無数の悪魔の軍勢を率い、神々に挑まんとする主人公
てエンディング、心底しびれた
>>956
そんな貴方はBADENDも見てみるべき
じゃあ代わりにFF10語る
実は初めから悲しいヒロインの覚悟!
謎だらけの世界観!
終盤に待つ主人公の覚悟!
…しかし10-2が出て微妙な空気になった、そんなストーリー
裏ボス倒してからのラスボス雑魚感は健在
やり込みも半端なくある
レベル?なんか違うぞこのシステム
話もやり込みも良くできてて楽しいです
あと当時はヒロイン可愛いでも有名だった気がする
空の軌跡がずっと一番だったがこのほどウィッチャー3に変わった
これは文句なしの神ゲー