管理人 のすべての投稿

自己紹介:1979年静岡県生まれ、東京都調布市在住。 親にゲームを隠されては見つけ出しを繰り返す日々を送る。 大学休学、海外生活、音楽活動を経て、ソーシャルゲームなどウェブコンテンツの企画を担当。 一児(娘)の父。 これまでの経験から身に着けて来た様々な「知恵」や「体験」をご紹介し、気になるゲームをプレイしてみようと考えている方の背中をそっと押せるそんなブログにしたいです。 ほぼ毎日更新、有意義なサイトにしていきたいと思います。

管理人、現在のSwitchプレイ状況(と、更新お休みのお知らせ)

こんにちは。

夏のセールやイベントの罠にまんまとハマり、FFにゼルダ、積んでいる大型タイトルをクリアしないまま寄り道ばかりしております…と言い続けて2ヶ月くらい経つな、管理人でございます。

ゼルダクリアした!FF16クリアした!文句なしで面白い神ゲーでした!

みたいなレビューをしたいと常々思っているのですが、そう思って書いている目の先には電源の入った3DSがあるくらいですからね。もう3DSとSwitchあれば余生ゲームはずっと困らないんじゃないか。

がしかし!

せっかく入れ替わり立ち替わり新しい作品で遊び、こうして毎日多くの方々に見ていただけているので、プレイ状況をご報告いたします。

続きを読む 管理人、現在のSwitchプレイ状況(と、更新お休みのお知らせ)

スプラトゥーン3フェス 迷ったらどの題目を選べばいい?イラッとするプレイヤーは?プレイヤーと話しました。

久しぶりにスプラトゥーン3のフェスに参加。年明けから実に8ヶ月ぶりくらいか。

今回の題目は愛、名声、富の3つ。富に目がくらみそうになりつつも人間の本質はやはりラヴだろうと愛に投票。結果、勝利を収めたのは富。自分を偽った報いを痛感しつつ、それはそれでやっぱりスプラトゥーンは楽しいやとナワバリをひたすらプレイしております。

プライベートでもサークルに所属していたメンバーO氏もスト6の合間に久しぶりにフェスに参加した模様。彼が投票したのは富。なぜ富を選んだのか?そして久々にプレイして遭遇しまくった切断厨に対する思いについて語って参りました。 続きを読む スプラトゥーン3フェス 迷ったらどの題目を選べばいい?イラッとするプレイヤーは?プレイヤーと話しました。

[今更]バイオハザード0をプレイ。他シリーズに比べて怖さ、楽しさは?

カプコンは時々名作の数々を惜しげもなく990円とかいう訳のわからない安価で、しかも結構な頻度でセールにラインナップしてくれる。やめてくれ、買ってしまうじゃないか。だがその手には乗らないぞ。先に片付ける積みゲーたちも多い。俺の意思は固いのだ。

と、言いつつ購入してしまいました、バイオハザード0HDリマスター。カプコンが悪い。

2019年に移植されたSwitch版を今更プレイ。バイオハザードはナンバリングは全て、スピンオフも半数近くプレイして参りましたが、初代の前日譚的作品にあたるこのゼロはプレイしたことがなかった。

ゼロをプレイせずしてバイオのストーリーを語るなかれ。実際にプレイしてみるとさすがバイオハザード、面白い!反面、難易度のほかにも思い描いていたイメージとの乖離も若干ありましたのでご紹介します。

続きを読む [今更]バイオハザード0をプレイ。他シリーズに比べて怖さ、楽しさは?

FF16、途中でやめてしまった3つの理由。

ファイナルファンタジーが好きだ。

FF16においても、中世ヨーロッパを思わせる世界観も好みだったし、主人公が久しぶりにホストクラブみたいなのじゃなくなったのもファンタジー感が戻ってきたようで好感が持てた。発売前から心待ちにし、事前情報をほとんどキャッチしないまま発売日を迎え、開始当初その新しいFFを楽しんでいた。

それなのに、

クリアしないままかれこれ1ヶ月は動かしていない。ゲームとしては面白いはずなのだけれど。

なぜFF16をやらなくなってしまったのか?飽きてしまったのか?面白くなかったのか?

その理由を紐解いていきたい。

続きを読む FF16、途中でやめてしまった3つの理由。

【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(8/11)

今週もお疲れ様でした。

今週は著しく更新が遅れました。

それもこれも、カイロソフトのゲーム「冒険ダンジョン村2」が悪い。

安価で無課金でも楽しめる良心的なスマホゲーとしても人気があり、その中毒性のノウハウを遺憾無く発揮し移植されたswitch版を迂闊に動かしてしまった結果狂ったように遊び続け、連日寝不足、日課のランニングは1週間サボり、食生活も乱れてしまった。一度食べたら求めずにはいられない禁断の果実みたいな危険なゲームだったので、我に返った瞬間思い切ってアンインストールで封じ込めた。

なので今週はスキあらばGAMEの「X」フォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについて、猛省しながらご紹介いたします。

集計期間:8/4(金)〜8/10(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(8/11)

前作アーマード・コアVは本当に微妙だったのか?メタスコア、海外プレイヤーの感想は?

まもなくアーマード・コアⅥ FIRES OF RUBICONが発売。

アセンブルが楽しいスピードメカアクション代名詞のような超人気、超有名タイトルでありながら、なんと前作から10年以上も経過していたとは。その前作はというと、ストーリーが響かない、パーツが少ないなど、シリーズの中でも特に厳しめの評価を受けたのだとか。

ところが、10年が経ってMetacriticの評価を見てみるとメタスコアが65点と確かに厳しめではあるものの、実際のユーザースコアは7.5点とそこまで低くない評価。

新作の発売を控え、前作はいったいどのあたりが評価、批判されているのかを振り返り、投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。

Armored Core V for PlayStation 3 Reviews – Metacritic
続きを読む 前作アーマード・コアVは本当に微妙だったのか?メタスコア、海外プレイヤーの感想は?

アーマード・コアⅥ、何が楽しみ?オンラインプレイヤーは強い?ファンに聞いてみた。

ゼルダやFF、ピクミンなどの大型タイトルがいったん落ち着き、閑散期気味でございます。(と言ってもFFにゼルダに積みゲーばかりが重なっているのだけれど)

そんな時期我々はと申しますと新作ゲームの話というよりも宮崎駿氏の新作映画が面白いけれどメタファーが多すぎる割に考察するほどでもないんだよねだとかタイトルが大袈裟だよねだとかそんな会話ばかりしておりました。

ので、旬なゲームの感想は話せませんでしたが、8月25日に登場するアーマードコアⅥの発売を控え、同作へ向けた期待などについて会話してまいりました。 続きを読む アーマード・コアⅥ、何が楽しみ?オンラインプレイヤーは強い?ファンに聞いてみた。

【近況報告】現在プレイ中のゲーム3本。

夏といえばセール、セールといえば散財の季節。管理人でございます、ごきげんよう。

ゲームそのものを楽しんでいるのか?はたまたゲームを本体にインストールするのが楽しいのか?よく分からくなるくらい「安いな」と思ったら見境なく買ってしまっておりますが、全部夏のせいにしています。皆さんも何か後々後悔したり、家族、取引先から指摘されたりするような失態があれば「夏だからかなぁ」と呟いてみるとそうだよなと相手の表情も緩和されるかもしれないので、ぜひ試してみてくださいね。

直近数日で散財してしまったゲームについてご紹介いたします。

※上記表現により発生したいかなるトラブルおよび損失、損害に対して、当サイトは一切責任を負いません。

続きを読む 【近況報告】現在プレイ中のゲーム3本。