真女神転生5ナビで獲得できるアイテムの違いは?全6体100回ずつ発掘した結果。


真・女神転生Ⅴ引き続きプレイ中。

人修羅に手も足も出ないので、こりゃもうドーピングしかないなとクエストナビのデカラビアを連れ歩き、トボトボと種集めをしていた時のこと。

香や宝石の獲得率、それから敵との遭遇率が明らかに他のナビと違う気がするのは私だけですか?

クエストナビとは、ストーリー上の目的地の示唆、探索時のマップ上でアイテム発見をしてくれるお役立ち機能で、主人公を含め、仲魔のステータスアップアイテムである香も拾ってくれるありがたい存在。

そんなナビが本作には6体いるけれど、ナビごとに特徴や獲得できるアイテムが違うのであれば、より効率的に香集めができるのではないだろうか?

ということで、検証してみました。

クエストナビで獲得できるアイテムの検証方法と場所について。

検証にあたり、実施する場所は港区オダイバ。

オダイバのトウキョウ湾ブリッジは基本一本道で、開けた他のエリアに比べると蛇行する必要もなく敵も極めて少ないため、ポイントでアイテム回収をするにはもってこいの場所。

ここで全てのポイントを巡り、アイテムの回収が済んだら別のエリアへ移動してまたオダイバに戻って回収…を繰り返します。

ちなみにオダイバは、ストーリー後半に台東区アサクサ広小路の龍穴付近で発生するクエスト「エジプト支部の様子を探れ」を受領後に移動可能。

ここで全てのクエストナビでアイテムの回収を100回ずつ試してみて、それぞれどんなアイテムが発掘できるのかを試すという極めて原始的な方法にて検証。

このアイテム発掘は未だロジックが謎で、運の要素も影響する説があるので、現在の主人公のステータスから確認しておくことに。

運は86。

これがどう影響するのかは謎ですが、同じ条件で全てのナビでどのような結果になるかを試してみます。

全6体全てのクエストナビで、100回ずつアイテムを回収した結果。

それでは、クエストナビであるデカラビア、アイトワラス、ヤタガラス、カハク、そしてアマノザコ全てでオダイバで100回ずつアイテムを回収していきます。

集計結果はこちら。

デカラビアアイトワラスヤタガラスカハクジャックランタンアマノザコ
魔石33438
チャクラドロップ3118688
封魔の鈴154243
物障石1
魔反鏡1
滅却の札44163
除霊の札326223
火炎の秘石431
氷結の秘石3431
電撃の秘石23122
衝撃の秘石111
破魔の秘石111
呪殺の秘石11211
吸力の秘石467423
毒の秘石11121
睡眠の秘石112332
混乱の秘石1112
幻惑の秘石11221
封技の秘石1111
魅了の秘石1113
戦いの経典1121
炎の経典12232
氷の経典133113
雷の経典2211
風の経典42121
光の経典144432
闇の経典14121
破壊の経典2211
癒しの経典2141
支援の経典121241
災いの経典32111
体力の霊香1
生命の香243
気力の香2111
力の香3122
体力の香431213
魔力の香321212
速さの香255235
運の香532233
ダイヤモンド6
ガーネット8
アクアマリン5
写せ身アオガミ壱式11131
写せ身アオガミ弍式13223
写せ身アオガミ参式1121
写せ身アオガミ肆式2132
写せ身アオガミ伍式1
写せ身アオガミ陸式12
写せ身アオガミ漆式112
写せ身アオガミ捌式21
写せ身アオガミ玖式12
写せ身アオガミ拾式11
写せ身アオガミ零式111
マッカ12816141511
1811598

※デカラビアの宝石、アイトワラスの消費アイテム(封魔の鈴)は一度に獲得できる宝石の数が複数個だったため、必ずしも合計個数は100になりません。

すみません、私の本記事の表現力が低く大変見づらい表になっておりますが、集計の頑張りに免じてご容赦いただきつつ、どうにかスクロールで上下してご覧くださいませ。

この時点で、特定のナビで獲得できるアイテム、全く獲得できないものとが存在することが見えたように思えます。

が、正直に一個一個獲得したアイテムの個数を並べてもイマイチ傾向が見えづらいため、種類ごとにサマってみました。

デカラビアアイトワラスヤタガラスカハクジャックランタンアマノザコ
消費アイテム92525152325
秘石162119141918
経典151824151912
霊香1-----
191710141017
宝石19-----
写せ身51261359
マッカ12816141511
181-1598

※消費アイテム:魔石、チャクラドロップ、封魔の鈴、物障石、魔反鏡、滅却の札、除霊の札

獲得したアイテムをカテゴライズした結果、宝石はデカラビアでしか獲得できなかったり、ヤタガラスはエンカウントが無く、大雑把に獲得できるアイテムの数も傾向が見えてきたように思えます。

アイテムポイントに規則性(固定位置)がありそう?

やっていて思ったのは、発掘ポイントで獲得できるアイテムにパターンがありそう。

固定はされていないけれど、特定のポイントで同じアイテムが何度も繰り返し出てくることも確認。

同じ場所で炎の経典をゲット

同じ場所で今度は生命の香をゲット

同じ場所でまた炎の経典をゲット!

同じ場所でまたまた炎の経典をゲット!

かと思ったら、今度は写せ身…。規則性がありそうな無さそうな感じ。

訪問するタイミングによってはアイテム発掘ポイントが有効になっていたり無効になっていたりするので、目的のアイテムが発掘できたポイントが出るまで移動を繰り返す…というのはあまり効率的ではなさそう。

結局は何度も周回するのが最も効率的な気がするけれど「ここで出やすいな…」というポイントがいくつか見られた。

結論:発掘ポイントで香集めするなら、デカラビアが良さそうかも(オダイバで試すなら)

そもそもこの検証を始めるきっかけとしては、香集めが発端だった。

オダイバではほぼ出なかった霊香が別のエリアでポロポロ出てきたりもしたので、エリアによっても出てくるアイテムは違う模様。

一本道で比較的周回しやすいここオダイバにおいては、ある程度獲得できる香の他にも、香と交換できる宝石をボロボロ落としてくれるデカラビアが割と効率的そう。(エンカウントもそこそこあったけれど)

タダで情報提供を求められたりとナビの中でも愛嬌のあるデカラビア。

今回の検証でなんだかんだアイテムポイントを600〜700回くらい巡っていたので、いつの間にか香もなかなかの数回収していた。

希望するパラメータの香をコントロールすることはできないけれど、慣れてくるとこのオダイバにおいては慣れてくれば3〜4分で7〜8箇所前後のアイテムポイントを巡り、香が1〜2個ほど獲得できる概算。

少し曖昧な落とし所になってしまいましたが、その他このナビの特徴やより効率的な香集めのお知恵がありましたら、ぜひコメント欄へご指摘、お寄せくださいませ。

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。