ハード別

マイクラダンジョンズ、ディアブロ3と比べてどっちが楽しい?まとめ

925: 名無しのスティーブ  2020/05/31(日) 20:34:13.66 ID:vHUtBRikM
マイクラダンジョンズ
Diablo3と比べて楽しめる?
なんか物足りない感がでそうで迷ってるんだけど。買うならSwitchで買うつもり。

続きを読む マイクラダンジョンズ、ディアブロ3と比べてどっちが楽しい?まとめ

何だこりゃ!ハクスラアクションRPG「マインクラフトダンジョンズ」をやってみた感想!

流されやすい性格を何とかしたいと思い続けて40年経ちました。人が勧めるものはついつい手を出してしまうし、神ゲー神ゲーと言われれば、なんとなくそんな気がする。

今回新たに勧められたのがあの世界的人気作のスピンオフ「Minecraft Dungeons(マインクラフトダンジョンズ)」。あのクラフト要素を活用した何かしらかと思いきや、マイクラと言えばのブロック状ビジュアルくらいのハクスラ系ダンジョン探索アクションRPGなのだとか。そしてこの評判がまた良く。またまた〜、マイクラっつったらブロックであれこれ構築するクリエイティブなゲームでしょう?それがハクスラRPGとか。本当に面白いの〜?

続きを読む 何だこりゃ!ハクスラアクションRPG「マインクラフトダンジョンズ」をやってみた感想!

まとめ:リマスター「ゼノブレイドDE 」面白いけど、ちょっと合わないの俺だけ…?

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/29(金) 11:32:07.10 ID:1Aey4fdJ0
ゼノブレイドDE
なんか自分な中でも超名作な思い出になってたけど
久しぶりにやったらあれこんなもんかって感じ
Wii後期のソフト日照りRPG日照りで飢えてるときにやったってのもあるわ
腹減ってたら何でも美味いみたいな

続きを読む まとめ:リマスター「ゼノブレイドDE 」面白いけど、ちょっと合わないの俺だけ…?

「マインクラフトダンジョンズ」メタスコアがなかなか高い!海外プレイヤーの評価まとめ

超人気ゲームマインクラフトのスピンオフ「Minecraft Dungeons(マインクラフトダンジョンズ)」が静かに発売されました。今回のジャンルはハクスラRPGとのことで、立体のキャンバスにブロックで拠点を組み立てたり、道無き道を掘り進みながら装備品を揃えていったりするのかしら?と思ったら、残念ながら今回はクラフト要素は無し。あのカクカクしたキャラクターでダンジョンクロールしていくのだそうな。

実際の評価も悪くないようで、発売翌日のメタスコアは、Xbox Oneで74点、ユーザースコアは、Switchが8.2点、PS4が7.4点、Xbox Oneは8.0点。

一方で受け入れ難いと厳しい評価をしている意見も。共感度の高いレビュー10点をご紹介します。
※レビューはPS4、Switch、Xbox One版からの抜粋となります。
Minecraft Dungeons for Switch Reviews – Metacritic
続きを読む 「マインクラフトダンジョンズ」メタスコアがなかなか高い!海外プレイヤーの評価まとめ

「マイクラダンジョンズ」ってどんなゲーム?本家との違い、家族で楽しめる?

マイクラはマズいっすよ。私なんて妻子放置で廃人化してしまうの分かりきっているので、敢えて避けているくらいですもの。もちろんいつでも誰かと遊べるようゲームデータはPS4に入れたまま。そんなマイクラがスピンオフでまさかのハクスラRPG「Minecraft Dungeons(マインクラフト ダンジョンズ)」となって発売されるのだとか。やめ時を失うこれまでのクリエイティブなジャンルとは違うけれど、世界中のマイクラフリークはウズウズしているのではないでしょうか。

購入予定のメンバーにどんなゲームなのか?そして買う理由についても伺ってきました。

続きを読む 「マイクラダンジョンズ」ってどんなゲーム?本家との違い、家族で楽しめる?

Switch「ブレイブリーデフォルト2」やってみたけど合わないの俺だけ…?まとめ

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 02:08:10.09 ID:SZZuw/R00
ブレイブリーデフォルト2
体験版やってみたけど、このバトルシステムは俺に合わなかった…コマンドの前借りとかよく分からんな。
敵もやたら強いしマゾゲー過ぎました。

続きを読む Switch「ブレイブリーデフォルト2」やってみたけど合わないの俺だけ…?まとめ

ブレイブリーデフォルト2体験版を遊んだ感想。

相変わらずファイナルファンタジーに頼り切っている感じは否めないけれど、ストーリーの構成だったり謎解きだったり、FFに依存しながらおっかなびっくりFFとの違いを探る実験的な試みを感じるブレイブリーデフォルト。前作は全パラメータカンストするほどまでにやり込みました。本日はシリーズ3作目にあたるブレイブリーデフォルト2の体験版を遅まきながらプレイ。第三弾なのにナンバリングは2なんですね。第二弾は「セカンド」でしたからね。紛らわしいね。また続編に引っ張るくらいならここで捻出してしまって欲しいのが本心ではありますが、今回はどんなシステムや驚きの展開で楽しませてくれるのか?

続きを読む ブレイブリーデフォルト2体験版を遊んだ感想。

「聖剣伝説3リメイク」は良ゲーだった!不満点は?プレイヤー同士話しました。

連日お送りしております「聖剣伝説3TRIALS of MANA」本編をクリアしました。無難にまとまったリメイクだったなと思いながらも気がつけばぶっ通しで遊んでいましたが、他のプレイヤーはどうだったのだろうか?ということで、当サイトで同作2周目プレイ中の辛口ガール夏海嬢に、クリア後の総評を聞いてみました。

夏海ちゃん、出番ですよ!

※管理人2周目プレイ直前時点の会話になります。

続きを読む 「聖剣伝説3リメイク」は良ゲーだった!不満点は?プレイヤー同士話しました。

聖剣伝説3リメイク クリアしたのに「強くてニューゲーム」ができない…理由判明。

俺ツエープレイが好きです。周回プレイができるゲームも大好きです。一周目にボコされたウサを2周目で晴らすのだ。

で、現在プレイ中の聖剣伝説3リメイク Trials of MANA。本作を待ち焦がれていたのも事前に「強くてニューゲーム」がプレイできるという情報を耳にしたからに他ならず(というのは大袈裟だけど)。そしてクリアデータを引き継ぎ、余裕綽々でプレイするのだ。

ところがどっこい、ですよ。

ラスボスを撃破してタイトル画面に戻るも、ロード画面を見るも、それらしき項目が見当たらず。なんで!?

※クリア後のネタバレにご注意ください。

続きを読む 聖剣伝説3リメイク クリアしたのに「強くてニューゲーム」ができない…理由判明。

アーティファクトアドベンチャーDXってどんなゲーム?似たゲームは?

しかしニンテンドーeショップにはインディーズゲーが増えてきたもので。メジャータイトルほど情報が多いわけでもないので、いったいどれが面白いのかクソゲーなのか判断するのも難しく。ビジュアルや価格との折り合いで直感的に選ぶか、知ってる人に聞くか。

で、気になっていた「アーティファクトアドベンチャーDX」について、当サイトメンバーまよねーず氏がプレイされていたので、どんなゲームなのか伺ってみました。知ってる人に聞くのが良いよね。面白いの?そうでもないの?

続きを読む アーティファクトアドベンチャーDXってどんなゲーム?似たゲームは?