3DSのスーパーロボット対戦BXを中古で購入したのです。
その前に遊んだ作品は6〜7年くらい前のVita版のXだったか。突然スパロボで遊びたい衝動に駆られたのだ、サクッと携帯機で。しかもSwitchよりもサクッとした軽い携帯機でだ。それは何だ?3DSだろう。というところから話は始まります。
感想、数ある作品の中でも当たり作品だなこれは。
3DSスパロボBX、昭和生まれ平成育ちにはたまらない参戦ラインナップ。
マイナーチェンジを繰り返しながらもう30年以上もの歴史になったのですね、スパロボ。
平面のマス目に沿ってアイコンを動かして射程圏内の敵に攻撃を仕掛ける。インターミッションを経てまた次のステージへ。この構成はPS5だろうがゲームボーイだろうがもちろんこの3DSも変わらない。
変わらないからこそ我々はどんな基準でスパロボを選べば良いか判断しやすい。そう、推しの参戦作品がどのくらい登場するかで選べば良い。それだけなのだ。
もちろんこのBXにも私世代の人間にはたまらない推しのキャラがいる。たとえば騎士ガンダムだ。
突然だけど、君たち若者は「カードダス」を知っているかい?
私が小学生の時にだね、一枚20円でカードが弾けるガチャガチャのカード版みたいのがあったのだよ。そりゃ200〜300円とか握りしめておじさんおもちゃ屋へ走り、騎士ガンダムのカードを引きまくったものさ。ビックリマンみたいなやつだな。
なんだって?ビックリマンとは何か?
そういうのがあるんだよ!
しかもこの騎士ガンダム、ただ火力が強いだけではなくターン毎に自動でHP、MPもしてしまうというチート級の強さ。しかもフルボイスで喋り、イケボなのだ。
そして絶対無敵ライジンオーも参加しているのか。
ライジンオーは良いぞ。
何が良いって、ロボットに乗って戦う3〜4人とは別に、主人公たちのクラスメートがメカニックやメンテナンス、通信に作戦参謀など協力してジャーク帝国の刺客に立ち向かうのだ。勇者王シリーズ界のちびまる子ちゃんとも言える。勉強しろ!
そしてユニコーンガンダム。
ガンダムシリーズでも人気があるにも関わらず、スマホ版を除いて直近3シリーズには参戦しなかったりと、ここんところのスパロボではあまり目立っていないようにも思える。しかもSwitchのVのユニコーンはデストロイモードが終盤までは5ターンまでしか使えない。
だがBXのユニコーンは違うぞ。
そのステージで一定値まで気合が貯まるといつでも大変身し、ジオンだろうが怪獣だろうがフルボッコに殴り、かすめただけで敵モビルスーツを破壊するビームマグナムも放ち放題の強さ。もうね、夜叉ですよ。スパロボは推しのロボットが強けりゃいいのよ。
推しだけではなく、一見派手さに欠けるようなユニットであっても、ユニットとパイロットを鍛えることで化け物と化すのだ。演出も見ていて楽しい。例えば、出た当時はネタキャラの立ち位置だったようなボスボロットですら30秒にも及ぶムービー演出を見せてくれる。愛が深い。FF7のナイツオブザラウンドみたいだ。
3体くらい推しが登場すれば十分だと思っていたけれど、結構知っている嬉し懐かしいキャラがいるな。時々新しすぎるばかりに知らんキャラが多い作品が多い中で、昭和に生まれ平成を経てきた世代としてはドンピシャな作品が多い。
よく知らなかったけれど、やたら強いのでスパロボきっかけで興味を持つのもまた楽しい。
名前を聞いたことくらいはあるけれど、どんな活躍をするか全くしらない作品に出会うのもまた楽しい。発見だ。
発見と言えば、中古で買うと、前のプレイヤーさんが残したセーブデータには下品な名前が付けられていることが体感上3割くらいあるのも発見である。なんなんだいったい。
発見に話を戻して、今となってはシリーズ登場も珍しくなくなってきた機動戦艦ナデシコもオリジナルは見たことがない。
しかしこの戦艦とてつもなく強いんだよな。今回特にバカみたいに強くないか?マップ攻撃の範囲は広いし、火力も抜きん出ている。
ナデシコは「ポストエヴァ」とも言われ、我々世代には有名なアニメだった。
エヴァもナデシコも知らなかった私は、このスパロボで興味を抱く。と言っても、同作に登場するモビルスーツ敵なロボット「エステバリス」は活用方法も作品への思い入れも見出せておらず、反射的に控えに回す。ごめんよ。
演出とかちゃんと今風にカットインだったりド派手なアニメーションが挟まっている。なるほどこんな仲間たちなのだね。
そして、まるで夜の街路灯に集まってくる虫のようにワラワラと集まってくる雑魚に対してはこんな具合に範囲攻撃で一網打尽なのだ。何も考えずノコノコ近づきおってバカめ、返り討ちにしてくれるわ。
やったろうじゃないのさ
…まてよ?
あ、
味方ガンダムも巻き込んでもーた
仲間もろとも爆破してしまうこともある。バカは私です。けれど、まあ、あれだ、そんなことすらスパロボの面白いところなんですよね。知らんけど。
DLCでしか手に入らないアイテムは戦術指揮「スキルアイテム入手」で入手可能…かもしれない。
3DSといえば、2024年4月でオンラインサービスが完全に終了。各種DLCの購入はもっと前に締め切られてしまった。このスパロボBXにも、DLCによって追加入手できる貴重なアイテムも存在する。
もちろんDLCはもう購入できません。
良心的にも、DLCでしか手に入らないアイテムはない。しかし、本編ではたったひとつしか手に入らないけれど、買ったDLCの分もう一つふたつと追加入手できる希少アイテムがある。例えば、任意のユニットに他ユニットの修理機能を持たせたりさせるアイテムがある。ドラクエで言えば、戦士にベホマズンを覚えさせるような遊び方である。そしてこれらの希少な強化アイテムが追加入手できることで、遊び方に大きな幅が生まれるのも確か。
基本3DSソフトのDLCや更新データはゲームカードではなくSDカードに保存されるので、実際に購入したプレイヤーの3DSでない限りはもう遊べない。
どうにかならんもんかと思い悩んでいたが、「シナリオクリア時にスキルアイテム入手」できる戦術を持つキャラがいた。
各キャラクターが持つ指揮スキルのようなものをセットすると、各種確率に補正がかかったり、資金が増えたりという恩恵が受けられる画期的なシステムがあるのだ。画期的すぎる(さっき基本システムは昔から変わらないとか言ったじゃんね)
そんな指揮を設定して5〜6シナリオをクリアしてみたけれど、大したものは未だ確認できておらず。
検証はまだ少ないけれど、DLCで追加入手できる希少な強化アイテム、いずれこの指揮でもらえそうな予感もする。カードダスやポケステなどの確率に翻弄されてきた世代の勘である。
何だか本日は遊んでいるゲームを徒然なるままにご紹介するだけの記事になってしまった。それほど黙々と遊び続けて記事が遅れるほど楽しんでおりますが、そうですね、明日こそ頑張りたいと思います。