ケムコ様から新作をご提供いただけました、シミュレーションRPG「クロステイルズ」。
ファイアーエムブレムエコーズや風花雪月における最高難易度ハード、ルナティックのクリアで一度燃え尽き症候群に陥ってからシミュレーションRPG熱が落ち着いていたところ。遊びやすいケムコ作品で慣らしていこうかねと開始したものの、期待を遥かに上回る面白さでぶっ続けでプレイ。勢い余って2周クリアしてしまったのでご報告です。
続きを読む ケムコのシミュレーションRPG「クロステイルズ」の軽視できない面白さ。
ケムコ様から新作をご提供いただけました、シミュレーションRPG「クロステイルズ」。
ファイアーエムブレムエコーズや風花雪月における最高難易度ハード、ルナティックのクリアで一度燃え尽き症候群に陥ってからシミュレーションRPG熱が落ち着いていたところ。遊びやすいケムコ作品で慣らしていこうかねと開始したものの、期待を遥かに上回る面白さでぶっ続けでプレイ。勢い余って2周クリアしてしまったのでご報告です。
続きを読む ケムコのシミュレーションRPG「クロステイルズ」の軽視できない面白さ。
今週もお疲れ様でした。
思い立って、一年ほど前から2〜3ヶ月に一度歯の定期検診に行くことにしている。
先週の検診中特定の歯で何か異変に気づいたのか、集中的かつ執拗に風を当てられ、謎の器具で歯を擦っている。
「ここ、沁みませんか?」
そんなはずはない。何かの勘違いだろう。言われてみればほんのちょっと沁みなくもないけど、気のせいかもしれない。そこで「いえ、特には…」と精一杯抗ってみたものの、「少し小さい(虫歯)のがありますね。来週ちょっと削って埋めちゃいましょう」と発見される。
あいつらほんっと小さいものまで見つけやがるの!多少のことには目をつぶるとか、見て見ぬふりをするとかできんのか?と思ったけれど、彼らはちゃんと彼らの仕事を全うしているだけであり、そこはむしろありがとうございますと申し上げます。
けれど!そもそも大昔の人間だって虫歯のひとつや二つできただろうに?人類というものはだな、虫歯と共存しながら暮らすのが本来あるべき姿なんじゃないのか?とかよくわからない方向に思いを巡らした結果、腹を括ってと自信なさげに頷き「それじゃ今日と同じくらいの時間で…」と、受付で素直に予約を取り付けましたとさ。
みなさん、歯は丁寧に磨きましょう。
それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEの「X」フォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。
集計期間:7/28(金)〜8/3(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(8/4)
ディズニー イリュージョンアイランド ~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~が発売。
ミッキーマウス 不思議の国の大冒険で消しゴムを投げ散らかしてきた人間としてはミッキーマウスの横スクロールアクションというだけでうずいてしまうわけだけれど、あれから30年以上も経つとこれほど変わってしまうのか!というほどヌルヌルアニメーションに進化!
発売から約1週間、Metacriticの評価はメタスコアが73点、ユーザースコアは7.0点とテーマとグラフィックの特徴に対しては振るわない高評価。しかも他作品と違って極端に否定的なレビューが少なく、賛否開きのある作品ではなく満遍なく楽しまれている様子。
どのあたりが評価されているのか?投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。
Disney Illusion Island for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む Switch「ディズニー イリュージョンアイランド」メタスコア、海外プレイヤーの評価は?
7月21日に発売されたピクミン4がとんでもなく面白いらしく、当サイトメンバーO氏が「今年一の神ゲー」と豪語したスト6を放置してストーリーをクリアしたのだそうな。今年一の神ゲーに踊り出たか?
しかしながら、確かゼルダの伝説ティアキンが出た時も彼は「ブレワイほどのインパクトは無いが神ゲーですね!」と語っていた、神の軽さたるや。ゲームはとても面白ければそれは全て神ゲーで括ってしまってOKというスタンスには私自身同意せずにはいられず。
さて、シリーズ中でも遊びやすく初心者向きでもあると前回教えてくれたものの、実際本編を通して難易度はほどほどなのか、そしてクリア時間はどのくらいだったのか?
感想を聞いてみました。
続きを読む ピクミン4 クリア時間、難易度は?クリア済みプレイヤーに聞いてみた。
まもなく8月になります。
「昨日全然勉強してないんだよ」とか「マラソン一緒にゴールしようね」とか言っちゃう人間と同様に「夏は汗をかくのが気持ちいい」とか言っちゃう人間を私は信用しない。
ここ数日私の住む都内でも40度を超える猛暑が続いているが、これのどこが気持ちが良いのか?サウナにでも住めば良いんじゃないか?できれば一日中クーラーの効いた部屋でゲームをしていたい。汗をかくのが気持ちいいとか、君はただの不潔か?
