アーティファクトアドベンチャーDXってどんなゲーム?似たゲームは?


しかしニンテンドーeショップにはインディーズゲーが増えてきたもので。メジャータイトルほど情報が多いわけでもないので、いったいどれが面白いのかクソゲーなのか判断するのも難しく。ビジュアルや価格との折り合いで直感的に選ぶか、知ってる人に聞くか。

で、気になっていた「アーティファクトアドベンチャーDX」について、当サイトメンバーまよねーず氏がプレイされていたので、どんなゲームなのか伺ってみました。知ってる人に聞くのが良いよね。面白いの?そうでもないの?

メンバー紹介

私(管理人)
20161231061979年生まれ
男性
既婚(娘6歳)
趣味:ゲーム、楽器
職業:企画職
好きなゲーム:JRPG全般、レトロゲーム等、メジャー寄りのややミーハー気質
プレイ中のゲームは聖剣伝説3リメイクTRIALS of MANA2周目。直前までバイオハザードRE:2でゾンビばかり相手にしていたので、ピースフルなビジュアルの聖剣伝説3で心がクリアになっています。洗われる〜。

まよねーずプロフィール
20170109101983年生まれ
男性
未婚
趣味:ゲーム、音楽
職業:WEB広告制作会社勤務
好きなゲーム:メトロイドヴァニア系を中心にメジャーインディージャンルも問わない雑食プレイヤー
メトロイドヴァニア特化型ブログ「メトロイドヴァニアン -Metroidvanian-」の管理人。メジャーからインディーまで幅広くプレイ。得意ジャンルはメトロイドヴァニア。プレイ中のゲームはゴッドイーター3とMinoria、シャドウズオブアダム。インディーゲーの生き字引。

アーティファクトアドベンチャー外伝DX、体当たりで多段!シンプルで派手な戦闘のRPG

私「アーティファクトアドベンチャー外伝、1000円は安いな。もともとPCのゲームなんでしたっけ??」
まよねーず(以下「ま」)「元々PCゲームで無印のアーティファクトアドベンチャーがあったんですけど、今回はその外伝になってます」
私「何が違うのかしら、外伝と?」

ま「ボリュームとストーリー、あと戦闘が違いますね。1番の違いは戦闘ですね。無印はドラクエと同じ正面のターン制なんですが、外伝はちょっとアクション性があります。昔よくあった敵に体当たりして攻撃するアレです。見た目は昔のテイルズシリーズみたいに横スクロールの戦闘なんですけど、攻撃は体当たりになっていて、あとボタンで魔法を発動したりできます。あ、自分のデータもうラスト間際の奴なんでレベルとかあれなんですが、画像送りますね」

私「多段がハンパないな!あと、移動速度強化できるの良いなあ」
ま「メニュー画面見てもらうとわかりやすいんですが、とにかくステータス付与がすごいんで、最初見た時吹きました(笑)移動速度もあればジャンプの回数なんかもあったりして、もうしっちゃかめっちゃかです」

私「基本攻撃手段は体当たりだと思うんですが、単純な攻撃力だったりのパラの差だけじゃなくて、何か攻撃手段に違いもあるんですか?」
ま「攻撃がヒットした時が違いがわかる感じです。ナイフ系だと体当たりした時に多段ヒットしてくれたりします。
あと、スピードとかもあって軽い装備だと画面をちょこまか動けるんですが、重い装備だとゆっくりになったりとか、そういう違いもありますね。戦闘中に使用する攻撃スキルが使えるようになる仲間もいます。あ、あと無印だと4人パーティーなんですが、外伝は基本1人で戦います。仲間がいるにはいるんですが戦闘には参加せず、戦闘のサポートをしてくれる感じです」

最初に選ぶ仲間によっても難易度がガラリと変わる!

