PS4

「デスストランディング」買おうか迷う…ゲーマー仲間が買う理由は?

「DEATH STRANDING (デス・ストランディング)」の発売が近いですね。

家電量販店へ行くとトレイラー映像が流れていました。もうすぐ発売されるポケモンの映像を眺めるキッズの隣で、ミステリアスでシリアスな佇まいのデスストランディングは格好良く。君はポケモン、おじさんはデスストランディングだぞと子供によく分からん対抗意識を燃やしつつその発売を楽しみにしていた私管理人です。ポケモンも楽しいよね。おじちゃんも本当はポケモンも好き。

だけど、どうも様子がおかしい。

海外のレビューサイトMetacriticのメタスコアは、中には100点満点中30点台という、世界の小島秀夫監修らしからぬ辛辣なレビューもちらほら。こりゃクセが強いのか新し過ぎるのか、せっかく高い金払って買ったけど、クソゲーであることを認めたくないプレイヤーから都合良く「賛否両論」とかでやっつけられちゃうパターンかもしれない?皆さんいかがですか?
続きを読む 「デスストランディング」買おうか迷う…ゲーマー仲間が買う理由は?

PS4/XboxOne「Call of Duty: Modern Warfare」プレイヤーに聞く魅力、楽しさは?

FPSシューターの代表的作品Call of Dutyの新作「Call of Duty: Modern Warfare(コールオブデューティモダンウォーフェア)」が、PS4、Xbox Oneから発売されました。

今回は2vs2の接近戦から、定番の6vs6〜20vs20、さらに100vs100という本物の戦争さながらの銃撃戦が楽しめるとのこと、まさに合戦!環境を問わなければ同等数同時接続可能なFPSは他にもありますが、ついにCoDでこの人数に達しましたか。

当サイトいつものメンバーも正規版、そしてβ版をプレイしている模様ですので、このCall of Duty: Modern Warfareについて感想を伺ってみました。
続きを読む PS4/XboxOne「Call of Duty: Modern Warfare」プレイヤーに聞く魅力、楽しさは?

[画像あり]Switch版「Bloodstained: Ritual of the Night」プレイしてみた感想。バグは多い?

「Bloodstained: Ritual of the Night(ブラッドステインド リチュアル・オブ・ザ・ナイト)」を購入しました。

発売直後は、Switch版は処理落ちやバグはもちろん、ニンテンドーストアに表示されているスクリーンショットにPS4のボタンが映っているわ、PS4版はトロフィーが同期されないわ、Xbox版はXbox版でバグの嵐でまともにプレイできないといった報告が挙がっているわとなにやら物騒なスタートを切っていた本作。さて、私管理人、どのリスクを背負ったもんかと悩んだ結果、ごろ寝プレイができるSwitch版を選択!

現在のプレイ時間は15時間ほどですが、実際にプレイしてみて楽しさ、バグの度合いはどうなのか?レポートです。

続きを読む [画像あり]Switch版「Bloodstained: Ritual of the Night」プレイしてみた感想。バグは多い?

描いた絵が命を宿すアクションアドベンチャー「アッシュと魔法の筆」メタスコア、海外の評価も高め

PS4「アッシュと魔法の筆」が発売されました。

ゲームの内容はというと、主人公が手にした魔法の筆を使って壁に絵を描くことでその絵が生命を宿し、謎解きや冒険に協力してくれるというアクションアドンベンチャー。その独創性やストップアニメーションのような独特のグラフィック、さらにPSVRにも対応しているということで、価格は2900円(税抜)と安いものの充実した内容に評価が高いようです。

一方「CONCRETE GENIE」のタイトルで発売されている海外での評価はどんなものか?Metacriticを見てみると、メタスコアは75点、ユーザースコアは8.3というなかなかの高得点。共感度の高いプレイヤーレビューを10点ご紹介します。

Concrete Genie for PlayStation 4 Reviews – Metacritic
続きを読む 描いた絵が命を宿すアクションアドベンチャー「アッシュと魔法の筆」メタスコア、海外の評価も高め

PS4「ゴーストリコンブレイクポイント」不満?面白さは?プレイヤーに聞いてみた。

PS4、Xbox One、そしてPCで「Ghost Recon:Breakpoint(ゴーストリコンブレイクポイント)」が発売されました。UBIの人気シューターですが、今回はオンライン専用とのことで、従来のファンからはかなり厳しい意見が見られる模様。

一方で、同作プレイ中の知人は、ゲームについては問題なく楽しめてオススメできると話しておられましたけども。一体どのあたりに対して批判がされ、どこが楽しいのか?伺ってみました。

続きを読む PS4「ゴーストリコンブレイクポイント」不満?面白さは?プレイヤーに聞いてみた。

PS4「アッシュと魔法の筆」どんなゲーム?やった人、感想と面白さ教えて?まとめ

9: なまえをいれてください 2019/10/10(木) 07:42:57.36 ID:O7gbb9Hf
プレイした人いたら感想教えて欲しいわ
絵心なくても大丈夫みたいだけどステルス要素やら謎解き要素もあるみたいだし

続きを読む PS4「アッシュと魔法の筆」どんなゲーム?やった人、感想と面白さ教えて?まとめ

「ラストオブアス」どんなゲーム?バイオとどう違う?プレイヤーに聞いてみた。

ひゃ、百円!?

という時々とんでもない金額で誘惑してくるPlaystation Storeですが、今回の対象は「THE LAST OF US(ラストオブアス)」。人気作であると知りつつも未プレイでしたが、破格のセールに負けて購入。未プレイだったのは、決してゾンビが怖いからではないことは強調しておきたく。ほんとだよ、バイオハザードもシリーズの半分以上はやってるもん。と、ヘタレの片鱗を見せつつも、この大胆なセールから仲間同士でもラスアスの話題になりました。

買ってからで何ですが、ラスアスの面白さってどんなとこ?バイオとどう違うの?教えて!

続きを読む 「ラストオブアス」どんなゲーム?バイオとどう違う?プレイヤーに聞いてみた。