思い返せば、中学生の夏休みがとびきり楽しかった。クーラーの効いた部屋で、アイスを食べながら遊んだスーパーファミコンの「ジョジョの奇妙な冒険」と「メタルマックス2」を代わる代わる遊んだ年があったけれど、名作とバカゲーを交互に遊ぶあの体験はとても贅沢な気分だった。敢えて夏に熱々おでんを頬張ったり、敢えて冬にアイスクリームを削りながら食べる体験に近い。大人になってやがて訪れる哀しさや切なさなんて知る由もなく、エアコンの風にワイシャツを揺らしながら。
と思ったけどあれからマインドは変わらず今も呑気に過ごしておりますけどね。スーファミのジョジョはどこに仕舞ったのだろうか。
それでは当サイト7月のご報告になります。
世は稀代の死にゲーブーム!なぜそんなに皆ヒーヒー言いながら高難易度に挑みたくなるのか!?もっとゆるいゲームで無双するのは楽しいよ!?と言いつつエルデンリングにしてもダクソにしても始めたら始めたでどハマりしているな、私も。そういうことか、自己解決いたしました。そしてまた一つ新たなソウルライク作品が。
Remnant2(レムナント2)。
スリリングな近接攻撃に銃撃のシューティング要素が加わった人気作の第二弾。発売から3日後、Metacriticの評価はメタスコアが80点、ユーザースコアは7.5点となかなかの高評価。しかも他作品と違って極端に否定的なレビューが少なく、賛否開きのある作品ではなく満遍なく楽しまれている様子。
どのあたりが評価されているのか?投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。
Remnant II for PlayStation 5 Reviews – Metacritic
続きを読む ソウルライクTPS「Remnant2」の評価が高め!メタスコア、海外プレイヤーの評価は?
今週もお疲れ様でした。
「Twitterの名前がX(エックス)になるみたいだよ」と妻から聞いた。
何を言ってるんだ、TwitterはTwitterでしょうがと疑問を抱きながらPCでTwitterを開いたら、青い鳥だったロゴが既に「X」に変わっていた。早いな!これは様々影響があるぞ!?例えば、そうだな、なんだろうな、あんまり無いな!
さて、先日イタリアではローマの高校で女子生徒の尻を触った挙句「お嬢さん、もちろん冗談だよ」と言った用務員のおじさんが起訴された結果、「男性が女性の体をまさぐっても10秒未満であれば刑法上セーフ!」という判決が言い渡されたのだそうな。
さすが女性がいたらナンパをしない方が失礼な情熱の国だけあって返しもイタリアンだなと思っていたら、それを見た同国の女性たちの間では自身の大事な部分を触りながら無言で10秒間カメラを見つめ続ける動画投稿が SNS上で広がっているのだそうな。揃いも揃ってカオスである。
それでは今週も当サイト、スキあらばGAMEの「X」フォロワー様の投稿を手集計、最も盛り上がった上位5タイトルについてご紹介いたします。
集計期間:7/21(金)〜7/27(木)
続きを読む 【まとめの金曜日】今週話題になったゲームランキングTOP5!(7/28)
ピクミン4がとんでもなく楽しいのだそうな。過去シリーズを全てプレイしてきた当サイトメンバーO氏いわくゼルダティアキンを超えて今年のGOTY候補とも話しており。
また、発売から1週間後のAmazonレビューは4.4点、一方海外はというとMetacriticの評価はメタスコアが88点、ユーザースコアは9. 3点と、ユーザースコアについては紛うことなき神ゲークラスの高評価!凄いぞピクミン4。
海外ではどのあたりが評価されているのか?投稿されたうち共感度の高いユーザーレビュー上位10点をご紹介します。
Pikmin 4 for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む ピクミン4、海外プレイヤーの評価が神ゲークラス!メタスコアは?
7月21日ピクミン4が発売、2023年目玉作品のひとつである。
当サイトメンバーO氏があのPS5高級コントローラDualSense Edgeで楽しみまくっているストリートファイター6を中断してどハマりしているのだそうな。聞くところによると先日クリアしたあのゼルダの伝説ティアキンの楽しさを上回るのだとか。うらやましい。
感想を聞いてみました。
続きを読む ピクミン4がシリーズ最高傑作らしい!プレイヤーに感想を聞いてみた。