私「アーティファクトはシステムだけ聞いているとかなり単調な気もするけど、そんなこともないんですかね?」
ま「そんな事ないですよ。最初に仲間にするキャラを1人選ぶんですが、そのキャラによって難易度変わったりしますし」
私「仲間はキャラによって全然特徴違う感じですか?体当たり、魔法以外に何か個性や違いはあるのかしら?」
ま「全然違いますね。最初に仲間に入る3人のキャラクターはかなり特徴的です。どれを選ぶかで難易度が崩壊するレベルです(笑)最大3人まで連れて行く仲間を選べるんですが、一度入れてしまうと交替はできない感じです。その従者のうちの1人がゲームバランスを破壊できるほどのキャラになってます」

私「あー、良いですね、そういうバランスブレイカー的な存在嫌いじゃないです。仲間には育成要素ありますか?」
ま「仲間はないです。ただ1人1人クエストが用意されてて、クリアすると未来に何かしら恩恵がある感じです」

アーティファクトアドベンチャー外伝DX、似たゲームは?

私「これってマルチシナリオですか?」
ま「マルチシナリオではないんですけど、一応オープンワールドになってて、どこに行くのも自由です」

私「マップは見下ろし視点が良いですね。なんかガンダムのラクロアンヒーローズっぽいかも」

ま「ラクロアンヒーローズ懐かしいですね(笑)やった事はあるんですけど未クリアです。このゲーム、二部構成になってて、一部は3年後にくる災厄に向けて世界を巡って備える準備期間、二部は3年後、災厄が来た時って感じです」
私「未来に恩恵…ヴァルキリープロファイルみたいな構成なのかしら?登場キャラクターの徳を積んでいって、最後でそれに応じた展開になる、みたいな?」

ま「ヴァルキリーとは違って途中で分岐する事はないんですが、準備っていう点では似てるかもです。あと、勝手に3年過ぎるわけではなく、最終的に王様に話しかけると3年経つ感じです。というのもあって、初回からいきなり3年後に行く事も出来るようになってます(笑)タイミングはプレイヤー次第って奴です」
私「何か似たゲームってありますか?結構独特ですよね」
ま「そうですね。自分が今までプレイした中だと、ちょっとだけロマサガっぽい感じがあるものの、他に似た作品はない気がします」
私「ぱっと見確かに昔のテイルズっぽいのかな?と思ったんですが、実際に武器を振って攻撃を当てる、とかじゃないんですね。半熟英雄みたいな感じなのかしら?」
ま「見た目は似てるんですけど、半熟英雄みたいにオートで突っ込んでいって、タイミングよくボタンを押すとかではなく、完全に体当たりですね。見た目は違いますが、感覚的には昔のイースとか、風の伝説ザナドゥのマップモードが近いかと」

私「懐かしい」
ま「なので面倒な操作は必要なく誰でも簡単に楽しめるバトルになってます。ただ敵に向かって右左進めば良いので(笑)かといって装備がないかというそういう訳でもなくて、ちゃんと武器防具あります。ナイフ系なら素早い攻撃ができるとか、オノ系ならバシバシ攻撃できないけど一撃が重いとか、ちゃんとカテゴリ分けされてます」

やり込み要素、オリジナル版無印アーティファクトアドベンチャーと面白さの違いは?

私「やり込み要素的にはどうですか?」
ま「クエストが色々あるので、結構やり込めると思います。クリア後も2週目とかあるんで、仲間とか、クエストの選択肢とか、1週目では選択しなかったもの選んで楽しむ事もできますよ」
私「おお、2周目はステータス引き継ぎなどは…?」

ま「あります!さらにレベル上限が解放されたり、強い敵と戦えるようになったりと色々あります」
私「魅惑の俺ツエープレイが!」
ま「敵ツエーもできますね(笑)」
私「そういえば外伝じゃなくてオリジナル版はプレイされましたか?」
ま「はい、そっちもなかなかですよ。ただ個人的には外伝派です。ていうのも、自由度はすごいあるんですが、RPGツクールで作った奴みたいで既視感が…話も繋がってないんで、外伝だけやってもらえれば個人的には良いかなと思います(笑)」
私「オリジナル版の動画をちょっと見たのですが、かなり素朴なコマンド型RPG…?」

ま「そうです。昔ながらのというか、巷に量産されてるRPGツクールで作られたような感じのコマンドRPGです」
私「触ってないのでなんともなのですが、外伝の方が尖ってそうですね」
ま「自分もそう思ってます。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。