浅知恵袋

特定タイトルの攻略からハードの機能、市場分析など、調査や実践のレポートです。

聖剣伝説Visions of Mana基礎クラス武器変更の方法。2周目も引き継げる?

聖剣伝説Visions of Mana、面白かった。余韻に浸りながら、全く手付かずだったクエストをこなしたりエレメントボードを埋めるべくEPを稼いだたり…みたいな作業をしている。

さて、この聖剣伝説VoM面白いのだけれど、時々操作の面で戸惑うことがある。たとえば基礎クラスの装備品の変更って、いったいどうやって変更すればよいのだっけ?

※ストーリーのネタバレはありませんが、クリア後の要素について触れます。

続きを読む 聖剣伝説Visions of Mana基礎クラス武器変更の方法。2周目も引き継げる?

リモートプレイ後コントローラーがPS5本体に接続できなくなった時の対処法!

PS5のリモートプレイは楽しいですな。

iPhoneだったりiPadだったり、テレビではなく別の画面に映し出してPS5が遊べるなんて、ファミコン世代のガジェッターとしてはたまらんですわ。

ところが、リモートプレイを終了し、アプリを閉じてからPS5コントローラーDualSenseをPS5本体に再び繋ごうとしたところ、うんともすんとも反応しなくなるトラブルが発生!

なぜだ!

続きを読む リモートプレイ後コントローラーがPS5本体に接続できなくなった時の対処法!

聖剣伝説Visions of Mana 連続空中ダッシュで「ミステ・レベランジ」を取る方法!

ぶっ壊しプレイが大好きだ。

「ゲーム様に遊んでいただく」のではなく、普通に遊んでいてはなかなかできない体験が楽しい。それによって進行不可になり、激しい後悔の念に駆られることも多いのだけれど。

さて、現在プレイ中の聖剣伝説Visions of Manaにおいても、普通にプレイしても体験できない遊び方があるのだとか。

それは無限(連続)に空中ダッシュすることで、序盤に取ることができない強力な武器を取ってしまうというもの。

これはやる価値ありとみた。

続きを読む 聖剣伝説Visions of Mana 連続空中ダッシュで「ミステ・レベランジ」を取る方法!

3DSファイアーエムブレムEchoes難易度ハードで裏ボスを倒した感想。

エンドコンテンツをプレイせずクリアした気になっているゲームばかりで猛省する日々です。

例えば、3DSのファイアーエムブレムエコーズなんかは過去に散々面白過ぎると評価したくせに、本編5章クリア後に解放される6章の裏ボスを倒していなかった。

…倒す!

続きを読む 3DSファイアーエムブレムEchoes難易度ハードで裏ボスを倒した感想。

モンハンサンブレイク傀異LV300後の特別討究クエどのくらい難しい!?感想。

区切りにしたと申し上げておいて今だに散々遊んでいるモンハンライズサンブレイクです。いったいどこをゴールに定めればよいのか、モンハン。

さて、傀異討究レベルを上限の300まで上げると「特別討究クエスト」なるクエストが解放される。曰く、桁違いに難度の高いクエストで、本作で最高難易度を誇るコンテンツなのだそう。

どのくらい難しいのか?感想です。

続きを読む モンハンサンブレイク傀異LV300後の特別討究クエどのくらい難しい!?感想。

モンハンって2乙した後ってどう振舞えば正解なのか?

モンハンライズサンブレイクは落ち着いた宣言をしつつ、まだやっている。大嘘つきでございますし、これからもどんどん嘘をついて遊び続けたい所存でございます。

しかしこうして野良プレイヤーさんと遊んでいると様々な人間模様が浮き彫りになるモンハンでございます。

例えば、2乙してしまった時に各々取る行動とか。

けれど、いったいどう振る舞うのが正解なのだろうか?つまり、やらかした時にどうするか?である。ピンチはチャンス!ではない、モンハンの場合はピンチはピンチであり、あと1回でおじゃんなのだ。

残された側の気持ちになって考えたい。

続きを読む モンハンって2乙した後ってどう振舞えば正解なのか?

一度クリアしたけど、もう一度遊びたいPS4、PS5タイトルTOP5本

クリアしていないけれど、きっともう遊ぶことは無いFFシリーズなんてものを先日お伝えいたしました。が、それじゃお前は一度クリアしたものでもう一度遊ぶ作品はあるのか?逆に!

と、言われたらどうなんだ私は?考えた。

ある。

続きを読む 一度クリアしたけど、もう一度遊びたいPS4、PS5タイトルTOP5本

Switch「USB接続で画像データをPCにコピー」が突然できなくなった!こうして解決できた。

こうしてSwitchで撮ったスクショを撮ってはアップしてを繰り返すと、PCとケーブルで繋いで複数の画像を転送できるのは便利だ。

それまでは都度MicroSDを取り出してアダプターに差し込んでコピーしていたが、ペラペラで小さなMicroSDを落として壁の隙間にでも入り込んだり、ゴミ箱に紛れ込んでしまったら紛失のリスクもあるし、取り外しを繰り返すことで端子への物理的なダメージも心配だ。

ところが、ある日突然SwitchとPCとをケーブルで繋いでも画像ファイルを読み込まなくなってしまったのだ。

続きを読む Switch「USB接続で画像データをPCにコピー」が突然できなくなった!こうして解決できた。

ドトールでSwitchをWi-Fiに繋いでモンハンは快適にプレイできるのか?

うちの娘も小学五年生にもなれば、習い事が終わる時間も夜の7時8時になってくるわけです。

そうなると夜のお迎えはテレワークの私の役目になるのですが、その日は教室の正面にあるドトールで待機することにした。Switchのモンハンを持って。

ドトールは良い。コーヒーも美味いし、静かで落ち着く憩いの場。何がスタバだ、猿田彦だ。どうせ「マカロンは可愛いから好き」とか言って雰囲気に呑まれた女子供の戯言だろう。ドトールのコーヒーも確か美味しかったはずだ。
続きを読む ドトールでSwitchをWi-Fiに繋いでモンハンは快適にプレイできるのか?

モンハンの「キャンパー」とは?キャンパーに遭遇!

更新が遅れて遅れております。

平日日中しか対応していないサービスに問い合わせたり、市役所や銀行へ行ったり、記事の遅れを取り戻したりしよう、と有給を取ったのに、結局ずっとモンハンして終わりました。カプコンが悪い(私が悪い)。

そんなやるべきことも投げ捨ててやり続けたモンハンライズサンブレイクで、ついに「キャンパー」に遭遇したのでご報告です!
続きを読む モンハンの「キャンパー」とは?キャンパーに遭遇!