プレイレポート

管理人がプレイしたゲームのレポートです。基本的にはオススメのタイトルになります。

PS4/PS Vita「ソルトアンドサンクチュアリ」クリア済みプレイヤー同士で語る感想

先日クリアした「Salt And Sanctuary(ソルトアンドサンクチュアリ)」について、同じくプレイ中の同僚もクリアしたとのことです。

彼らは本作のインスパイア元となるダークソウル3をトロコン(トロフィーコンプリート)する程やり込んだ、言わば「死にゲーベテランプレイヤー」達ですが、クリアしてから改めて感想、面白かった点について伺ってみました。

※一部エンディングの画像を使用しております。
続きを読む PS4/PS Vita「ソルトアンドサンクチュアリ」クリア済みプレイヤー同士で語る感想

ダクソプレイヤー同士で語る「ソルトアンドサンクチュアリ」クリア後の感想

2D版ダークソウルと呼ばれ、インディーズタイトルでありながら絶妙なバランスと評価の高い「ソルトアンドサンクチュアリ」をクリアしました!プレイ時間は約30時間、積みゲーの多い会社員である私にとっては程よいボリュームでした。

「死にゲー」と呼ばれるだけあり何度も倒されることで少しずつ攻略方法を見出していく中毒性の高い内容で、30時間もやっていたのが信じられないほど熱中していました。

同じく同作をプレイしている同僚と、楽しさや不明瞭な点など、クリアした時点、クリア直前での感想を話し合ってみました
続きを読む ダクソプレイヤー同士で語る「ソルトアンドサンクチュアリ」クリア後の感想

「ソルトアンドサンクチュアリ」 どんなゲーム?ダークソウルとどっちが難しい?

話題となっていた「ソルトアンドサンクチュアリ」をプレイしました。面白い!PS4版、PSVita版とがリリースされていますが、今回はVita版を選択。(あまりにも積みゲーが多く、オフラインでも場所を問わずプレイしたいので…)
またどちらか一方を持っていればもう一方を100円で購入可能という良心仕様、何かの理由で据え置き版でプレイすることがあっても大きな出費にはなりません。

システムや難易度が類似しているため「2D版ダークソウル」と呼ばれる本作ですが、プレイしてみた印象、実際にダークソウルと比較してどうか、レポートです。
続きを読む 「ソルトアンドサンクチュアリ」 どんなゲーム?ダークソウルとどっちが難しい?

30代会社員の私が「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をクリアした感想

ニンテンドーswitch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をクリアしました。

目頭が熱くなりました。プレイ時間は約120時間時間。会社での仕事と子育てに追われながら、毎日少しずつコツコツと進めてきましたが、いったいどうしてこれほど感情を揺さぶられたのか?今でもよく分からずにいます。

具体的な面白さについては、インターネットで素晴らしいレビュワーさんがたくさんいらっしゃいますので、30代男性サラリーマンである私の視点から、本作をクリアして感じたことについて書いてみようと思います。
続きを読む 30代会社員の私が「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をクリアした感想

【画像あり】リメイク版「モンスターワールドⅡドラゴンの罠」クリア後レポート オリジナル版との違いは?

名作アクションRPG「モンスターワールドII ドラゴンの罠」のリメイク作品「Wonderboy: The Dragon’s Trap」をクリアしました。あまりにも懐かし過ぎて、4月18日0時の公開から約3時間ぶっ続けでプレイしました…。

さて、オリジナルとなるセガマスターシステム版は北米とヨーロッパのみで発売されていたため、日本にはあまり馴染みが無いかもしれません。その後1992年にゲームギア版にローカライズされ、満を辞して国内リリースになりましたが、ゲームシステムは人気が高く、日本でもPCエンジンの「ビックリマンワールド」等へ姿を変えて移殖作品が発売されていたことでも有名です。

私もなのですが、ネットを見てみるとやはりマスターシステムよりもゲームギア版の印象が強いようです。ということで、実際にプレイしてみて、ゲームギア版との違いや手触り感についてレポートです。
続きを読む 【画像あり】リメイク版「モンスターワールドⅡドラゴンの罠」クリア後レポート オリジナル版との違いは?

