新着記事

ドリームキャストの名作「ジェットセットラジオ」Vita版をやってみた感想

Vita版「ジェットセットラジオ」を購入しました。かつてドリームキャストを持っていた2000年頃、名作とは聞いていたもののセガのゲーム機事業からの撤退の知らせを受けてドリキャス本体を知人に譲ってしまい、ジェットセットラジオはやらず終いとなっていました。

が、十余年の時を経てスマホ、PS3、XBOX、そしてVitaへの移植がなされ、セールのタイミングでPS Storeのランキングで改めてその名前を目にすることになり、意を決してプレイしてみることに。するとなるほどこれは名作に恥じない出来でした。面白い!
続きを読む ドリームキャストの名作「ジェットセットラジオ」Vita版をやってみた感想

ギャルゲーではない!「アトリエ」シリーズってこんなゲーム

「マリーのアトリエ」「エリーのアトリエ」や、最新作では「フィリスのアトリエ」など、息の長いシリーズとなっている「アトリエシリーズ」ですが、これだけシリーズが続いているからには間違いなく面白いんだろう!と思いつつも、なんとなく可愛らしい絵のテイストなどから敬遠しておりました。こんな可愛い2次元ガール達に実際ハマってしまったらどうしよう…という懸念が大きく避けていた感がありますが「ソフィーのアトリエ」が今月のフリープレイ対象ソフトになっており、約20年越しで意を決して初めてプレイしてみました。

するとどうだ、当初のイメージと全く違うタイプのRPGでした。なんだ、面白いじゃないか!
続きを読む ギャルゲーではない!「アトリエ」シリーズってこんなゲーム

モンハンに飽きた人こそオススメ?「モンハンストーリーズ」の面白さを教えてもらいました

先日飲み屋で偶然知り合ったモンハン大好きハンターさんと新年の挨拶をしていた時のこと。かつてモンハンのシリーズ累計プレイ時間はおよそ1000時間は超えているであろう私ですが、なんとなく見て見ぬふりをしていた3DS「モンスターハンターストーリーズ」に話が及び、感想を聞くことができたので共有いたします。
続きを読む モンハンに飽きた人こそオススメ?「モンハンストーリーズ」の面白さを教えてもらいました

「サガスカーレットグレイス」クリア後2周目をやってみた

周回プレイが好きです。クロノ・トリガーなどの「つよくてニューゲーム」など、クリア時のレベルをそのままに、あれほど苦戦したボスも楽勝に勝てる「俺TUEEE」的プレイがたまらなく好きです。一部データを引き継いだ周回プレイも、新鮮な楽しみ方ができてこれもまた良しです。
さて、この度めでたく「サガ スカーレットグレイス」をクリア(レオナルド編)しましたが、本作にもクリア後のデータ引き継ぎがある!と聞いて、いてもたってもいられず周回プレイをしてみました。できることなら全ての技や術を閃いて見てみたい!要はやり込みたいと思い、クリアデータを使って2周目をプレイしてみました。(記事の最後に引き継げるデータ一覧を記載しています)
続きを読む 「サガスカーレットグレイス」クリア後2周目をやってみた

【写真あり】サガスカーレットグレイス エンディング紹介(レオナルド編)

サガスカーレットグレイス、クリアしました。特に主人公選択型のサガシリーズはクリア時間が短い印象でしたので、さっさとクリアしてしまって色々な主人公で2周目をプレイしようか、と考えておりましたが、主人公の一人レオナルド編のクリア時間はまさかの30時間以上、なかなかのボリュームでした。

プレイ時間の7割以上は戦闘に時間を費やしておりましたが、とにかく本作は戦闘が楽しい。何度も戦闘を繰り返し、キャラクターの強化も十分と思われる状態でラスボスに挑むも、予想を上回る強さでした。が、苦戦の果てになんとか初クリアに至りましたので、ざっくりと本作(レオナルド編)のクリア映像を紹介させていただきます。
※ネタバレを含みます、ご注意ください!
続きを読む 【写真あり】サガスカーレットグレイス エンディング紹介(レオナルド編)

サガスカーレットグレイス「セレナイフ州の悪霊」イベント攻略!

サガスカーレットグレイスも間も無く佳境に入り、セレナイフ州に入りました。すると早々に得体の知れない悪霊に人が襲われています。そりゃ助けるのが当然というもの。(というよりも助けた先に何かもらえるんじゃないか?という淡い期待を込めて…)果敢にも悪霊に戦いを挑みます。レベルは「NORAL」、技も武器レベルも備わり、ある程度勝ちパターンも見えてきたので当然のごとく楽勝。ところがそのあと襲われていた女性はあろうことか逃亡し、まさかのやっかいな展開に。
※レオナルド進行時になります。
2017010203
続きを読む サガスカーレットグレイス「セレナイフ州の悪霊」イベント攻略!

「スキあらばGAME」管理人より2017年新年のごあいさつ

新年明けましておめでとうございます。

本日は元旦となりますので、2016年の振り返りと年明けの管理人の生活についてちょっとだけ。

当サイト「スキあらばGAME」ですが、2016年5月末より運営開始してから半年が経過し、月間約60,000人の方にご覧いただけているようです、有難いことです。
続きを読む 「スキあらばGAME」管理人より2017年新年のごあいさつ

話題のゲームと世間の反応を大雑把に知るブログ