管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

ドラクエ11S 「スペクタクルショー」中盤でレベルを上げ過ぎた結果、バランス大崩壊。

昨日は種稼ぎをせっせとこなしていた「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」ですが、よくよく考えてみたら、種でドーピングをする前にレベルを上げてステータスの底上げをしておく方が得策なんじゃないかしら?と、今更気づいた私です。

ご挨拶が遅れましたが、単調なレベル上げも大好きな管理人です、レベル上げ最高。コツコツと時間をかけた分だけ強くなる…という話は確か昨日いたしましたが、本日は同様に経験値稼ぎをやってみようかと。

種集めと同様、経験値もあっさり稼ぐことができてしまうこの甘やかし連携技、その名も「スペクタクルショー」。戦闘中にメタル系スライムを呼び出してしまうという従来のメタル系のありがたみのへったくれもない技でございますが、まさに私のためにあるような機能。スクエニさん、私のためだけに本当にありがとうございます。

ストーリーの進行状況としては中盤ですが、このスペクタクルショーで、はりきってレベル上げをしてみようじゃありませんか!
続きを読む ドラクエ11S 「スペクタクルショー」中盤でレベルを上げ過ぎた結果、バランス大崩壊。

[画像あり]ドラクエ11S「スーパールーレット」で1時間種稼ぎをした結果…!

やり込みが好きだ。それが単調な作業であったとしても、努力した分報われるのがたまらない。だって、現実社会じゃなかなかそうもいかないじゃないですか?色んなしがらみや人間関係に振り回されて、今日一日一体自分は何をやっていたのか、後悔や自責の念に駆られ、心なしか昨日よりも酒の量が多い。

違う、何の話でしたっけ?そう、「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」の種集めの話でした。管理人は元気です、職場環境も極めて良好。

とはいえそんな社会人をしている私にとって、ゲームをするにあたって効率化も大事な要素のひとつ。そりゃ時間をかければいくらだってパーティーも強くなるわけで。このドラクエ11(S)は、他シリーズに比べてとにかく種集めが簡単。ということで、どのくらいのペースで効率的に種集めができるのか?1時間集中して試してみました。

※これも効率化の一貫で、主に2Dモードで実施しております。
続きを読む [画像あり]ドラクエ11S「スーパールーレット」で1時間種稼ぎをした結果…!

Switch「ドラクエ11 S」完全版なのに、買って後悔、物足りないと感じるの俺だけ…?まとめ

544: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/09/30(月) 00:13:25.47 ID:ILFVxmlG0
ドラクエ11S
個人的には買いじゃなかったなーこれ・・・
声やっぱないほうがよくない?特にPS4でやってた人。
なんか安っぽくなった気がするし
あと追加イベント動画で見ればいいやってくらいの短いもんだったし
メリットがあるなら結婚くらいかね
とにかく値段高すぎると思うわこれ

続きを読む Switch「ドラクエ11 S」完全版なのに、買って後悔、物足りないと感じるの俺だけ…?まとめ

【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(10/4)

今週もお疲れ様でした。

iPhone11を買いました。

iPhoneもだんだんネタも尽きてきたのか、ネーミングがどんどん適当になっている気が。iPhone11、iPhone11Pro、そしてiPhone11Pro MAX。最近ゲーム界隈では通常盤、デラックスエディション、超デラックスエディションなんていうやぶれかぶれなネーミングで登場したボーダーランズも印象的でしたが、iPhoneのそれに通じる何かがあります。そして、今月末に登場するペルソナ5完全版であるザ・ロイヤルも、ペルソナ5 ザ・ロイヤルストレートフラッシュ・エディションという収まりのつかない感じが購買意欲を誘いますね。私は通常盤を買いますけれど。

それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEのtwitterフォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。

集計期間:9/27(金)〜10/3(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週最も話題になったゲームランキング5本!(10/4)

Switch版リメイク「ゼルダ夢をみる島」のメタスコア、海外プレイヤーの評価が高い!