【画像あり】ゲームギア名作アクションRPG「モンスターワールド2」3つの楽しさ

ゲームギアが大好きでした。携帯機のスタンダードとして君臨していたゲームボーイが白黒画面でありながら、色鮮やかなカラー液晶画面のゲームギアは革命的で、ソフトの表現力も非常に高かったのを覚えています。

中でも「ビックリマンワールド」や「ワンダーボーイ」などとシステムを同じくするコピータイトルのアクションRPG「モンスターワールドⅡドラゴンの罠」は画期的で、夢中になって遊んだものです。

さてそんな名作が、2017年現在最新ハードであるPS4、Nintendo Switchにてリメイクされることになり、改めて当時のおさらいをしておくべく、ゲームギア版を25年ぶりにプレイしてみることにしました。
続きを読む 【画像あり】ゲームギア名作アクションRPG「モンスターワールド2」3つの楽しさ

FC名作アクションゲームといえば?「くにおくんの時代劇だよ全員集合!」を勧める3つの理由

「懐古厨(かいこちゅう)」というネットスラングがあります。ゲームにおいては、ファミコンやゲームボーイ等のレトロゲームを偲んで「昔のゲームは今のゲームよりも面白かった!オリジナリティがあった!」と古いゲームに思いを馳せるセンチメンタルなドリーマーズを指すわけですが、私もその一人と言われても反論の余地はございません。
さて、そんな懐古厨であるファミっ子の私が押入れから引っ張り出したのはファミコン「ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!」です。最初の発売日は1991年7月26日、ファミコンにてリリースされましたが、あまりの人気に2年後ゲームボーイへも移植されたという名作です。
それから数十年経った今、果たして当時の感動は得られるのか?久しぶりに動かしてみることにしました。
続きを読む FC名作アクションゲームといえば?「くにおくんの時代劇だよ全員集合!」を勧める3つの理由

【画像あり】FC「がんばれゴエモン!からくり道中」30年の時を経てエンディングへ到達!

押入れの整理をしていた時のこと。昔のアルバムでも引っ張り出すかのように愛おしい気持ちでファミコンカセットを眺めていると、東洲斎写楽の浮世絵を思わせるインパクトのあるパッケージを発見。「がんばれゴエモン!からくり道中」です。発売はなんと30年以上も前の1986年7月30日。当時小学校低学年だった私はルールがいまいち理解できず、その上難易度の高いゲームであったこともあって、超名作でありながら未クリアのままとなっておりました。あれから私も大人になり、難しいゲームも買えるまでになりました。

このタイミングで本作をクリアしてしまい、胸のモヤモヤを解消しようと思います。私と同じく往年のファミっ子世代のお父さん、30年前の忘れ物を取りに行こうじゃありませんか
続きを読む 【画像あり】FC「がんばれゴエモン!からくり道中」30年の時を経てエンディングへ到達!

【画像あり】サッカーゲームど素人がファミコン「サッカー」をやってみた。

「ウイニングイレブン」「FIFA」など、2017年現在サッカーのゲームは凄いことになっております。リーガエスパニョーラ「FCバルセロナ」やプレミアリーグの「リヴァプール」など、素人でも聞いたことのある超有名クラブチームから馴染み深いJリーグまで、名前、動き、能力、表情に至っても、実在の所属選手のモデルを使って超美麗な映像でサッカーを楽しむことができる超人気サッカーゲームたち。

ところが私はサッカーについてはまるで疎く、こと「ウイイレ」トークには全く入れず寂しい思いをすることがあります。今日もいつものようにウイイレの輪に入れず寂しい思いをしながら帰宅し、ファミコンソフトの山を眺めていたところ、私も持っているじゃないか、ファミコン「サッカー」

続きを読む 【画像あり】サッカーゲームど素人がファミコン「サッカー」をやってみた。

【写真あり】「リトルビッグプラネット」ってこんなゲーム。面白さは?

PS4の「今月のフリープレイ」がアップデートされました。2017年2月の対象タイトルは「ALIENATION」「ファーミングシミュレーター」「イヴ・バーストエラーR」 「ゴーストリコン フューチャーソルジャー」そしてPS3、PS4「リトルビッグプラネット3」。他の中々コアで渋めのタイトルの中のリトルビッグプラネットですが、シリーズ自体は2008年10月21日にPS3からのリリースを皮切りとして長く続いています。

私自身もパッケージ自体は時々目にしていたものの、そのビジュアルの可愛らしさから「どうせ女子供のやる内容だろう」と高をくくっていたわけですが、実際にプレイしてみるとどうだろう、クリエイティブで面白いじゃありませんか。
続きを読む 【写真あり】「リトルビッグプラネット」ってこんなゲーム。面白さは?