スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-前編-に続き後編は、王道RPGファンの夏海嬢、インディーズ、メトロイドヴァニアの申し子まよねーず氏。カジュアルとマニアックの対比。お二人のゲームオブザイヤー2024になります。
続きを読む スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-後編-
スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-前編-に続き後編は、王道RPGファンの夏海嬢、インディーズ、メトロイドヴァニアの申し子まよねーず氏。カジュアルとマニアックの対比。お二人のゲームオブザイヤー2024になります。
続きを読む スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-後編-
昨年も当サイトは仲間たちの力を借りて、どうにか運営して参りました。
実はゲームよりも映画の方が詳しいMさん。ゲームよりも近所の保育園事情と健康グッズに詳しいO君。ミュージシャンの傍ガチで漫画家になっている夏海ちゃん。メトロイドヴァニア特化型のサイトを運営しながらメトロイドヴァニアではないジャンルに詳しすぎるまよねーず氏。
どうも年末になると今生の別れみたいな物言いになりがちです。が、その筋の精鋭たちの知見を借りながらもこうしてサイト運営を継続していられるのは、ご覧くださっている皆様のおかげでございます。本当にありがとうございます。
昨年同様2024年を振り返って特に面白かったゲームについて伺って参りました。スキあらばGAMEアワード2024!ご覧ください。
※前編、後編に分けての公開となります。
続きを読む スキあらばGAMEメンバーが語る2024年で一番面白かったゲームは?-前編-
前回の「「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2024-前編-」に続き、後編です。
前編に続いて後編は同じく当サイトメンバーまよねーず氏にお伺い。1年持たずにサービス終了をした昨年のバビロンズフォールに対して今年のがっかり感はややマイルドで、強いて上げれば…というレベルに留まっている様子。
そして僭越ながら私管理人のガッカリゲーについてもご報告いたします。
続きを読む 「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2024-後編
買ったは良いが、遊んでみるとそれほどではないし、クソゲーと呼ぶほどではないがっかりしたゲーム「ガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)」の時期がやって参りました。
2024年もまた名作に溢れる一年だったはずですが、鳴り物入りで登場した期待の新作が触ってみると思ってたのと違かったり、嫌な予感を覚えつつも冒険した結果思った通りだったり、ゲームとの出会いも水物でございます。
昨年同様当サイトのメンバーに伺い、2024年に購入したゲームの中で期待値には至らなかったガッカリゲーを挙げていただきました。 続きを読む 「スキあらばGAME」メンバーで語るガッカリゲーオブザイヤー(GGOTY)2024-前編
皆様ご機嫌いかがでしょうか?
先週私はとにかく更新をサボりました。
更新をサボって何をしていたかと申しますと、ゲームしていただけなのですね。しかも旬なゲームをしていたわけでもなく、どれも旧作ばかりなので始末が悪いのです。
「今更誰がそんなゲームをプレイしているのだ!?時代遅れも甚だしい!このバカチンが!」
なんつってジョーダンズに怒られそうですが、とにかくプレイ中のゲームについてご報告いたしますね。古くて申し訳ないです。
ドラゴンクエスト3そして伝説へ…HD-2Dリメイク、クリア後要素の紹介が解禁!
しかしながら、エンディング後の要素やストーリーについてはそこらのYouTubeどころかYahoo!ニュースですらとっくに取り上げられてしまった。完全に出遅れた。そりゃありとあらゆるものが転売屋に先を越されてきたわけだ。全て後手後手だ。
私にできることと言えば「無双プレイしたさに鍛え上げたキャラで裏ボスを短いターンで倒す」ことくらいか。
ということで、戦ってみました。
※クリア後のネタバレを含みます。
今週もお疲れ様でした。
今週はお休みいただきました。
予告なしに1週間休むと、なんとわざわざメールで10件近くもの我が身を案じる問い合わせが!
私感激いたしました。
学生時代から社会人になってからだって体調不良で休んでもそんな暖かいメールもLINEも頂いておりませんよ。とりあえずメールの「保存」ボックスに反射的に入れてしまったよ俺は。このサイト運営は私の青春です。が、大丈夫です、管理人元気にしております!
しかしいったい何があったのさ?
これだけ引っ張っておいて、結果「更新も忘れてドラキュラドミナスコレクションにハマりすぎていただけ」とか、口が裂けても言えないな。
それでは今週もスキあらばGAMEのXフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルをご紹介いたします。
集計期間:12/6(金)〜12/12(木)
「悪魔城ドラキュラ ドミナスコレクション」ばかりいじっております。収録されている蒼月の十字架、ギャラリーオブラビリンス、そして奪われた刻印のDS作品は探索、コレクション、どれもやり込み要素のボリュームが膨大。おまけにアーケード作品も収録されているときたもんだ。のドミナスコレクションだけで3ヶ月くらい遊べそう。
…1ヶ月くらいか。
ドラクエだのなんだの旬っぽいゲームもそっちのけ。今回はDSの3作品のうちどれがおすすめか、個人的な視点からご紹介いたします。
今週もお疲れ様でした。
風邪が流行っていると思います。
5人の打ち合わせで2人がカスカスの声だったし、我が家でも先週妻子が寝込んだ。私は全然平気なのだが、思い返せば確か先週喉がイガイガしたし、鼻をかんだら黄色い鼻水に血が混じっていた。よく考えたら、体温を計ったら38度あったけれど体温計が壊れているんだろう気にせずにいたが、ありゃ風邪だったのかもな!
元気の秘訣は気にしないこと!
それでは今週もスキあらばGAMEのXフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルをご紹介いたします。
季節の変わり目皆様もご自愛くださいませ。
集計期間:11/29(金)〜12/5(木)
サボりました。
と申しますのも、ドラクエ3リメイクのクリア後の様子を景気良く大公開しようとしたところ「当面の間クリア後の要素を公開したら痛い目に遭わす」という公式のアナウンスを発見。せっかく作った記事が公開できなくなってしまったからフテ寝しており、目が覚めたら3日経っていました〜。
そこで本日はダラダラプレイしているゲーム「悪魔城ドラキュラ ドミナスコレクション」から、ギャラリーオブラビリンスをご報告。なにせ20年近くも前にニンテンドーDSから出たゲームだから、今更クリア後の様子を大っぴらに語ってもコナミも誰も文句を言わないだろう。
よって、クリア後のネタバレをする。堂々と!!