Switch版「ゼルダの伝説 夢をみる島」リメイクをあっという間にクリアしました。1993年6月6日に発売されたオリジナル版とシステムはほぼ全く同じでこの面白さ。これだけ年数が経っても楽しいと思えるものをあの当時に作ってしまうことに恐ろしさすら覚えます。ゼルダは凄いや。

世界中で人気のゼルダの伝説ですが、今回海外での評価はどうだったのか?お馴染みmetacriticで発売から半月次点でのメタスコアを調べてみると88点、プレイヤーのユーザースコアは8.6点となかなかの高得点。主な不満点としては、ボリューム不足とフレームレートの低下なのだそうな。まあ気になるほどでも無いけれど、言われてみれば。なかなか手厳しいですな。

今回もプレイヤーレビューの中で特に共感度の高いプレイヤーレビューについてピックアップしました。

The Legend of Zelda: Link’s Awakening for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む Switch版リメイク「ゼルダ夢をみる島」のメタスコア、海外プレイヤーの評価が高い!

ペルソナ5 ザ・ロイヤルを買う理由について、オリジナル版プレイ済ゲーマー同士話しました。

ここ数日の新作タイトルラッシュに追いつけずにいる管理人です、ゼルダの伝説 夢をみる島リメイクは面白かった。そしてドラクエⅪ Sもまた楽しい。それはそうと、ここのところ旧作に新要素を追加した完全版や、旧作をリメイクしたもなどを多くプレイしていることに気づく。

そんな中で追い討ちをかけるように登場するのがペルソナ5ザ・ロイヤル。あの超名作ペルソナ5に、キャラクターやシステムなどを新たに追加したものらしく。無印は散々楽しみましたが、クリアまでの所要時間は確か100時間超えだったはず。新作積みゲーを放ったらかして、またペルソナ5に没頭する日々が始まってしまうのか…!?ワクワクするけれど、ま完全版ばかりプレイしていて良いものか。

ここは冷静になり、周りの意見も聞いてみよう。

※インタビュー時は9/30でした。

続きを読む ペルソナ5 ザ・ロイヤルを買う理由について、オリジナル版プレイ済ゲーマー同士話しました。

【月次報告】スキあらばGAME2019年9月の取り組み 最も面白かったタイトルは?

10月になりました。

本日より消費税が8%から10%になりますね。家電量販店からスーパーまで、消費税が上がる前に何か買っておかないと!という世間の忙しなさを感じる月末でした。皆様何か買い忘れたものはありませんでしたか?私管理人宅でも何かないものかと土壇場で確認。ソファーか?ダイニングテーブルか?

無理矢理捻出しようと考えた結果、苦し紛れで購入したのはかき氷のシロップ。夏も終わり、秋めいてきたのにね。

それでは当サイト9月のご報告になります。

続きを読む 【月次報告】スキあらばGAME2019年9月の取り組み 最も面白かったタイトルは?

ドラクエⅪ S「2Dモード」「3Dモード」どっちが効率的?試してみた。

Switchの「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS」プレイ中です。

3DSオリジナル版をクリア済みですが、数十もの様々な追加要素が加わったこの移植版もまた楽しく。特にPS4版のみ未クリアな身としては新鮮な気持ちです。

がしかし!ここ数日立て続けに発売された大型新作タイトルがどれも面白すぎて、ドラクエばかりやっているわけにもいかず。この楽しさをゆっくり味わいたい反面、効率的に進めて次のゲームに着手したい。

そういえば、3DS版のみに存在した「2Dモード」も今回のSwitch版に搭載されました。ビジュアルの大きく簡略化されたこのモードならば、ある程度効率的にゲームを進めることができるのでは?

メリットデメリットを踏まえて検証してみました。

続きを読む ドラクエⅪ S「2Dモード」「3Dモード」どっちが効率的?試してみた。

「ファイアーエムブレム風花雪月」魅力を一言で言うと!シリーズファンクリア後の感想

Switchの大作シミュレーションRPG「ファイアーエムブレム風花雪月」の発売から2ヶ月が経っていたんだね。その他の大型新作タイトルを放ったらかして周回プレイをするほどどハマりしていたにも関わらず、肝心の感想をお伝えしていなかった!

今更感がありますが、FEシリーズの多くをプレイしてきた身として、そして私管理人自身にとっても忘れずに評価しておくべき価値がある一本でしたので、2ヶ月越しのレポートです。

面白かった!

続きを読む 「ファイアーエムブレム風花雪月」魅力を一言で言うと!シリーズファンクリア後の感想

ボーダーランズ3 過去作2とプリシークエルと比べてどれが面白い?まとめ

728: なまえをいれてください 2019/09/25(水) 13:51:06.76 ID:WsHuHV5q0

ボダラン3
初めてボダランやったけど、 超楽しかった。

今からボダラン2とか買っても楽しめるかな?

続きを読む ボーダーランズ3 過去作2とプリシークエルと比べてどれが面白い?まとめ